TOP  >  日記  >  スピーカー製作  >  自作スピーカー

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧
1件のうち1 - 1件目を表示しています。

4月
13 (金)
カテゴリー  スピーカー製作
タグ  自作スピーカー
音がやせているような気がして、色々と調整を行いました。 結果、納得のいく楽しい音の出るスピーカーになりました。 最終的には上に重りを乗せ、第一空気室の容積をほんの少し減らしましたが、第一空気室にTGメタル インゴットなどの重りを入れたら上に重りを乗せずにすむのかもしれません。(インゴットはコーキングやボンドで固定できる?) ー 以下 加筆修正 ー この頃にはまだ若干のハイ上がりで、最終的には第一...
続きを読む |  閲覧(3998)
1件のうち1 - 1件目を表示しています。



ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

[ランダム画像]

古舘@横浜
爆安DAC
ネジ一本で入力端子側のカバーが外れる。基板はこじんまりと纏...

N.H
ラッカー仕上げの音 箱は振動していたらしい
奥側がラッカー仕上げ、モノラルで比較試聴しました、まあまあ...

N.H
83solBHBSのアレンジ 01
ボデーペンのプラサフを吹いて、ヤスリがけしたあと、アクリル...

古舘@横浜
DAC+D級アンプ その後
反対側、猫がウロウロしているので半田コテの扱いは気を遣う ...

古舘@横浜
無線LANによるHDR-MV1のコントロール
機能的には全くプアなHDD-MV1の付属リモコン ...

古舘@横浜
クッションフロア
ローラースタンド(スタンドアローン 約70~110㎝ 調整...

古舘@横浜
次期スピーカー再始動 トラブル発生
シナベニアの木片に試し塗り。左から透明ウッドオイル、透明水...

コニ
Scanspeak 5センチ 完成
5.全体を構成するパーツ類(これで全部です)、他に整音素材...