TOP  >  日記

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧
2件のうち1 - 2件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
3月
19 (水)
今までHDD AUDIO RECORDER(HDR-MV1)のコントロールは無線ルーターにiPhone又はタブレットをWi-Fiで繋ぎ、また同時に、HDR-MV1 も無線ルーターにWi-Fiで繋いで同じネットワークの中に入れることで、iPhoneやタブレットからHDD AUDIO REMOTEというダウンロードして来たアプリでHDR-MV1をコントロールして来た。 しかし、家ではこれで何の問題無...
コメントあり 11  |  続きを読む |  閲覧(23967)
3月
12 (水)
寒くてなかなか工作は進まないで、最近は部屋で出来ることをメインにしている。 ハイレゾのHDD オーディオレコーダーにはPCのiTunesに入っていたCD約800枚分をMusic Transferというソフトで全て転送した。ネットワーク経由で行うのだが、音楽データ転送に数時間、タイトルなどのデータ転送に数時間を要し、計10時間以上掛かった。それ以外にも使っていない時に時々立ち上がってデータを転送し...
コメントあり 6  |  続きを読む |  閲覧(25862)
2件のうち1 - 2件目を表示しています。



ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

[ランダム画像]

古舘@横浜
スキャン5cm 仮箱 インプレ
取り付け。ユニットのフランジとバッフルが面一になっている。...

古舘@横浜
クッションフロア
ローラースタンド(スタンドアローン 約70~110㎝ 調整...

古舘@横浜
フィルターセッティング
サブウーファーを追加した時の周波数特性。低域のレベルが上が...

もなか
殺風景1号
ツイーターベースはこんなパーツ構成です ...

古舘@横浜
バイク用MP3オーディオ
RFリモコン、接続コード、リモコンはキーホルダーになってい...

古舘@横浜
オフ会スピーカー7
丸鋸で斜めカットした切り口はガタガタで、削るのも手強い ...

古舘@横浜
爆安DAC
ケースの内側にはススに見える汚れが有るが簡単には落ちないの...

カレンダー

«前の月次の月»
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

新着日記

新着コメント