TOP  >  日記

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧
3件のうち1 - 3件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
1月
22 (水)
カテゴリー  デジタル機器
裸では寒いし恥ずかしいので革のジャケットを羽織らせることにしました。 加工がしやすそうなソフトな牛革を選び発注、先週ついてましたがやっと完成しました。 ボール紙で基盤がすっぽり被さる箱をつくりそれに貼り付けただけです。 型紙制作時に革の厚みを忘れとんだヘマをやりました。 無理矢理引っ張り何とかごまかそうとしましたが仕上げはご覧の通り酷い物になりました。 ほぼ密閉なので熱を心配しましたが殆ど発熱し...
コメントあり 6  |  続きを読む |  閲覧(7849)
1月
13 (月)
カテゴリー  オーディオ全般
STEREO誌の付属デジタルアンプ LXA-OT3 音はなかなか良いのだが、軽すぎること、基盤むき出しで何かと不安、不便。 そこで少し工作。 今日の所は写真の通りまで。 箱をどうするか色々考えた。 最初は木でつくり木目を際出せようとしたが小さいので面白くないし陳腐。 透明ケースも既にFBさん他やってるし、既製品は高いしつまらない。 慣れない素材に挑戦することにした。 今週中には材料が揃うので出来...
コメントあり 7  |  続きを読む |  閲覧(8772)
1月
2 (木)
カテゴリー  つぶやき・雑談
塩ビ管スピーカーの皆様、あけましておめでとうございます。 昨年は、塩ビ管オフ会では大変お世話になりました。 今年は、ぜひ塩ビ管スピーカーを作製して参加させて頂きたいと思っております♪ 今年も宜しくお願い致します。 ...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(6526)
3件のうち1 - 3件目を表示しています。



ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

[ランダム画像]

古舘@横浜
クッションフロア
ローラースタンド(スタンドアローン 約70~110㎝ 調整...

もなか
ちょっとお遊び
元の姿です。片側はすでに抜け殻です。 ...

ayame
16回 塩ビ管スピーカー関西 オフ会(後編)
六さん 前回の地蔵さん作の鳴き合わせ 六さんフルレンジ H...

古舘@横浜
2012年STEREO誌コンテスト応募作品
SPEDによるシミュレーション ...

N.H
スピーカーケーブルの交換
実は少しリッツ線側が短くなってしまったのですが気にしないこ...

古舘@横浜
バイク用MP3オーディオ
SDカード挿入、再生時にはLEDが点滅する ...

コニ
KORG DS-DAC-10 電源周り整備
FIDELIX ACアダプター ...

カレンダー

«前の月次の月»
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

新着日記

新着コメント