掲載日 初回投稿2007年10月04日
更新2007年10月16日
ザンジバル
チムニー1号
ちむにーいちごう
x x
上面
06 (cm)

その他

なし

なし

自己評価
未選択
未選択
未選択
本館の掲載ページへ
画像1

集まれ塩ビ管スピーカー

ザンジバルさんの「チムニー1号改良」 コメント(読みにくい時は文字のサイズを小にして下さい)

第一作目を投稿させていただき、諸先輩方の貴重なアドバイスもいただき
下部の低音口の径を小さくしてみる実験をしてみました。

30-20の異径ソケットに30パイ側に防音防振ゴムを巻きつけ、
40口径に差し込むようにしました。

早速改良されたのですね!
あとで改良のしやすいのが、塩ビ管スピーカーの良い所です!!

【結果】

データで測っていませんので、あくまでも自分の耳で聴いた感想ですが、
ソケットを取り付ける前より低音が締まって、
ちょっとだけ低音が前に出てきた感じがします。
なんとなくですが、成功でしょうか(笑)
はい!
成功ですッ!(笑)


バスレフポートのチューニングが上手くいったのでしょうネ!
ポートのチューニングは、低音を欲張らない方がバランスよくなるようです。
オプションでソケットの先に13の塩ビ管も付けてみました。
自分の耳では変化は特に感じられませんでした・・・・・

でも、曲によって付けたりはずしたりしています。
(サックスを聴きたいときは付けてみたり)
気分的なものですけどね。

ただ、ピストルで狙われてる気がして落ち着かなくなるので、
普段ははずしています。。。。(爆)
確かに狙われてますね?(笑)

あんまり長く伸ばしても、かえって低音の迫力がなくなったりしますので、
色んな長さや大きさのポートを試してみるのも面白いですよ!

それでは、また改良や新作製作されましたらご投稿下さい。
ブログにも遠慮なくコメントして下さいませ!

集まれ塩ビ管スピーカー

ザンジバルさんの「チムニー1号」 コメント(読みにくい時は文字のサイズを小にして下さい)

はじめまして。
貴殿のホームページをいつも楽しくみさせていただいております。
見ているだけでは物足りず、いろんな方が作成されている塩ビ管スピーカーを
みようみまねで作成してみましたので、投稿させていただきます。
これからも色々参考にさせていただき皆さんに近づくようなスピーカーを
作成していきたいです。 
今後とも宜しくお願いいたします。
はじめまして!ようこそいらっしゃいませ!!

ここのところ初めてご投稿の方が続いて、管理人として嬉しい限りです。
ありがとうございます。m(__)m

なかなか渋い色スピーカーですね!
カッコイイ!!

【スピーカーユニット】

パソコン用の6センチのスピーカーです。
メーカーもわかりません。
4Ω 3W と裏面に表示してあります。
見た目は音が良さそうですよね!


【製作ポイント】

・75パイの塩ビ管の継ぎ手とチーズ管で作成しました。
・継ぎ手同士は塩ビ管用接着剤で接着
・継ぎ手内部は、みなさんはフェルトなどで加工されておられますが
私は、ホームセンターで売っていた階段用滑り止めカーペットを使用しました。
これは裏側が何度でも貼り直せるシートが付いているので
木工ボンドもいらず非常に楽でした。
継ぎ手を接着したのですか。
凄い!!

接着しないで塩ビ管で繋いでも、意外としっかり繋ぐ事が出来ますよ。

滑り止めカーッペット良さそうですね!
【視聴感想】

作成前はパソコン用スピーカーということでご想像できる音でした。
(なんの低音もなくただキンキン鳴るスピーカーでした。)
作成後すぐには、まだこもったような低音でしたが、
数時間経過すると、はっきりした低音しかも心地よい低音が
下部の穴から出てきました。
JAZZのサックスがちょうどいい低音で大変満足しております。
今後この1号機を機会に皆さんの作品を参考にしながら
改良していきたいです。
エンクロージャーによって大分音が違いますよね。

また、エージングによっても音が変わってきますし、
管長やポートの開口部を色々変えてみても、音がかなり変化がありますよ。
あとで改造のしやすいのが塩ビ管スピーカーの良い所です。
色々試してみて下さいネ!

それでは、また改良や新作製作されましたらご投稿下さい。
ブログにも遠慮なくコメントして下さいネ!
これからも宜しくお願い致します。
プリンタ用画面
投票数:33 平均点:5.76
作成:2007/10/4 0:00:00 ラグ(   更新:2007/10/16 0:00:00 庶務係   閲覧数:2081
前
yoshimura
ヨッシャ1号
カテゴリートップ
塩ビ管SP
次
地蔵
Venus

コメント一覧

投稿ツリー

トピック


ゆったり人  投稿日時 2007/10/4 23:42

こんばんは。
モダンな仕上がりがPC用としてもマッチしてますね。
私も小型ユニットであれやこれや楽しんでますが、かなり入念に作成されているなぁと拝見しました。
エンクロージャーで同じユニットでも全然性格変わりますし、それが面白いですよね。
こういうスピーカー、ほしくなりました(笑)

ザンジバル   投稿日時 2007/10/5 18:08

ゆったり人さん、こんばんは。今は単身赴任のワンルームなのであまり大きな塩ビ管スピーカーにはなかなか挑戦できませんが、いろんな人のを参考にさせていただいてまた製作したいと思っています。
ゆったり人さんの小型版に挑戦してみようかなっと(笑)

bun   投稿日時 2007/10/5 19:12

こんばんは^^
とても塩ビ管んはみえないですぅ!
塗装で、こんなに変わるんですね♪かっこいいです^^
安っぽくなくて私もほしいです?

ザンジバル   投稿日時 2007/10/5 19:17

bunさん、ありがとうございます。自分なりに考えて作ったスピーカーがほめられるのはやっぱり嬉しいものですね!2号作成の意欲もわいてきます。^^

ザンジバル   投稿日時 2007/10/5 19:21

管理人様、いつも見ているだけでは物足りなくなり、ついに自分で作ってみたくなりました。そして投稿させていただいた訳ですが、諸先輩方の作品が並んでいる中の末尾に入れていただいたこと、はずかしくもあり又、誠に感謝しております。また色々考えて試行錯誤しながら作成した暁には投稿させていただきたく思っております。

たてちゅう  投稿日時 2007/10/5 21:02

>ザンジバルさん
見ていると作りたくなるのが塩ビ管スピーカーですよネ。
初めて作ってこの完成度は凄いです!
僕のは未だにダサダサデス。。(^_^;)
また新作出来ましたら遠慮なくご投稿して下さいネ!!

マイルドK   投稿日時 2007/10/5 21:29

こんばんは。
簡単に作れるよう工夫されていて、デザインもカッコイイですね。ホーンの出口はもっと狭い方が良さそうに思えますが、そのへんはいかがでしょうか?

ザンジバル   投稿日時 2007/10/6 0:00

マイルドKさん、こんばんは。コメントありがとうございます。あなたの1時間でできる卓上スピーカー見させてもらって自分で作って見ようと思ったんです。その作者からコメント頂けるとは感激です!下部のホーンの部分ですが75に40のT管です。最初は台座に直付けして40の穴から低音を出す予定でしたが仮組みの時、下を1センチほど空けたほうが低音が出たので台座から浮かしています。今後ホーンを小さくしたり色々試してみます。ホーンを手でふさいだり離したりやってみます!

地蔵  投稿日時 2007/10/6 0:53

ザンジバルさん
デザインがとても気に入りました。
塗装色も素敵です。
皆さんも書かれている通り初めてとは思えません。
私の第一作目はぼろぼろでした。(ToT)
スピーカーユニットを変えると音が劇的に変化するので、楽しいですよ。
これからも理想の音を目指してどんどん作っていってください。

マイルドK   投稿日時 2007/10/6 1:51

ザンジバルさん、ホームページ見て頂いてありがとうございます。開口部の調整でバランスの良い音が作れるといいですね。地蔵さんのおっしゃるように、ユニットによって音色がガラッと変わるので、そういう聴き比べも面白いと思います。

ザンジバル   投稿日時 2007/10/6 18:06

地蔵さん、マイルドKさん、こんばんは。色々アドバイス有難うございます。これからも宜しくお願いいたします。

suisyu  投稿日時 2007/10/6 20:07

ザンジバルさん。関西にお住まいとか。
なら今月10月28日のオフ会に参加してみませんか。
ここで又私の持論を繰り返すと「スピーカーは能書きはいいから、聴いてなんぼのものですよ。」関西風にすこしあくどい言い方ですが、一度参加されるご勇気を。初めてお会いしても十年の知故のようになれる良いメンバーです。何の利害関係も、社会的な繋がりもない男(今は)たちが集いあって子供に還る。私はいつも感激しております。

bun   投稿日時 2007/10/16 20:57

今晩は^^
ザンジバルさん、なかなかいいですねぇ♪ビジュアル敵にもかっこよさは変わらず、皆さんのコメントをすぐに取り入れる。そんな前向きな姿勢も素敵だと思いますぅ^^
低音もグッと素敵に響くんだろうなぁ!
ますます聞いてみたくなっちゃいましたぁ^^

マイルドK   投稿日時 2007/10/16 21:57

ゴム巻きソケットなかなかいいですね?。
前回と同じ底が少し浮いたセッティングでしょうか?
底を塞いでいくとソケットの効果がもっと出ると思いますが、そのへん調整してみてはいかがでしょうか?

地蔵  投稿日時 2007/10/16 22:17

管理人さんもおっしゃっていたように、すぐに改良できるのが塩ビ管スピーカーのいいところです。
ただ、すぐに改良できるということは、逆に行けども行けども出口(完成)が見えないということにもつながります。
まあ、これが苦しみでもあり、楽しみでもあるんですが・・・。
一緒に切磋琢磨してまいりましょう!

TOMO   投稿日時 2007/10/16 23:49

改良前の状態から拝見致しました。
マットブラックがシブくてそそられました(^^)
よくJAZZ関連の本などを眺めてると、「黒っぽい音楽」って表現がありますが、飾られているレコジャケとのイメージともマッチしてるし、まさにJAZZにっぴたりなデザインだな?と感じました。
改良部分のダクトは天空の城ラピュタに出て来る砲台の様でもあり、僕の印象では『硬派な男のSP』です。
改良後に音に厚みが出たなら大成功ですネ♪

コニ  投稿日時 2007/10/17 0:03

こいつは将に男そのもののスピーカーですね。
カミサン連中にも受けるデザインです。

ゆったり人  投稿日時 2007/10/17 19:16

こんばんは。
やっぱりこの黒の渋い仕上げがいいですね?
まずはポートの改良ですね、木製ならこうはいきませんから
塩ビのメリットですよね。
いろいろ試行錯誤が楽しい世界です、私も頑張ろうっと(笑)

地蔵  投稿日時 2007/10/17 19:33

コニさん、そ、そ、その発言はイエローカード!! (>_<)
でもよく理解できます。

ザンジバル   投稿日時 2007/10/17 20:07

皆さん、コメントありがとうごさいます。まず形から入ってその形に合わせて音を模索している最中です。今後は内部の構造を考えたりしていきたいです。また色々アドバイスをお願いいたします。
マイルドKさん、底を塞いじゃうと全体的に音が小さくなってしまいます。かと言って前方の大砲(違)を塞いで下部だけの解放にしてもなんか大人しくなるんです。そのあたり今回の関西オフで聴いてもらってアドバイスいただこうかと思っています。
コニさん、はじめまして。まさに真夜中にふさわしいコメントありがとうごさいます。地蔵さんまで(笑)私としてはあくまでもTOMOさんが言ってくれたように大砲のイメージですからね!
確かにうちの奥さんにはとても気にいってもらいましたが…(謎)

TOMO   投稿日時 2007/10/17 20:22

完成したら是非(JAZZではないけど)山本リンダの「ねらい撃ち」か 世良公則&ツイストの「銃爪(ひきがね)」をリクエストします(^^)
今夜こそ?♪ オマエを????? 落としてみせるっ
ズン( ̄| ズン( ̄ー| ズ??ン( ̄ー+ ̄|☆キラッ

ザンジバル   投稿日時 2007/10/17 20:48

わっ!TOMOさんまでなんてことを…
(・_・;)
いつかデザインと音を両立させますからねっ!

bun   投稿日時 2007/10/17 22:22

私は、JAZZボーカルのバイトを以前していたことがあります^^
皆さんのコメントを読んで、改めてザンジバルさんのスピーカーを見ると、確かに・・・そそられちゃいますぅ^^(爆)

ザンジバル   投稿日時 2007/10/18 1:11

bunさん、こんばんは。そうなんですか!ボーカルのバイトですかー。bunさんにも気に入ってもらえてとても嬉しいですo(^-^)o



新しくコメントをつける

題名
ゲスト名
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ