掲載日 初回投稿2008年05月05日
更新2008年05月05日
地蔵
Venus1652X
ヴィーナスいちろくごにえっくす
x x
正面

ホーン

2Way

16 (cm)

Boschmann

PR-1652X

02.5 (cm)

ScanSound

なし

自己評価
未選択
未選択
未選択
本館の掲載ページへ
外部サイトへ
画像1

集まれ塩ビ管スピーカー

地蔵さんの「ヴィーナス1652X」 コメント(読みにくい時は文字のサイズを小にして下さい)
地蔵です。
新作が完成しましたのでご紹介します。
新作と言ってもユニットを載せ替えただけです。
ヴィーナス3号という名前でもよかったのですが、
後で内容が分からなくなるのでユニット名を付加し、
ヴィーナス1652Xとしました。
関西オフに向けての地藏さんの新作の登場です!
ユニットは私のお気に入りBM-BOSCHMANN社の「PR-1652X」
という安物16cmコアキシャルスピーカーです。
以前「ハマー」に使用していたもので、ハマー廃盤後、
部屋の片隅に置いていたものです。
使っていないユニット再利用も良いですね!
ツイータの音があまり気に入らなかったので、
今回、ツイータの接続コードを切断しました。
またコアキシャルのツイータ部分を隠すために
ステンレス製の半円球をかぶせました。
それからユニットのフレーム部分のビス穴を隠すために
ウレタン製の黄色い緩衝材を使用しました。

カーコンポ用は若干ハイ上がりな感じなんですかね?

ツイータはSCAN(SCAN SPEAKではありません)という
メーカーのものを使用し、大理石の筒に収めました。
ネットワークは4KHz近辺と思われます。

肝心の音のほうは、全体的にふくよかで、マイルドな感じです。
低音はかなり低いところから出ますが、
迫力の低音というイメージではなく、ゆったりと朗々と鳴る低音という感じです。
高音はあまりきつくなく、ツヤっぽい鳴り方です。
ヴィーナス1号と正反対の味付けになりました。

私のブログでも詳しく書いていますので、
よろしければそちらもご覧ください。
http://jizounokimagure.at.webry.info/200805/article_1.html
大理石カッコイイ!!
ネットワークは付属のですか?
マイルドな聴き味も長時間聴いていても疲れないし良いですよね。

地藏さんのブログも皆さん是非見て下さいネ!

それでは、また改良や新作製作されましたらご投稿下さいませ。
ブログにも遠慮なくコメントして下さい。
プリンタ用画面
投票数:29 平均点:3.79
作成:2008/5/5 0:00:00 地蔵   閲覧数:1773
前
kitano
スピカ パール
カテゴリートップ
塩ビ管SP
次
Naitou
バスドラ

コメント一覧

投稿ツリー


コニ  投稿日時 2008/5/6 9:41

>地蔵さん
オフ会に新作が間に合い良かったですね。
フレームのネジ穴隠しも上手に纏めておられます。
フレームの泣き防止に役立っているかも。
ツイターも大理石の衣を纏い一段と晴れ姿になりました。
それにしてもサイズがぴったりよく合いました。

似たような構造でもユニットにより音の性格が全く変わる、
クロスオーバーの取り方でも音の表情が一変する、
新しい発見が次から次と出てきて止められない。

地蔵  投稿日時 2008/5/6 10:05

コニさん
>似たような構造でもユニットにより音の性格が全く変わる、
>クロスオーバーの取り方でも音の表情が一変する、
>新しい発見が次から次と出てきて止められない。
→そうですね。それを今回痛感しました。なかなか自分の好みに合うユニットを探すことは難しいです。
クロスオーバーは今回ロックフォードのスピーカーセットに付属していたものを使用しました。
これを他のものに替えるだけでも音の表情は変わってくるのでしょうね。
奥が深いです。

ゆったり人  投稿日時 2008/5/6 14:18

こんにちは。
このコアキシャルユニットは興味があります。
変な装飾が付いているツィーターが多い中、これは良い感じがします。
地蔵さんのこのシリーズ、どんどん完成度が増してますね。
最近作成してませんが、ムズムズしてきます(笑)

地蔵  投稿日時 2008/5/6 18:16

ゆったり人さん
コメントありがとうございます。
>地蔵さんのこのシリーズ、どんどん完成度が増してますね。
→いえいえまだまだです。できばえとしては75点くらいです。
これからも理想の音を目指して頑張っていきます。



新しくコメントをつける

題名
ゲスト名
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ