TOP  >  日記

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧
596件のうち16 - 30件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
7月
30 (日)
カテゴリー  スピーカー製作
どーも。 ぶるぼんです。 バックロードホーンを作っていて、デッドニングから共振制御を考えていたんですが、ふと拡声器の仕組みが今回作ってるバックロードに似てると思い仕組みを研究。折り返しの音のぶつかりをもっとスムーズにしたほうが低音が伸びるんじゃないかと模索中。 ...
続きを読む |  閲覧(3320)
10月
22 (土)
カテゴリー  音楽・音源
ロバート·グラスパー https://bit.ly/3Tu1Okn (youtu.be) ...
続きを読む |  閲覧(3348)
3月
20 (日)
カテゴリー  他の筒型SP
この季節になるとものづくりのモチベーションが上がるようで。 先日手に入れた中華アンプのコンデンサ交換を行った後、 以前作りかけていた Yoshii9 型の制作を再開しようとメモを引っ張りだした次第。 ものづくりはコンセプトありきで行いたい人間なので、 まずは2つだけ決め、その後決定に至らず部品を中途半端に揃え 放置になっていたようです。 できるだけ加工しない 小型の Yoshii9 っぽいものを...
コメントあり 3  |  続きを読む |  閲覧(3367)
11月
7 (土)
カテゴリー  他の筒型SP
今日、大阪ハイエンドショーでお会いした皆さん、お疲れさまでした。 自作マニアで、既に仕事にしてしまっている、音響工房 音の専門家の山口です。 塩ビ管スピーカーはやりませんが、至高の音を求めて、鋭意作成、販売しております。 多くの方に聴いて頂きたいとの思いで、価格はハイエンドではありませんが、音質はハイエンドと自負しております。 神戸市須磨区の近く(木材切断の工房は長田区にもあります)にお住まいの...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(3388)
12月
31 (木)
カテゴリー  スピーカー製作
2009/12/17 今日はayameさんの組んだスピーカーのテストフライトならぬテストの音だし。 花猫にayame、地蔵、めがね、さん、さん、さんとsuisyuの4人が集合。 8センチのユニットと60センチの小さいスピーカーからは、思いがけないほどのクオリティの高い音が出ている。 いろいろの条件でF特測定。終いにはゲルを取り除いて、直付けの音も聴いたりしてみた。 遠くからの地蔵さん始め、みなさ...
続きを読む |  閲覧(3391)
10月
29 (土)
カテゴリー  塩ビ管SP
なんとかここまで作ってみました ...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(3420)
6月
17 (土)
カテゴリー  スピーカー製作
タグ  自作スピーカー
103sol用BHBSの調整がうまくいったことに気を良くして、お椀ダクトスピーカーの調整を行いました。 結果、なーおさんが他の日記の返信でおっしゃっていた内容が、ほぼ合っていたということになりました。 なーおさん返信ありがとうございます。 ...
続きを読む |  閲覧(3452)
12月
31 (木)
カテゴリー  スピーカー製作
この別館をどう使っていこうか、かねがね迷っていたところ、今回MIXIでの日記をこちらでも公開したら!というご提案をいただいた。 ・・・で転載という事になるのですが、今回の顛末を知っていただくために、以前の日記のコピーから始めます。 2009/11/30 新聞社や、放送局が文化教室なるものの事業をしているのは知っていた。 昔、読売新聞社の講堂で、塚本邦雄の講演を聞いたのはひょっとすると、文化事業部...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(3473)
12月
31 (木)
カテゴリー  スピーカー製作
2009/12/30 一番重要なヘッド部分。 私のユニットはHi-Vi RESEACH社の M3N (www.ritlab.jp) ペアー3960円配送と代引きがついて計5200円 さすが国内、オーダーして一、二日で到着。 フレームが円形であること、これが第一条件。 推奨容量が1.6リッター一升瓶に仕込んでも面白そう。 実物であわせてみるとフレームが9センチで、塩ビの75のソケットでも、わずか...
続きを読む |  閲覧(3501)
9月
11 (日)
カテゴリー  音楽・音源
ドゥアリパ https://bit.ly/3DdcBu3 (youtu.be) ...
続きを読む |  閲覧(3511)
10月
28 (日)
カテゴリー  未分類
おめでとうございます! 三番星との事ですが、宇宙で輝く"STAR"みごとです。 ...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(3537)
8月
24 (木)
カテゴリー  スピーカー製作
どーも。 ぶるぼんです。 関東もやっと晴れた水曜日これは塗装日和だと、 準備をして家の前で塗装。 1時間ぐらい外で部材穴あけとか磨きとかしてたんですが、だれも来ないし居ない。 うんじゃ、塗装しようと始めると、人が前を通過したり、かえって来たり、若い女性が着たりと気がやすまらない。そしてこんにちわ!と声もかけられるので、いったん広げたものを片づけたり、出したり、かたづけたりを繰り返す。 なんだ?こ...
続きを読む |  閲覧(3560)
12月
31 (木)
カテゴリー  スピーカー製作
メンバーが製作中の画像がぞくぞく届いている。 まずはコニさん ayameさん モーレアさん 製作中は 地蔵さん めがねさん nakamotoさん そして hiroさん まだまだ作品数が増えそうで新年はたのしみです。 ...
続きを読む |  閲覧(3561)
10月
30 (日)
カテゴリー  塩ビ管SP
なんとか形にはしました! 初の音出しが楽しみです🎵🔊 ...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(3575)
10月
30 (火)
カテゴリー  塩ビ管SP
ごぶさたです。 時々しか出てこない「たか」です。 先日、役員をしている某商店街のハロウィンパレードでの特設イベント会場にて物置から引っ張り出した初期作品をPAスピーカーにしてバカウケしました。 なにしろ高音はすっぽ抜け、しかも気持ち悪い低音が妙にハロウィン音楽にマッチしてしかもコスプレがマッチしてチビッコに好評でした。 ではでは ...
コメントあり 5  |  続きを読む |  閲覧(3586)
596件のうち16 - 30件目を表示しています。



ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

[ランダム画像]

なーお
牛込オーディオ友の会2023年末例会
3wayスピーカーを駆動するアナログチャンデバと、ツイータ...

コニ
ScanSpeak制作途中
7.VU75のキャップに収めたところです。底部には鉛板を敷...

なーお
オフ会2015選曲
増田俊郎 蟲音 続 より「暗鬱」 ...

たっちゃん
7.1chのためのスピーカー
エレショップ無指向性スピーカー ...

古舘@横浜
2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その4
ネットワークに使用予定のコイル。空芯、鉄芯、0.15~1....

カレンダー

«前の月次の月»
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

新着日記

新着コメント