TOP  >  日記  >  画像一覧
1565件のうち871 - 885件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

古舘@横浜
2012-09-09 15:23
2012年STEREO誌コンテスト応募作品
外観。小型バスレフの前面に音響レンズを付けた形。 ...

古舘@横浜
2012-09-09 15:26
2012年STEREO誌コンテスト応募作品
ツィーター用の音響レンズと4インチ用の音響レンズのj比較 ...

古舘@横浜
2012-09-09 15:26
2012年STEREO誌コンテスト応募作品
箱の材料は在庫の12mmのラワン合板。積層のコントラストが...

古舘@横浜
2012-09-09 15:33
2012年STEREO誌コンテスト応募作品
塗装はワシンのウッドオイルのチェリー色を使用。一日で仕上が...

古舘@横浜
2012-09-09 15:33
2012年STEREO誌コンテスト応募作品
端子板は4mmのMDFで自作。貫通端子は竹ひごを詰めてエア...

古舘@横浜
2012-09-09 15:33
2012年STEREO誌コンテスト応募作品
パッキンは1.5mmのネオプレーン発泡ゴムを使用。丸くくり...

古舘@横浜
2012-09-09 15:48
2012年STEREO誌コンテスト応募作品
周波数特性。予想通りにほぼシミュレーション通りの特性 ...

古舘@横浜
2012-09-09 15:52
2012年STEREO誌コンテスト応募作品
SPEDによるシミュレーション ...

古舘@横浜
2012-09-09 15:54
2012年STEREO誌コンテスト応募作品
指向特性。音響レンズ無しでは正面と30°でかなりのレベル差...

コニ
2012-09-06 21:05
入魂

コニ
2012-09-06 21:05
入魂

コニ
2012-09-06 21:05
入魂

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

[ランダム画像]

もなか
ちょっとお遊び
元の姿です。片側はすでに抜け殻です。 ...

古舘@横浜
ミュージックレコーダーHDR-MV1入手
サイドには2.7インチの液晶と再生ボタン、カーソルキーが配...

古舘@横浜
2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その2
使用するエポキシパテ。サーフボードなどの補修用に10年以上...

たっちゃん
Stereo誌の付録とDigiFi誌の付録を組み合わせる
黒い方の(下側のケース)…ねじ止めの部分を、アッこりゃ、ア...

なーお
stereo2012年1月号にデジタルアンプが付録!
オペアンプ(写真右側)がソケットで交換可能! ...

古舘@横浜
次期スピーカー製作始動
裸のW6-1125SCのf特:高域はf特的には6.3kHz...

古舘@横浜
W6-1125SC DB 経過
シミュレーション。fd1が43Hz、fd2が40Hzとかな...