TOP  >  日記  >  画像一覧
1565件のうち61 - 75件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

古舘@横浜
2018-04-19 04:30
オフ会用スピーカー その9
全体ではこんな感じになりました。 ...

古舘@横浜
2018-04-18 04:39
オフ会スピーカー その8
ツィーター部が完成した。 ...

古舘@横浜
2018-04-18 04:39
オフ会スピーカー その8
塗装は時間も無いので手抜きで2回塗りで留めた。 ...

古舘@横浜
2018-04-16 03:36
オフ会スピーカー その7
ツィータープレート用スペーサーの量産。 ...

古舘@横浜
2018-04-16 03:36
オフ会スピーカー その7
ウーファー用JSP箱がやっと組み上がった。 ...

古舘@横浜
2018-04-16 03:36
オフ会スピーカー その7
上向きのウーファーからの音を前方に反射する反射板。 ...

N.H
2018-04-14 10:24
83sol BHBSとバスレフ、TLSとの比較
バスレフはウレタン塗装です 低音の下を伸ばしたいと、ダクト...

N.H
2018-04-14 10:44
83sol BHBSとバスレフ、TLSとの比較
同じバスレフ形式でも箱の大きさとユニットを変えるとなかなか...

N.H
2018-04-15 08:12
83sol BHBSとバスレフ、TLSとの比較
では、トランスミッションライン方式ではどうでしょうか。 青...

N.H
2018-04-13 10:36
83solBHBSのアレンジ 04
ハイ上がりだったので、ユニットをバスレフ用のPS95という...

N.H
2018-04-13 10:36
83solBHBSのアレンジ 04
先ずは、もともとの設計を尊重し、調整した音道のリセットを行...

N.H
2018-04-13 10:36
83solBHBSのアレンジ 04
空気漏れを防ぐために隙間テープ?を貼り付けました。 このス...

N.H
2018-04-13 10:36
83solBHBSのアレンジ 04
第一空気室の容積を逆に減らしてみました。 トライアンドエラ...

N.H
2018-04-13 10:36
83solBHBSのアレンジ 04
足下にアフリカ黒檀のインシュレータ PB-10 を入れ、上...

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス


http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

[ランダム画像]

古舘@横浜
マルチアンプ化への第一歩
NU1000DSPはサイズが違うので箱が変わるのは当然とし...

N.H
石田式BHBS 02 88sol作成(1)
音道の幅は140mm 空気室は約3リットル 空気室に斜めの...

N.H
83solBHBSのアレンジ 04
足下にアフリカ黒檀のインシュレータ PB-10 を入れ、上...

古舘@横浜
STEREO誌コンテスト出品P800DB
外部へ繋がる第2ダクトはルーターのボーズ面ビットでRを付け...

N.H
83sol BHBSの調整
第一音道ですが、音道の入り口をふさぐのではなく、音道の中を...

古舘@横浜
サイクロン集塵機(追試)
ネジ止なので任意の位置に固定出来る。ケースの淵に沿って風が...

カレンダー

«前の月次の月»
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

新着日記

新着コメント