TOP  >  日記

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧
6件のうち1 - 6件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
10月
31 (木)
カテゴリー  スピーカー製作
FE83Enではどうしても低域が出せないのと、箱自体のポテンシャルを探ってみたくてM3Nを購入しました。 最初届いたペアは片割れが初期不良で交換となり、代品が来たもののなかなかヒマが作れない中、本日残業しながらやっと組むことができました。 リング状のサブバッフルを作って装着しようとしたら、FE83用に開けた本体側の穴が小さかったためにM3Nのマグネットが通らないというアクシデントがorzあわてて...
コメントあり 5  |  続きを読む |  閲覧(7388)
10月
31 (木)
ホームセンターをブラブラしていたら、Black&Deckerのマルチツールというのが目に入った。 本体だけでは何も出来ないのだが、アタッチメントを付け替えることにより様々な電動工具に変身する。 アタッチメントにはドリルドライバー、振動ドリル、インパクトドリル、サンダー、トリマー、ジグソー、丸のこ、オシレーティングマルチツールヘッドというサンダーや、スクレーパーになる物などがあり、付け替えて色々な...
コメントあり 3  |  続きを読む |  閲覧(24197)
10月
26 (土)
愛車のワゴンRスティングレーに乗り換えてもうすぐ2年になるのだが、当初は純正スピーカーは音が悪いので直ぐに交換するつもりだったのだが、思いの外良い音で、16cmユニットという事もあり、低音もバッチリの迫力のある音だったので、そのまま弄らず仕舞いになっていた。 ところが、もう一台の車であるハイエースを車検に出すので荷物を整理していたら、以前にこの車のスピーカーを交換した時に施工したデッドニング用の...
コメントあり 6  |  続きを読む |  閲覧(22173)
10月
21 (月)
ソニーストア(昔はソニースタイルと言っていた)のメールマガジンを購読しているのだが、その10月10日号にミュージックビデオレコーダー「HDR-MV1」の発売予告(11月15日発売)が出ていた。 (KO球さんのブログの新製品紹介にも出てましたね) この機種の基本はアクションカムらしいが、性能が映像から音声へ大幅にシフトしているらしい。 と言っても映像はフルハイビジョン対応で、ズームや手ぶれ補正など...
コメントあり 6  |  続きを読む |  閲覧(21932)
10月
15 (火)
カテゴリー  つぶやき・雑談
先日,1年前に惜しくも病気で亡くなられた会社の友人のお宅をお訪ねしました。オーディオがお好きで私がその方にホレホレ攻撃を仕掛けた結果,その方が塩ビ管スピーカーを何本か作られました。大きな音で楽しまれることがあり,ご家族には評判が余りよろしく無かったらしく,召された後しばらくして,奥様はその作品を燃えないゴミ回収に出されたそうです。そうしましたら,「塩ビは燃やすと空気を汚すので,回収できません。」...
コメントあり 3  |  続きを読む |  閲覧(4419)
10月
10 (木)
カテゴリー  つぶやき・雑談
お風呂場に取り付けするスピーカーを作りたいと思っています。防水スピーカーでは、気に入ったのはないし、ある程度、湿気には強くないといけないと思いますが、よくわかりません。 何かいい機器とアイディアはございませんか? 初心者です。宜しくお願いします。 ...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(3834)
6件のうち1 - 6件目を表示しています。



ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

[ランダム画像]

古舘@横浜
W6-1125SC DB 経過2
ネジは内側から締めるので、短いラチェットドライバが必需品 ...

古舘@横浜
次期スピーカー再始動 音出し
ウーファーもファストン端子を付ける。ネオジは軽くて助かる ...

N.H
石田式BHBS 103sol の作成
こちらが図面です。 freemanさんの図面と比較してみる...

ayame
16回 塩ビ管スピーカー関西 オフ会(後編)
コニさん   遠方より(神奈川県)お疲れ様でした 作品名 ...

古舘@横浜
次期スピーカー再始動 3
サブバッフルには縦に5個、横に4個の爪付きナットを埋め込ん...

古舘@横浜
業務用ケーブル
キャップタイヤコードにオス、メスのXLRコネクタ。これが1...

N.H
石田式BHBS 02 88sol作成(1)
音道の幅は140mm 空気室は約3リットル 空気室に斜めの...

古舘@横浜
業務用ケーブル
両端スピコンで同じものが両端に付いている ...

N.H
83solBHBSのアレンジ 04
空気漏れを防ぐために隙間テープ?を貼り付けました。 このス...

カレンダー

«前の月次の月»
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

新着日記

新着コメント