掲載日 初回投稿2007年06月30日
更新2007年06月30日
kitano
スピカ250
x x
その他

その他

20 (cm)

Fostex

FE208EΣ

なし

なし

自己評価
未選択
未選択
未選択
本館の掲載ページへ
画像1

集まれ塩ビ管スピーカー

kitanoさんの「スピカ250」 コメント(読みにくい時は文字のサイズを小にして下さい)
はじめまして、kitanoと申します。
今年始めにこのホームページを知って、いつも楽しく見ています。
さて、先日stereo誌のスピーカーコンテストに応募したのですが、
一次選考でみごと落ちてしまいました。
でもまた来年、塩ビ管でがんばろうと思っています。
そのスピーカーを投稿させていただきます。

設計の基本となったのはタイムドメイン社のyoshii9です、
最初に製作した1メーターのパイプから出てきた音は驚きでした、
いままで聞いていた箱のスピーカーの音とはかなり違い、
透明で迫力があり初体験の感動でした。

ユニットはFE208EΣ、大きな口径にしたのは、
この大きさのエンクロージャーで、いかに低域を出せるか
実現してみたかったのです。
はじめまして!ようこそいらっしゃいませ!!
僕も恒例の書類審査落ちでした。(ToT)
また来年頑張りましょうネ!


内部はユニットの後ろに直径42ミリ長さ36センチの鉄丸棒を取付、
背後からの音は直径250のパイプ断面を5分割して
(10センチパイプの断面と同じにしています)
長さ30センチ筒の中を4回反射してパイプ背面より出します。
音道の長さとしては150センチと想定しています。
この内部がかなり工夫されているようですね。
構造がちょっと分かり難いので、ブログに質問がありましたら
よろしくご回答お願いします。m(__)m
試聴の結果は、十分な低域特性が得られ中高域もユニットの特性が
よく出せたと思っています。
このスピーカーの聞き方ですが、専用台に置き、斜め45度にして、
いつも聞いています。
この専用台良いですね!天体望遠鏡みたいでカッコいい!!
角度も色々変えられそうで良いですね。

それでは、また改良や新作製作されましたらご投稿下さい。
ブログにも遠慮なくコメントして下さいネ!
今後も宜しくお願い致します。
プリンタ用画面
投票数:37 平均点:4.86
作成:2007/6/30 0:00:00 自動登録   閲覧数:3268
前
Naitou
PVCPIPEversion MX2000
カテゴリートップ
塩ビ管SP
次
Naitou
Tbn

コメント一覧

投稿ツリー


モーレア  投稿日時 2007/7/1 16:14

kitanoさん 初めまして

ずいぶんシンプルスピーカーだと思ったら、内部はすごい構造になっているのですね。天体望遠鏡のように傾けるのも新鮮です。

これが書類選考で落ちるなんて、stereo誌も見る目がないです。

ところで質問です。外側はVU250ですか? またその内部は、どのような材料を使っておられるのでしょうか。構造が複雑すぎて、ちょっと写真を見ただけでは、想像がつきません。

kitano   投稿日時 2007/7/1 21:52

モーレアさん 初めまして

質問にお答えします。外側はVU250です、内部ですが、まず鉄丸棒が差し込まれる塩ビ管(通称40ミリ)を中心に構造用合板12ミリで音道(円盤に5分の1の穴をあけて音が上から下、下から上と1周して背面から出るように仕切り板を取り付ける)を作ります、そして、そのまま後ろからはめ込むだけでは音漏れがしますので、遮音シートで巻き込み、またその内側にはカーペットを貼り付けています。言わば、音道ユニットです。
この遮音シートですが、建築用で壁、天井の防音下地材として使われているものです。

モーレア  投稿日時 2007/7/2 12:35

kitanoさん 有り難うございます
おおよその構造がつかめました。それにしても大作ですね。
VU250を入手するだけでも大変です。

kitano   投稿日時 2007/7/2 23:01

モーレアさん あたたかいコメント、有り難うございました。
いつも、モーレアさんのカッコイイ!!スピーカー楽しみに見ています。
また、そのうちに、太管で作りますので、その時も宜しくお願いします。

モーレア  投稿日時 2007/7/3 22:03

ネーミングのスピカ250ですが、これはやはり天体望遠鏡をイメージされているのでしょうね。口径250mmの反射望遠鏡、欲しいです。

それと塗装がきれいに決まっていますが、何か秘訣でもあるのでしょうか。私の場合、最初にプライマーをスプレーした後、スプレー塗装をしていますが、なかなか手間もかかり苦労しています。

またいろいろと情報交換しながら、楽しみましょう。

地蔵  投稿日時 2007/7/3 22:17

仕上がりが美しいですね。
角度を自由に変えれるところがユニークです。
この形をみならって、卓上の小型スピーカーを作ってみようかなと思いました。
今後もどんどん力作を紹介していってください。

kitano   投稿日時 2007/7/4 22:38

アレレ!! 昨夜コメントしたはずなのに送れていない
      パソコン不慣れな私です。
地蔵さん 初めまして
名前のピスカ250ですが、じつは投稿した時には付けていませんでした。名前を付けてほしい、とのメールがあり
その時そばにいた娘に聞いてみたら、スピちゃん、とか
スピカ、とか言っています。まあ冗談のような名前でも
いいか、と塩ビ管口径の250をつけてスピカ250になりました。
塗装の件ですが、最初は管理人さんのポリシーと同じく私も無塗装でと思っていました、が、やはり印象が良いほうが・・・と欲が出て塗装しました。
しかし普通のラッカースプレー1回塗りだけなので、かなり剥がれてきています。
今、上向き45度の角度、気にいっています。聞く場所が少々かわってもスピーカー軸からの角度に大きな変化がない、真正面よりリラックスして聞ける等です。

たてちゅう  投稿日時 2007/7/4 22:53

横から失礼します。
昨日からウェブリブログが調子悪いようです。↓
(info.at.webry.info)
ビックローブ障害多過ぎのような気がします。



新しくコメントをつける

題名
ゲスト名
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ