ホーム
> 日記
集まれ!塩ビ管スピーカー
日記
ホーム
日記
掲示板・コメント
はじめに
お知らせ
作品データ
用語集
|
最新の日記一覧
|
画像一覧
|
コメント一覧
|
タグクラウド(登録数順)
自作スピーカー
オフ会
STEREO誌
2Way
FOSTEX
ダブルバスレフ
YouTube
動画
スパイラル
PT20
サイト管理
PW80
6.5インチ
付属
TangBand
構想
音楽
エッジレスウーファー
サブウーファー
コンテスト
独り言
TQWT
新作
SLE-20W
ハイパボリック
ディフレクション
付録
実験
アコースティックサスペンション
工具
ハイレゾ
塩ビ管
stereo誌コンテスト
ホーンスピーカー
P800
塩ビ・パイプ以外編
HAP-S1
P-650
MCAP
4インチ
(1)
2
3
4
...
6
»
TOP
> 日記
日記一覧
当サイトに登録されている日記一覧
全
596
件のうち
331
-
345
件目を表示しています。
prev
1
...
20
21
22
23
24
25
26
...
40
next
[投稿日
] [タイトル
] [アクセス数
]
2月
22
(木)
オペアンプ遊び
カテゴリー
デジタル機器
タグ
オペアンプ
N.H
スピーカー制作もひと段落し、最近ではオペアンプを色々変えて楽しんでます YS1というアナログアンプで実験してみます このYS1は値段の割には制動力が高いアンプです 今買うのは難しいみたいです ちなみに、評判のいいFX1002J+を買ってみたのですが、制動力が低く、叩きつけるような音がうまく出ないですね オペアンプを交換できて音をクリアにする楽しみはあるんですが いろいろ買ってみたオペアンプですが...
1
|
続きを読む
|  閲覧(8881)
2月
27
(月)
Darumasan-6(ウーハー炭化編)
カテゴリー
パイプハイブリッドスピーカー
コニ
しつこく炭まみれ ウーハー(50Hz~200Hz)の炭化に進みます。 画像1.今までの直径35センチボイド管内部です。 ご覧の通りさっぱりしたもんです。 画像2.バッフル面に備長炭ブロックと粒状(小)を貼り付けました。 もっと盛大に貼り付けた方が良かったかもしれません。その時はやる気がなかったんでしょうね。 画像3。壁面には不思議繊維シート一袋分おごりました。 木工ボンドで貼り付けてあります。 ...
続きを読む
|  閲覧(8878)
3月
9
(月)
USBノイズフィルター ES-OT4 コラボ
カテゴリー
その他DIY
たっちゃん
イメージです。 アクリルの透明感と、アルミケースを組み合わせるとこんな感じです。 後は、ケガキして穴を開ければ完成です。 微妙に天板との隙間もあるし、放熱?とホコリ防止にも❗️ 完成までもう少し ...
1
|
続きを読む
|  閲覧(8876)
7月
28
(木)
10センチユニット
カテゴリー
塩ビ管スピーカー
コニ
メタボ用10センチユニット3種 画像1 Alpair7 画像2 TangBand チタニウムコーン 画像3 AlpineDLS-108X ...
3
|
続きを読む
|  閲覧(8833)
4月
6
(水)
桜開花( 携帯初投稿)
カテゴリー
その他
古舘@横浜
古舘@携帯でのテストです 今年も桜の開花の季節になりましたが、先日家の近くの桜の名所である『花見台』へ見に行きました 桜は2?3分咲きでもう少しでしたが、リスを見付けました 携帯のズームなので見分けが付きませんが、真ん中の黒い部分がリスです ...
続きを読む
|  閲覧(8747)
3月
5
(月)
83sol パッキンを自作するが
カテゴリー
スピーカー製作
タグ
自作スピーカー
N.H
83solのバッフルとユニットの隙間を埋めるパッキンがボロボロで前から気になっていました。 ハサミとダイソーで買ったEVAシートで代用品を作ってみました しかし、結果としてパッキンは付けないことにしました(汗 今83solはこのバスレフに付けてませんが、結構いい音で鳴っています 思い切ってパッキンを外してしまったのが良かったのでしょうか 高音の自然な艶と広がりが心地いいです ...
2
|
続きを読む
|  閲覧(8727)
1月
13
(月)
付録のアンプ
カテゴリー
オーディオ全般
コニ
STEREO誌の付属デジタルアンプ LXA-OT3 音はなかなか良いのだが、軽すぎること、基盤むき出しで何かと不安、不便。 そこで少し工作。 今日の所は写真の通りまで。 箱をどうするか色々考えた。 最初は木でつくり木目を際出せようとしたが小さいので面白くないし陳腐。 透明ケースも既にFBさん他やってるし、既製品は高いしつまらない。 慣れない素材に挑戦することにした。 今週中には材料が揃うので出来...
7
|
続きを読む
|  閲覧(8706)
11月
3
(水)
不思議なシート
カテゴリー
オーディオ全般
コニ
ちょっと不思議な音質改善シートを入手しました。 バックロードスピーカーを販売しているハセヒロから取り寄せました。 正式な商品名は決まっていないようですが仮の名が繊維シート。(写真) 昨日届いていた様ですが昨夜は深酒の影響で完全にグロッキー状態、バタンキュー。 今日は朝寝坊、重たい頭を我慢して早速セットしてみました。 使用するスピーカーは簡単に取り外せる3ウェイのH2K-Jにセットすることにする。...
2
|
続きを読む
|  閲覧(8695)
6月
5
(火)
ルームチューンオフ会 Wさんルーム残響測定解説
カテゴリー
オフ会・イベント
タグ
オフ会
たてちゅう
...
続きを読む
|  閲覧(8685)
5月
17
(金)
デモ曲紹介
カテゴリー
音楽・音源
コニ
オフ会用デモ曲の編集がやっとまとまりました。 なんとか15分近辺に収まりました。 ...
4
|
続きを読む
|  閲覧(8684)
3月
1
(日)
Stereo誌の付録とDigiFi誌の付録を組み合わせる
カテゴリー
オーディオ全般
たっちゃん
こんなセッティングをやってみました。 Lepai デジタルアンプ LP-2020A+ Tripath TA2020-020を2つ、チャンネルデバイダーで振り分け、DigiFiの付録No15、No16を組み合わせて、ハイレゾ再生です。 No16はハイレゾ対応D/Aコンバーターで、2チャネル、24ビット、96000Hzなので申し分ありません。 RCAケーブルは、BELDEN 8412を使用しました。...
6
|
続きを読む
|  閲覧(8634)
8月
25
(月)
究極のオーディオチェックCD2014~ハイレゾバージョン~
カテゴリー
未分類
KO球
(www.e-onkyo.com) 知人から情報を得たのですが、これ、いいんじゃないでしょうか!無料でダウンロードできました。 ...
1
|
続きを読む
|  閲覧(8497)
4月
30
(火)
2019 カノン5Dさん の動画
カテゴリー
オフ会・イベント
KO球
https://youtu.be/WOnZ6ZIBPlw <収録機材> HF R31+AT822 <ブロックのため削除した楽曲> The Rose ...
続きを読む
|  閲覧(8476)
9月
14
(土)
Scanspeak 5センチ 完成
カテゴリー
塩ビ管スピーカー
コニ
小さくひっそり佇み、音を出せばそれなりの存在、を目指して作りました。 特徴 その1 塩ビ管内壁に1ミリ厚のシートというよりは鉛板を張り付けて強化 その2 ゲル(ソルボセインハードタイプ)を3層(5ミリ+5ミリ+3ミリ) その3 真鍮製デッドマスにネオジマグネットを使い完全フローティング支持 主なスペック ・大きさ W97ミリxH250ミリxD97ミリ 重量 約2000グラム ・方式 4ポート式バ...
8
|
続きを読む
|  閲覧(8428)
5月
30
(土)
タモリ倶楽部見ました?
カテゴリー
つぶやき・雑談
KO球
面白かったー! 番組の雰囲気もよかったし、皆さん、作品共々いい味出してましたね! 芸能人の方のリアクションは、塩ビ管SPの良さをアピールしてくれていたと思います。 番組内で製作した一体型のモデル、次回のOFF会で聴いてみたいなぁ。 ...
11
|
続きを読む
|  閲覧(8419)
全
596
件のうち
331
-
345
件目を表示しています。
prev
1
...
20
21
22
23
24
25
26
...
40
next
ログイン
E-mail
パスワード:
IDとパスワードを記憶
パスワード紛失
新規登録
日記投稿者リスト
たてちゅう (140)
(71)
なーお (77)
(141)
JunK (7)
(3)
KO球 (18)
(5)
ぶるぼん (9)
(6)
russiaOSN (15)
(10)
もなか (9)
(14)
N.H (38)
(128)
カノン5D (16)
(62)
古舘@横浜 (146)
(789)
もっと見る
外部ブロガー
ゆったり人
(1)
2
3
4
5
»
メインメニュー
ホーム
日記
最新の日記一覧
画像一覧
コメント一覧
掲示板・コメント
はじめに
お知らせ
新着情報
談話室(SNS)
作品データ
イベント(オフ会など)
用語集
リンク集
画像マネージャ
携帯アクセス
http://bit.ly/dDcMxt
(www.enbisp.com)
画像表示
[ランダム画像]
古舘@横浜
塩ビ管MCAP改造その2
コニ
Scanspeak 5センチ 完成
7.4つのポートは手軽さと振動対策を考慮して手元に有るシリ...
なーお
関東オフ2010 古舘@横浜さん
カノン5D
あけましておめでとうございます。
S-041。FE126Eのバックロードです。 ...
こたちゃん
Yoshii9タイプSP作製用新ユニット「H080D-AF」
「H080D-AF」 ...
古舘@横浜
塗装&ユニット固定
なーお
牛込オーディオ友の会2023年末例会
30mmダイヤモンドツイーター採用の2way+サブウーハー...
古舘@横浜
STEREO誌コンテスト作品
ayame
塩ビ管スピーカー 製作講座(2回目)
ayame
16回 塩ビ管スピーカー関西 オフ会(後編)
Hiroさん 前回オフ会と同じ改良版 作品名 TG-3改...
カテゴリー
未分類(29)
スピーカー製作(90)
塩ビ管SP(51)
他の筒型SP(8)
筒型HybridSP(3)
筒型以外SP(29)
ユニット(5)
工具・工作環境(14)
オフ会・イベント(82)
オーディオ全般(15)
アナログ機器(3)
デジタル機器(9)
音楽・音源(26)
その他DIY(8)
つぶやき・雑談(33)
カレンダー
<<
2025-7月
>>
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月表示
2023年12月
(1)
2022年10月
(2)
2022年09月
(3)
2022年08月
(1)
2022年03月
(1)
2022年02月
(8)
2022年01月
(3)
2020年12月
(1)
2020年11月
(2)
2019年10月
(1)
(1)
2
3
4
...
13
»
新着日記
妄想メイン構想
kenbe [07-16 05:43]
Jazz コンサート
M-TK [06-07 16:37]
牛込オーディオ友の会2023年末例会
なーお [12-28 21:18]
[空気録音]DACの出力抵抗の品番違いを聞き分け
なーお [05-28 10:45]
お気に入り6
たてちゅう [10-22 11:27]
お気に入り5
たてちゅう [10-01 16:27]
お気に入り4
たてちゅう [09-24 17:44]
お気に入り3
たてちゅう [09-11 09:55]
お気に入り2
たてちゅう [09-01 18:06]
更新してないので
たてちゅう [08-26 19:30]
現在
たてちゅう [03-10 10:28]
最近聴いた曲11
たてちゅう [02-27 13:44]
久々に聴いた曲10
たてちゅう [02-22 17:16]
もっと見る
新着コメント
コメント一覧
Back to Top
Theme designed by marine/mistgreen
基本スタイル
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月