TOP  >  日記  >  スピーカー製作  >  実験

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧
3件のうち1 - 3件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
10月
7 (木)
カテゴリー  塩ビ管SP
タグ  スパイラル 実験

一昨日の日記に続き、本日も作業を実施しました。

あれ? 出張中ではなかったっけ? ・・その予定だったのですが、昨日の関西方面出張を現場でささっと解決して日帰りに成功したので、 本日も休みにして朝から全ねじボルトを買い出しに行ったりしていました。
...

コメントあり 4  |  続きを読む |  閲覧(38078)
10月
5 (火)
カテゴリー  塩ビ管SP
タグ  スパイラル 材料 実験

半年前の日記で「スパイラル長の影響調査」をします、と宣言していたのですが、今日は仕事を休みにして、来週のオフ会に向けて重い腰を上げて製作を開始しました。 :-)
...

コメントあり 3  |  続きを読む |  閲覧(33800)
4月
12 (月)
カテゴリー  塩ビ管SP
タグ  実験 スパイラル

こんにちは。

Kidsで経験した思わぬ失敗、 短すぎる扁平スパイラルの重低域の「すっぽぬけ」現象。 この対策の目安をつけるためと、次の作品に向けて、一つの実験を考えています。...

コメントあり 7  |  続きを読む |  閲覧(17635)
3件のうち1 - 3件目を表示しています。



ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

[ランダム画像]

古舘@横浜
オフ会スピーカー10
ダクトは事前に2枚、3枚、4枚を重ねた物を作っておきます。...

古舘@横浜
バイク用MP3オーディオ
USB、SDカードスロット側サイドパネル ...

N.H
83sol BHBSの調整
この土台のナラ合板は ボンドで接着しても効果は変わらず低音...

古舘@横浜
次期スピーカー再始動 音出し
最後の接着になる側板を貼り付ける。手持ちのf字クランプを総...

古舘@横浜
サブウーファー製作再開
L字クランプで垂直を出してそれを基準に組み立てて行く ...

N.H
83solBHBSのアレンジ 02
第一音道を狭めている様子です。 (下は第一空気室、上は4分...

古舘@横浜
P650標準箱組立て&視聴
付属コード。金メッキのファストン端子が予め取り付けられてい...

カレンダー

«前の月次の月»
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

新着日記

新着コメント