掲載日 初回投稿2007年10月15日
更新2007年10月15日
TOMO
E-Type
イータイプ
x x
正面

ホーン

08 (cm)

Fostex

FF85K

なし

なし

自己評価
未選択
未選択
未選択
本館の掲載ページへ
画像1

集まれ塩ビ管スピーカー

TOMOさんの「E-Type」 コメント(読みにくい時は文字のサイズを小にして下さい)
初めまして。いつも楽しく拝見させていただいております。
TOMOと申します。

オーディオとJAZZに興味を持ち始め、
自作の世界を知ったのもここ2年程という超初心者です。
現在までに箱以外でひょうたんやギターなど、いくつか製作しましたが
今回は塩ビ管で挑戦してみました。

私はきちんとした設計なんてとても出来ないので、
イメージを形にすることを優先し、音は作りながらの試行錯誤です。
モチーフはB&Wのエンファシスです。
あの優美さを再現するのは難しいですが、何とか雰囲気だけでも近付いた・・かな?

ということで、名前はエンファシスの頭文字をとって「E-Type」と名付けました。
はじめまして!ようこそいらっしゃいませ!!
またまた初めての方からご投稿を頂き、塩ビスピーカーユーザーさんが増えて、
サイト管理人として大変嬉しいです!!
皆様ありがとうございます。m(__)m

B&Wのエンファシスの感じ出ててカッコイイですね!!
使用したユニットはフォステクスのFF85Kです。

ユニット背後に使用している65パイのチーズ管内部には、
50パイのダクト(長さ約10センチ)を内臓し、
ダブルバスレフの様なバックロードホーンの様な・・
中途半端な仕組みで鳴らしています(^ ^;

カラーはサックスを意識してシャンパンゴールドにしました。
シャンパンゴールド、ゴージャスでなかなか良いですネ!
出口になる茶色のホーン部分は木製の花瓶を加工して利用しております。
吸音材は100均の薄いフェルト材と観賞魚用の濾過綿を
ほんの少しちりばめてみました。

音に迫力はありませんが、元々のユニットがきれいな音を出すので聴き易いし、
定位もフルレンジならではの良さが出ていると思います。
低音は内部のダクトの効果があったのか、
ふわっと空気が揺らぐような心地のよい低音が出ており、まずまずの出来です。
エージングが進むともう少し出てくれるのでしょうか?
ジャンルはゆったりしたJAZZやクラシック、生楽器のシンプルなものが似合います。
J-POPやロックなどは高音がキンキンするだけで全然駄目でした。
でも自分の好みのジャンルに合うのがわかったので、ホッとしてます。

ユニットの潜在能力がどこまで生かしきれているか不明ですが、
これからも音楽を楽しめる音づくりを目指します。
好みのジャンルに合うようで良かったですね!

85Kはちょっと高音が目立ちますね。
エージングや吸音材などで上手く処理出来ると良いですね。
ご存知かもしれませんが、ユニットを取り付けているネジやフレームなどに
ブチルゴムなどで対策すると高音が目立つのを調整出来たりします。
色々チャレンジしてみて下さいネ!

それでは、また改良や新作製作されましたらご投稿下さい。
ブログにも遠慮なくコメントして下さいネ!
これからも宜しくお願い致します。
プリンタ用画面
投票数:38 平均点:4.74
作成:2007/10/15 0:00:00 自動登録   閲覧数:3403
前
地蔵
Venus
カテゴリートップ
塩ビ管SP
次
コニ

コメント一覧

投稿ツリー


ザンジバル   投稿日時 2007/10/15 17:28

はじめまして。色といい、管のまがりといい、まるで管楽器のようでとてもいいですね!私は、サックスが好きなんですが、サックスの音色なんかいい感じにでそうな気がします。ホーンの出口とか色々参考になります。^^

コニ  投稿日時 2007/10/15 19:45

TOMOさん、初めまして
これはすごいな、
B&Wのエンファシスも初めて知りました。
ネットで調べてみましたが、TOMOさんの作品オリジナルの雰囲気が良く出ていますね。
この手の作品いいですね、遊び心が豊で、何となくユーモラス。
音も聴いてみたいです。

マイルドK   投稿日時 2007/10/15 22:00

はじめまして。
自作ならではの自由な発想のスピーカーで、見ていて楽しいです。自分もイメージが優先で、音は実際に聴きながら調整や改良をしていくほうなので共感できます。

モーレア  投稿日時 2007/10/15 22:30

サックスを思わせる楽しいデザインですね。これでダブルバスレフというのも興味深いです。管の共振対策をきっちりやると、まだまだいい音になるのではないでしょうか。

地蔵  投稿日時 2007/10/15 23:02

なかなか美しい姿ですね。
リビングに置いてもさまになりそうです。
どんな音が鳴るか聴いてみたいです。
出口のところは花瓶を活用したとのこと、ちょっと興味をそそります。
これからも頑張って自作道を突き進んでいってください。

TOMO   投稿日時 2007/10/16 0:27

みなさん初めまして。そして主催者様ありがとうございます♪
1年ほど前にこのHPを知り、この度思い切って投稿させていただきました。
そのうえ、こんなにもたくさん素敵なコメントをいただき、も?う今は真夜中なのに
テンションが上がりっぱなしです(^^)
本当とても嬉しいです、皆様ありがとうございます。
仕上がりのアラは近くで見ると・・・(^ ^;
なのでこの距離が丁度良いかもしれません(笑)
主催者様よりアドバイスを頂いたように、早速吸音材をユニット付近に
入れてみました。気持ち高音が抑えられたかな?と思いますが同時に低音が少し弱くなり、まだ音の違いとかさっぱりわからないので耳も鍛えないとです。
私は愛知在住なので、オフ会に気楽に行ける距離ではありませんが
いつか機会をみて是非参加してみたいです。
皆様の作品の音にも非常に興味があります♪それではこれからも宜しくおねがいします。m(_ _)m

mrt   投稿日時 2007/10/16 18:58

凄くカッコイイですね!
こういうスタイルは中高音は、良いのですが、低音がいまいちですねぇ!?・・
裏出口を床に近くするか、壁に向けると出るような気がするが、?・・
見栄えが悪くなりますネエ・・と勝手な想像です。

TOMO   投稿日時 2007/10/16 20:15

>mrtさん

コメントありがとうございます♪
確かに低音を出すのが難しいんですよね?。
市販の箱型バスレフの方が、まだ出ているのかもしれません(><)
壁に近付ける方法も考えておりますが、その前に部屋の模様替えをしないと不可能です(笑)

たてちゅう  投稿日時 2007/10/16 23:32

>TOMOさん
中部地方は以前、塩ビ管スピーカーユーザーさんが
多かったですよ。
>mrtさん
多かったですよね!?

TOMO   投稿日時 2007/10/16 23:57

>たてちゅうさん

え?そうなんですか??
そういえばオフ会関連の記事を拝見してましたが、
豊田高専の学生さんがかなり高度なものを作られてて、そちらでもオフ会が開かれたようですね?
もしそちらでもまた開催されることになったら行けそうです。
なにしろ自宅から1時間程ですので♪

たてちゅう  投稿日時 2007/10/17 8:08

>TOMOさん
以前、東京中日新聞サンデークラフトに載ったので
(コメントURLリンク参照)
その影響だと思います。最近はちょっと少なめですね。(~_~;)
関西はもちろん関東もオフ会定着してきましたので
中部オフもTOMOさんやmrtさんで盛り上げちゃって下さいネ!

mrt   投稿日時 2007/10/17 9:42

中部にも、熱い方が大勢いましたネエ!
皆さん、それぞれがんばっていると思いますが?・・
塩ビと、少し離れたのかな?。豊田高専だよりのところがありました。
私もいろんな壁に・・ 新しい考えに刺激をうけたいところです。
TOMOさん 低音に拘らない、きれいな中高温も魅力ですよ!!

ゆったり人  投稿日時 2007/10/17 19:07

こんばんは。
素晴らしいspeakerですね、エンファシスも調べてみましたが、なるほど雰囲気あります^^
いろんな方の新作+力作に見ていてとても楽しいです。
やわらかい音なんでしょう、聴いてみたいです。

TOMO   投稿日時 2007/10/17 23:38

>たてちゅうさん
リンク拝見しました?♪自分の作品があのような形で反響を及ぼすってのは凄い誇りですよね(^^)中部でもいつかやれたらいいですね

>mrtさん
そうそう!高音が刺さるような音は苦手なのですが、透き通るような音が自宅で楽しめたら最高です。mrtさんもきれいな音が好きなのですか?

>ゆったり人さん
レンタル屋でサリナ・ジョーンズの「ボサノバ・ナイト」と、スタンゲッツ&チャーリ・バードの「ジャズ・サンバ」というアルバムをJAZZに興味を持ち始めの頃初めて借りて来て、
それが未だに大好きなんですが、ゆったりといい感じで聴かせてくれてます♪
今日も色々吸音材を足したり位置動かしたり、試してました。
一番最初は高音がかなり耳に刺さったのが、今はほんの少しですが和らいだように感じます。
目標は竹内まりやさんのアルバム「デニム」を柔らかく聴けるようにすることで?す



新しくコメントをつける

題名
ゲスト名
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ