TOP  >  日記  >  スピーカー製作  >  ScanSpeak

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧
2件のうち1 - 2件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
10月
3 (水)
皆さん、こんにちは。 Stereo誌コンテストの1次審査通過の際には、皆さんからのお祝いの言葉をいただきありがとうございました。 本審査の前の調整のため、主題のとおり付録のScanSpeakユニットにキャンセルマグネットの使用はレギュレーション上OKかどうか、stereo誌編集部にEメールで問い合わせしました。 先ほどお返事をいただき、「検討を行ないまして、キャンセルマグネット採用には問題はない...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(21002)
9月
9 (日)
付属ユニットのスキャンスピークの4インチは裸で聴いてもなかなか素性が良さそうな音がして、何点か構想、アイデアは考えたのだが、製作に時間が掛かるので、今回のコンテストはパスする予定でいた。 ところが、次期スピーカーの検討時にツィーター用に音響レンズを作ってみると指向性が向上する上に音がまろやかになる感じがした。今回のユニットが小口径といっても高域端ではツィーターに比べれば指向性が悪くなるだろうし、...
コメントあり 19  |  続きを読む |  閲覧(33546)
2件のうち1 - 2件目を表示しています。



ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

[ランダム画像]

古舘@横浜
ワゴンR純正スピーカー
横から見ると、こんな感じです。しかし、これが意外にパワフル...

古舘@横浜
ホールソー
上下のディスクを回転することで3枚の刃が円周方向又は中心方...

カノン5D
2017年オフ会の作品
「AudiFill PR-10」の後側。ちょっとバスレフダ...

カノン5D
オフ会に向けたスピーカー製作 2 (FE103 Sol)
本体概要。基本的には、上下に対称な構造です。 ...

コニ
ScanSpeak制作途中
4.使い方はこんな感じです、お分かりですね、曲面にボルトを...

古舘@横浜
オフ会スピーカー6
アングルを固定するM5の爪付きナットを箱の内部に埋め込む ...

ayame
16回 塩ビ管スピーカー関西 オフ会(前編)
suisyuさん 今回もオフカイを開いて頂きありがとうござ...

古舘@横浜
スキャン5cm 仮箱 インプレ
ベースになった1インチTQWT 100mm(W)×210m...

カレンダー

«前の月次の月»
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

新着日記

新着コメント