| 掲載日 | 初回投稿 | 2012年11月24日 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 更新 | 2012年11月24日 | |||||||
| なーお | ||||||||
| スター | ||||||||
| すたあ | ||||||||
| 300 x 300 x 996 | ||||||||
| 正面 | ||||||||
| ||||||||
| 自己評価 | ||||||||
| ☆☆☆☆ | ||||||||
| ☆☆☆☆ | ||||||||
| ☆☆☆☆☆ | ||||||||
| 外部サイトへ | ||||||||
| 画像1 |
|
日没直後に西の空に輝く金星をイメージ | ||||||
|
Coolsky conepipe1~3 |
TOP |
eye Tone-F124 |
スピーカーもハイブリッドの時代ですね 
なーお様
こんばんは。
スター,すばらしいです。
外見がとても楽しい星の形で,しかも内部は
理論と工作技術にしっかりと裏付けされた
構造になっているんですね。
すごすぎる!さすがです。
coolskyさん、こんにちは。
そんなにホメられると、こっぱずかしいです。 
設計はまだしも、製作のダメダメ度には自信があります。(汗)
coolskyさんも、これから色々と情報を仕入れて実践しながらスピーカービルダーの道を楽しんでください。 
なーおさん、こんばんは。
すばらしい大作ですね。
星型バッフルの表情がとても印象的で、音楽聴くのが
楽しくなりそうなスピーカーですね。
本体もしっかりしており、音は言うことなしでしょう。
コンテスト3位、おめでとうございます。
マイルドKさん、こんにちは。
ありがとうございます。
聞き直すとあれこれ不満も出てくるのですが、欲を言えばきりが無いですしね。 養子に出した実家で活躍してくれることでしょう。 