掲載日 初回投稿2009年10月22日
更新2009年10月22日
SIN
無題(PC用USB2)
x x
上面
05 (cm)

その他

なし

なし

自己評価
未選択
未選択
未選択
本館の掲載ページへ
画像1

集まれ塩ビ管スピーカー

SINさんの「PC用USBスピーカー2作目 」 コメント(読みにくい時は文字のサイズを小にして下さい)
お世話になっております。SINです。
リングダクトスピーカーを投稿いたします。

パソコン用USBスピーカー2作目です。
おお!
早速2作目の登場ですね!!


↑クリックすると大きくなります。
当初リングダクトSPを意識して作りはじめました。
しかし作っていくうちに空気室の容積が足りないことがわかり、
3重管と変更いたしました。
それで鳴らしてみたところ、低音が・・・・

最終的に4重管となりました。
しかしこれでも低音不足です。

多重管はバックロードみたいに、
音道がだんだん広がるようにするといいみたいです。

僕場合多重管は逆ホーンで作った事ありますが、
あまり音道長くすると低音が不足するようでした。

↑クリックすると大きくなります。

↑クリックすると大きくなります。
最終的には、最初に戻り、リングダクト方式で、
空気室をVU65約300mmで確保して
そこに、VU75をかぶせて、リングダクトに!

構造的には、スピーカーは、台(100円ショップの木の皿)に
12mmのボルトで支持してあります。
塩ビ管は、ゲルでフローティング状態です。
リングダクトはシンプルで作りやすく
音もいいのでお奨めですネ!
低音は改善されましたが、JSPと一味違った音がします。

AMPは、USBアンプです。
SPユニットはPC用のミニSPです。
リングダクトといえばゆったり人さんですね!
フォロー宜しくです!m(__)m

それでは、また改良や新作製作されましたらご投稿下さいませ。
質問などもブログ別館に遠慮なくコメントして下さい。
プリンタ用画面
投票数:39 平均点:3.59
作成:2009/10/22 0:00:00 SIN   閲覧数:3536
前
古舘@横浜
無題(MCAP方式)
カテゴリートップ
塩ビ管SP
次
尼太郎
Alice3

コメント一覧

投稿ツリー


ゆったり人  投稿日時 2009/10/22 23:50

リングダクト、製作頂きありがとうございます。
いつもながら綺麗な仕上がりですね^^
エアキャップ(ぷちぷち:通常サイズ)を、内部中央ぐらいで上下に分離する感じ(膜を軽く張るみたいに)に入れてみて、音の違いを確認してもらえませんか?
ダクトへの中域の音もれを抑える意味で、適度な吸音にて傾向が変わると思いまして...
よろしくお願いします。

SIN  投稿日時 2009/10/23 22:52

コメントありがとうございます。
実はプチプチを、無造作に入れていたのですが、
セットのしかたが、あるのですね!
明日にでも早速実行してみたいと思います。
さらに、ダクトの吸音!!
狭いのでどうしようかと思ってました。
これも実行いたしたいと思います。
アドバイスありがとうございます。

ゆったり人  投稿日時 2009/10/24 22:34

プチプチの量は私もいろいろ試しましたが、上下に仕切る膜1枚(ピンとならない程度に)という感じが良かったです。リングダクトユニットから均等という構造を活かしたいので、吸音プチプチの配置もあまり偏りが出ないように考えてます。効果の違いありましたでしょうか。
ダクトは、私は隙間に応じてですがゴムシートや、狭い場合は起毛素材のシールを貼っております。
それとお願いですが、diy-sound(当方サイト)にも作成頂いたリングダクトSPを紹介させて頂きたいと思ってます。写真を掲載させてもらえないでしょうか。
宜しくお願いします。
(管理人さんにも私からご連絡します)

SIN  投稿日時 2009/10/26 17:13

プチプチを均等にを意識して! また試してみます。
ありがとうございます。
また、昨日、USの パーツエクスプレスにHiViの1インチのB1S 1"他を
オーダーしました。ユニットを変えて見て試してみたいと思います。

さらに、スピーカーをご紹介していただけるのですか!
光栄です、よろしくお願いいたします。

ゆったり人  投稿日時 2009/11/3 23:44

ご連絡が遅くなりました。
簡単ですがご紹介サイトをアップしてます。
(URLマークのリンク先がそのページです。)
今後とも宜しくお願いします。



新しくコメントをつける

題名
ゲスト名
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ