TOP  >  日記  >  画像一覧
1565件のうち751 - 765件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

古舘@横浜
2013-04-21 03:28
W6-1125SC DB 経過3
左がR9.5、右がR6.4のボーズ面ビットで削った状態。オ...

古舘@横浜
2013-04-21 03:28
W6-1125SC DB 経過3
オイルフィニッシュ用オイルの色による差。左からWATCOn...

古舘@横浜
2013-04-21 03:28
W6-1125SC DB 経過3
ツィーターのショートホーンを研磨。 ...

古舘@横浜
2013-04-21 03:28
W6-1125SC DB 経過3
研磨に使用したΦ28mmのフラップホイル。右から60番、3...

古舘@横浜
2013-04-21 03:28
W6-1125SC DB 経過3
フィンはテーパー状に加工しているので、取付けプレートとは線...

古舘@横浜
2013-04-21 03:28
W6-1125SC DB 経過3
取付けプレートは板に取り付け、45度のスコヤで45度を保つ...

古舘@横浜
2013-04-21 03:28
W6-1125SC DB 経過3
フィンの間に45°にカットした4mmMDFで作ったスペーサ...

古舘@横浜
2013-04-21 03:28
W6-1125SC DB 経過3
以前に作った音響レンズとの比較。見た目は余り変わらない ...

古舘@横浜
2013-04-27 04:52
W6-1125SC DB 経過4
油脂なのかヤニなのかオイルが染み込まず白っぽくなってしまっ...

古舘@横浜
2013-04-27 04:52
W6-1125SC DB 経過4
こちらも白っぽい部分と傷にオイルが染み込んで目立つ。ペーパ...

古舘@横浜
2013-04-27 04:52
W6-1125SC DB 経過4
雨が止んだのでベランダでスプレー塗装したのだが。 ...

古舘@横浜
2013-04-27 04:52
W6-1125SC DB 経過4
こちらもベランダで。ダクトの穴に塗料が入らないように塩ビ管...

古舘@横浜
2013-04-27 04:52
W6-1125SC DB 経過4
左が艶消しスプレー、右はハケ塗り。差は歴然 ...

古舘@横浜
2013-04-27 04:52
W6-1125SC DB 経過4
艶消し黒の水性塗料、ヨーロピアンブラックという色 ...

古舘@横浜
2013-04-27 04:52
W6-1125SC DB 経過4
音響レンズも同様に水性塗料を塗る ...

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

[ランダム画像]

古舘@横浜
フィルターセッティング
サブウーファーのアンプを切ったメインだけの周波数特性 ...

古舘@横浜
サイクロン集塵機
蓋には40のソケットをラワン合板2枚でサンドイッチして取り...

なーお
オフ会2011向け選曲
本田雅人 Illusion ...

徹音
初めまして、「徹音」(てつおと)です。
徹音工房スタジオのお立ち台オーディオシステム(ここで音合わ...

コニ
ベイダーの写真
5.Vifa「BC25SC-55」 ...

N.H
お椀ダクトスピーカー 仕様変更
作業の途中で、楕円型の反射盤がとれてしまいました。 せっか...

N.H
お椀ダクトスピーカーの調整
スピーカーの内側にカッティングシートを貼って半日置きました...

カレンダー

«前の月次の月»
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

新着日記

新着コメント