ホーム
> 日記
集まれ!塩ビ管スピーカー
日記
ホーム
日記
掲示板・コメント
はじめに
お知らせ
作品データ
用語集
|
最新の日記一覧
|
画像一覧
|
コメント一覧
|
タグクラウド(登録数順)
自作スピーカー
オフ会
STEREO誌
2Way
FOSTEX
ダブルバスレフ
YouTube
動画
スパイラル
PT20
サイト管理
PW80
6.5インチ
付属
TangBand
構想
音楽
エッジレスウーファー
サブウーファー
コンテスト
独り言
TQWT
新作
SLE-20W
ハイパボリック
ディフレクション
付録
実験
アコースティックサスペンション
工具
ハイレゾ
塩ビ管
stereo誌コンテスト
ホーンスピーカー
P800
塩ビ・パイプ以外編
HAP-S1
P-650
MCAP
4インチ
(1)
2
3
4
...
6
»
TOP
> 日記
日記一覧
当サイトに登録されている日記一覧
全
596
件のうち
316
-
330
件目を表示しています。
prev
1
...
19
20
21
22
23
24
25
...
40
next
[投稿日
] [タイトル
] [アクセス数
]
7月
15
(金)
掲示板・コメントのページ分割
カテゴリー
サイト管理
なーお
皆さん、こんにちは。
掲示板・コメントの、ツリーが長くなった時に表示が凄く重くなるのを解決するため、 ページ分割・ページナビゲーションを導入しました。
...
続きを読む
|  閲覧(10567)
11月
2
(月)
関東オフ会2009動画 たかさん
カテゴリー
動画
たてちゅう
表示されない場合はこちらです。 http://www.youtube.com/watch?v=iCPWAOwBIJ8 ヘッドホンで聴くと会場の雰囲気が味わえます。 関東オフ会2009アルバムはこちら。 http://enbisp.at.webry.info/album/kantouoff2009 たてちゅうのYouTubeチャンネルはこちらです。 http://www.youtube.co...
2
|
続きを読む
|  閲覧(10575)
7月
25
(月)
今月 ゲットできたCD
カテゴリー
音楽・音源
M-TK
今月、やっと入手できたCDです。 寺島靖国さん絶賛の David Gordon Trio「Undiminished」です。 昨年の11月にHMVで予約をしてから、8ヶ月以上たってやっと届きました。 i-tuneでは、1500円ぐらいでダウンロードできますし、USのサイトなら9ドルぐらいでダウンロードできます。USのAmazonでもMP3が9ドル以下で販売されています。 いままでは、ダウンロード版...
続きを読む
|  閲覧(10696)
3月
20
(水)
STEREO誌、8月号付録早々の予告あり!
カテゴリー
つぶやき・雑談
mebius
今年はScanSpeak.5cmユニットとのこと、写真で見る限り4穴でフレームもシッカリしていそうですが … 詳細は近日公開 ? だそうです? ...
28
|
続きを読む
|  閲覧(10702)
3月
23
(水)
16回 塩ビ管スピーカー関西 オフ会(前編)
カテゴリー
オフ会・イベント
ayame
3月21日奈良県西奈良県民センターで行われました 出足は雨に降られ大変な機器搬送と成りましたが作品参加者9名、試聴に5名 初作品の六さん・・大型タイプ有り・・力作有りで大変な盛り上がりを見せました。又遠方からは、コニさんが参加され幅広い交流で良いお話もありで楽しませてもらいました。 参加者 神戸のナカモトさん エリックさん モーレアさん コニさん Hiroさん 磨仏さん 六さん 初作品 suis...
12
|
続きを読む
|  閲覧(10754)
11月
15
(木)
関東オフ会2007動画 なーおさんのスピーカー
カテゴリー
動画
たてちゅう
関東オフ会2007 なーおさんのスピーカーです。 ヘッドホンで聴いて頂けると実際の音に近い音が体感出来ます。 尚、私管理人のYouTubeチャンネルはこちらです。 http://jp.youtube.com/tatetyuu...
10
|
続きを読む
|  閲覧(10778)
6月
7
(日)
<作品名>KO-9
カテゴリー
塩ビ管SP
KO球
<作品名>KO-9 使用ユニット:Scan Speak 5F/8422T03 (2013年Stereo誌8月号付録) 筐体に塩ビ管(VU100 長さ50cm)を使った、バスレフ方式の塩ビ管スピーカーです。 塩ビ管の両端に同一ユニットを取り付け、基本は、並列・同相で接続。 片側のユニットだけ前面を密閉箱で覆いASW方式とし、低音のみダクトから放出することで、低音の音圧を稼ぎます。 2本の同じユニッ...
2
|
続きを読む
|  閲覧(10854)
3月
2
(金)
F字クランプ
カテゴリー
工具
タグ
F字クランプ
DAISO
圧着
古舘@横浜
以前DAISOで小型のF字クランプが売っていて安いので沢山買い込んで小物の圧着に使って重宝していたのだが、最近は見掛けなくなっていた。 このクランプには100mmの物と150mmの物が有り、これはどちらも100円(税込108円)だった。 初期の頃は黄色だったが、その内黒い奴が出て来た。 見た目ではどちらでも大差無さそうなのだが…。 しかし、色だけの違いではなくネジの形状が黄色の物はネジ山が尖っ...
続きを読む
|  閲覧(10877)
6月
3
(日)
ルームチューンオフ会写真2
カテゴリー
オフ会・イベント
タグ
オフ会
たてちゅう
ルームチューンオフ会の写真です。 ...
続きを読む
|  閲覧(10877)
7月
1
(木)
Swing Journal休刊に
カテゴリー
音楽・音源
M-TK
ちょっと、感傷的な日記になります 。 ご存知の方も多くいらっしゃいますが、Swing JournalというJazzの雑誌が休刊となってしまいました。 このご時勢ですので、事実上の廃刊かもしれません。 63年も続いた雑誌の休刊のニュースは突然でした。アラフィフ世代のJazzファンにとっては悲しいニュースなのです。 思えば、30数年前、中学/高校生とのきに、Jazz喫茶に入り浸り、お店自慢のJB...
1
|
続きを読む
|  閲覧(10959)
7月
4
(火)
カッティングシートの音質への影響
カテゴリー
スピーカー製作
タグ
自作スピーカー
独り言
N.H
見栄えを良くしようとカッティングシートを貼り付けましたが、音質への影響が気になって仕方がなくなりました。 どうもBHBS 02 88solの音が、本来の音ではなくなった気がする。 ということで検証してみたいと思います。 測定出来ず、完全な主観ですのでご注意ください。 お椀ダクトスピーカーで検証しました。片方はカッティングシートを剥がしての音質比較です。もう後戻りはできない覚悟です。 単純に言うと...
2
|
続きを読む
|  閲覧(10964)
6月
3
(日)
ルームチューンオフ会写真
カテゴリー
オフ会・イベント
タグ
オフ会
たてちゅう
とりあえず写真UPします。 徐々にUPしますね。 ...
続きを読む
|  閲覧(10970)
6月
5
(火)
ルームチューンオフ会 コニさん
カテゴリー
オフ会・イベント
タグ
オフ会
たてちゅう
...
2
|
続きを読む
|  閲覧(10983)
12月
15
(土)
ツイータにアッテネータを
カテゴリー
塩ビ管SP
russiaOSN
FT17Hがあまりに元気良くなるため、価格コムでもっさりなるという酷い書き方をされていたDENONの15,000円くらいのトールボーイで主に音楽を聴いていた最近、ツイータのマニュアルに付いてくる作例にもあるようにアッテネータを入れました。 FOSTEXのR80Bです。 片チャネルつけてみて鳴らし、グリグリ回して、ああ、このくらい変わるのか程度で拍子抜けしましたが、音はきちんと出て、キンキン...
2
|
続きを読む
|  閲覧(11007)
11月
8
(日)
関東オフ会2009動画 もっさん
カテゴリー
動画
たてちゅう
表示されない場合はこちらです。 http://www.youtube.com/watch?v=bFxyMjKiJRg 現在著作権の関係で音声がミュートになっております。 ポップアップ広告が出るようになると 音声が聴けるようになると思いますので しばらくお待ち下さい。 関東オフ会2009アルバムはこちら。 http://enbisp.at.webry.info/album/kantouoff20...
続きを読む
|  閲覧(11036)
全
596
件のうち
316
-
330
件目を表示しています。
prev
1
...
19
20
21
22
23
24
25
...
40
next
ログイン
E-mail
パスワード:
IDとパスワードを記憶
パスワード紛失
新規登録
日記投稿者リスト
たてちゅう (140)
(71)
なーお (77)
(141)
JunK (7)
(3)
KO球 (18)
(5)
ぶるぼん (9)
(6)
russiaOSN (15)
(10)
もなか (9)
(14)
N.H (38)
(128)
カノン5D (16)
(62)
古舘@横浜 (146)
(789)
もっと見る
外部ブロガー
ゆったり人
(1)
2
3
4
5
»
メインメニュー
ホーム
日記
最新の日記一覧
画像一覧
コメント一覧
掲示板・コメント
はじめに
お知らせ
新着情報
談話室(SNS)
作品データ
イベント(オフ会など)
用語集
リンク集
画像マネージャ
携帯アクセス
http://bit.ly/dDcMxt
(www.enbisp.com)
画像表示
[ランダム画像]
N.H
83solお椀ダブルバスレフの作製
バッフルの裏側にはテーパー加工実施。 この加工により高音の...
古舘@横浜
インシュレータ
たてちゅう
f特再測定
長さ10cm ...
N.H
様々な表面の板 反射音のレビュー
水性ニス仕上げ ビタンと重心が下がる落ち着いた音。少し塗装...
たてちゅう
ルームチューンオフ会写真2
古舘@横浜
塩ビ管MCAP改造その4(ネットワーク変更)
古舘@横浜
マルチ用ウーファーシステム製作スタート
バーティカルボードには置床用で600×1820と印刷してあ...
コニ
ユニットにネオジウムマグネット
古舘@横浜
P650標準箱組立て&視聴
オリジナル状態でのf特 ...
古舘@横浜
サブウーファー製作再開
ロングタイプの金メッキターミナルを使用した ...
カテゴリー
未分類(29)
スピーカー製作(90)
塩ビ管SP(51)
他の筒型SP(8)
筒型HybridSP(3)
筒型以外SP(29)
ユニット(5)
工具・工作環境(14)
オフ会・イベント(82)
オーディオ全般(15)
アナログ機器(3)
デジタル機器(9)
音楽・音源(26)
その他DIY(8)
つぶやき・雑談(33)
カレンダー
<<
2025-10月
>>
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月表示
2023年12月
(1)
2022年10月
(2)
2022年09月
(3)
2022年08月
(1)
2022年03月
(1)
2022年02月
(8)
2022年01月
(3)
2020年12月
(1)
2020年11月
(2)
2019年10月
(1)
(1)
2
3
4
...
13
»
新着日記
五男坊進捗状況 その2
kenbe [10-10 11:07]
Jazz コンサート エリック・アレキサンダー ヴィンセント・ハーリング
M-TK [08-02 18:01]
牛込オーディオ友の会2023年末例会
なーお [12-28 21:18]
[空気録音]DACの出力抵抗の品番違いを聞き分け
なーお [05-28 10:45]
お気に入り6
たてちゅう [10-22 11:27]
お気に入り5
たてちゅう [10-01 16:27]
お気に入り4
たてちゅう [09-24 17:44]
お気に入り3
たてちゅう [09-11 09:55]
お気に入り2
たてちゅう [09-01 18:06]
更新してないので
たてちゅう [08-26 19:30]
現在
たてちゅう [03-10 10:28]
最近聴いた曲11
たてちゅう [02-27 13:44]
久々に聴いた曲10
たてちゅう [02-22 17:16]
もっと見る
新着コメント
コメント一覧
Back to Top
Theme designed by marine/mistgreen
基本スタイル
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月