掲載日 初回投稿2010年05月17日
更新2010年05月17日
Atsushi
ホワイト2号
ほわいと2ごう
30 x 30 x 89
上面

JSP

08 (cm)

ParcAudio

DCU-F101W

なし

なし

自己評価
☆☆☆☆☆
☆☆☆☆
☆☆☆☆☆
画像1

1号に続けて製作した2号です。
今回もアクリルパイプを使用してます。
2号では、Yoshii9タイプの低音不足を補おうとJSP方式を組合せてみました。今回は、両方の良いとこ取りをしようとかなり頭をひねりました。

画像2

エンクロージャーを2つに分割し、ボルトで連結することでポートの長さをいつでも変えられるようにしました。
ポートの長さを変える時は、一段細いポートを差し込みます。
これの上にYoshii9が乗っかるような感じです。

画像3

これが上の部分で、1号と同じように内部には振動対策の鉛シートを貼った上に吸音材を貼っています。
底部にもフェルトを貼り、接合したときの音漏れを防ぎます。

画像4

今回の仮想グラウンドは錘ではなく、額を吊るすのに使うストッパー付きのワイヤーを使いました。

画像5

上下のエンクロージャーを連結させ、スピーカーとストッパーで挟むようにしました。上下にそれぞれゲルを挟んでいます。

画像6

底部のアップです。

完成後はきちんとJSPが機能するかどうか不安でしたが、いざ音を出してみると、迫力の重低音です。Yoshii9タイプの1号だと、ロック系のギターの音がペチペチと安っぽい音に聞こえるのに対して、2号は低音の音圧が体に感じられるほどです。
ただ、ソースによっては低音が出すぎていてバランスが悪く感じられるのと、1号に比べると若干こもった様な音に聴こえます。
それに、2号の方がさらに設置場所を選ぶようです。場所によっては低音の聞こえ方が全然違ってきますし、スピーカーとリスナーを結ぶ正三角形の中と外でも全然違います。
万能なスピーカーは無いと言いますが、ほんとに奥が深いです。
諸事情あって、しばらくはスピーカーを製作することができませんが、次回は必ず、ウーファーを製作したいです。

プリンタ用画面
投票数:25 平均点:6.40
作成:2010/5/17 21:14:49 Atsushi   更新:2010/5/17 21:19:53 Atsushi   閲覧数:6562
前
Atsushi
ホワイト1号
カテゴリートップ
塩ビ管以外パイプSP
次
ふたつのくに
雅/三号

コメント一覧

投稿ツリー


たてちゅう  投稿日時 2010/5/18 8:02

はじめまして。
確かにこちらの方が重低音しそうですね。
このユニット、Qが大きいので低音出過ぎちやうのでしょうね。fdの設定を換えると良いかも。

Atsushi  投稿日時 2010/5/18 20:53

コメントありがとうございます。
最初の設計段階で、こんなに低音が出るとは予想してなかったので、fdを下げる(ポートを長くする)方にばかり考えていました。
今の状態で、fd=68Hz(f0)になっていますが、fdを上げる(ポートを短くする)方向には設計していません。
実際にポートを長くしたら、音のバランスが破綻してしまいました。
ちょっと失敗しました。もっと前後に余裕を持たせればよかったと思っています。

ゆったり人  投稿日時 2010/5/20 0:19

こんばんは。
私もこのユニットは持ってます。
低音は出ますが、若干こもった様な音に聴こえるというのは分かる気がします。エンクロージャーとの相性によるところとは思いますけども。
このユニットの良さはありますが、違うユニットで試されるとまた傾向が変わるかもしれませんね。

Atsushi  投稿日時 2010/6/5 23:46

ゆったり人さん

しばらく入院していて返事ができませんでした、すみません。
こもった様な音はウッドコーンの特徴なのでしょうか?
僕は、まだ他のユニットを試した経験が無いので、ユニットごとの特性だとかが良く分かりません。
違うユニットというと、どんなものがいいのでしょうか?
ユニットも種類が多すぎて何がいいのか良く分かりません。
教えていただけると嬉しいです。

ゆったり人  投稿日時 2010/6/7 0:48

Atsushiさん、こんばんは。
ご回復されたご様子でなによりです^^

引用:

こもった様な音はウッドコーンの特徴なのでしょうか?

低音方向に強いユニットですから、筐体との相性次第ではその傾向になりやすいかも...です(憶測)
私が使ったときは、同じ筐体にて聴き比べましたが、DIY-AUDIOのSA/F80AMGよりもボンつく感じになりました。
でも低域のモリモリ感はこのウッドコーンが出てましたので、もう少しうまく筐体側を調整すれば良い方向に変化しただろうと思いますが、まだ追い込んでません(笑)

スピーカーユニットはメーカーや型番の違いでけっこう音色が違います。8cmユニットは安価のもありますし、取り替えて聴き比べる機会があればいいですね。
(私は不用ラジカセ等からもユニットを確保して遊んでます)



新しくコメントをつける

題名
ゲスト名
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ