ページへ戻る

− Links

 印刷 

イベント​/塩ビ管オフ会​/関東オフ2015 :: 集まれ!塩ビ管スピーカー

xpwiki:イベント/塩ビ管オフ会/関東オフ2015

ページ内コンテンツ[1]
    • 集まれ塩ビ管スピーカー・関東オフ会2015
      • 会場
    • アルバム・動画
      • 全体
      • 1:たてちゅう
        • シナンジュ風塩ビ管スピーカー
      • 2:なーお
        • クリアミント2
      • 3:KO球
        • KO-9
      • 4:長野
        • 塩ビ管フルート
      • 5:KentaroKumagai
        • LXmini
      • 6:古舘@横浜
        • 積層バッフル塩ビ管バスレフ
        • 150肉厚ソケット管バスレフ
      • 7:kenbe
        • マグネシウム2Way
        • Sol-W
      • 8:mebius
        • TRAPEZOID
      • VP150-DB.FH (FROM THE MOON)
      • 9:カノン5D
        • スワン・ザ・バスレフ
        • ツインテール
      • 10:コニ
        • 改良型ベイダー

集まれ塩ビ管スピーカー[2]・関東オフ会2015 anchor.png[3]

  • 日時 2015年 5月 31日 (日)
  • 主催者 たてちゅう
  • 司会者 たてちゅう
  • 記録係 たてちゅう(写真撮影、ビデオ編集)、なーお(写真撮影、ページ編集)
  • 参加者(敬称略) たてちゅう、なーお、KO球、長野、kentaroKumagai、古舘@横浜、kenbe、mebius、カノン5D、コニ、他試聴のみ15名ほど、塩ビ工業・環境協会さん取材1名
Page Top

アルバム・動画 anchor.png[8]

Page Top

全体 anchor.png[9]

  • 試聴風景
    • 昨年に引き続き、今年も塩ビ工業・環境協会さんからの協賛金[10]をオフ会会場費・運営費に使わせていただきますので、今回も参加費は無料となりました。また、スピーカー[2]持参の参加者の方々には、参加賞としてDAYTONのスピーカー[2]ターミナル(ゴールドまたはシルバー)を配布しました。全員にお菓子のお土産を配布しました。 どうもありがとうございます。
  • 昨日地震があって人数集まるか不安でしたが、
    沢山ご来場頂きありがとうございました! -- たてちゅう 2015-05-31 (日) 22:19:44
  • おつかれさまでした。 -- kenbe 2015-05-31 (日) 22:28:19
  • ほぼ満席状態でしたね。
    今回も、楽しい時間をありがとうございました。お菓子も美味しかった~。 -- KO球 2015-05-31 (日) 23:22:45
  • 塩ビ管オフ会[13]は勿論、このようなパレードに出場するのも初めて… 午後からの参加と言う事で、全ての飛行は観戦出来ませんでしたので、個々の感想(そんな余裕も有りませんでした)は控えさせて頂きますが、皆様の機体作りの熱意に圧倒され尽くした1日でした….
    特に我がロートル機のデモ飛行は、歴戦の勇者(kenbe氏)が操るハイエンド、ハイレベルな新鋭機の後とあって、ローエンド、ローレベルのプロペラ機の感でした… 
    加へて、同じエンジンを積む、たてちゅうさん、なーおさん、古館さん、何れも一騎当千の猛者とあって、整備も万全、快音!絶好調の飛行です… 
    それにも増して、他の参加者の機体も夫々創意工夫に溢れていて壮観…
    同じロートル組のコニさん(失礼!)の新技術や理論への探求心には脱帽!
    全て含めて、集れ塩ビ管スピーカー[2]・関東オフ会のレベルの高さに 敬礼!です。
    やはり老兵は観覧席(ネット裏)が定席だな… とつくづく思う1夜開けての心境です。
    最後に、会を開催運営される指令部の方々、それにスポンサー(塩ビ工業・環境協会協賛)各位に感謝です。 -- mebius 2015-06-01 (月) 13:52:27
  • お疲れ様でした。色々な作品を見て聴いて楽しめました。
    そう言えば恒例の集合写真を撮りませんでしたね。 -- 古舘@横浜 2015-06-01 (月) 22:54:08
  • お疲れさまでした。皆さんの力作が聴けて、刺激になる一日でした! -- カノン5D 2015-06-02 (火) 21:07:11
  • 今年も楽しかったです。 毎年、色々な発見があってそのフュージョン感が良い刺激になります。 -- なーお[14] 2015-06-03 (水) 21:32:37
  • 楽しい一日をありがとうございました。いまさらですが、この会を始めた当初に比べたら格段にレベルが上がりましたよね~ -- 長野 2015-06-04 (木) 09:40:23
Page Top

1:たてちゅう anchor.png[17]

Page Top
シナンジュ風塩ビ管スピーカー[2] anchor.png[18]
  • 使用ユニット[19]
    • Fostex PW80 / PT20 (stereo誌2015年8月号付録)
  • 選曲
  • Youtube (www.youtube.com)
  • 毎回同じような音でスミマセンです(笑) -- たてちゅう 2015-05-31 (日) 23:00:11
  • 適当に作ったとおっしゃってましたが、バランスのいい鳴りっぷりでした! -- KO球 2015-06-01 (月) 22:34:23
  • 第一ダクトがパラレルになっているダブルバスレフ[24]かと思いますが、出て来た音はなかなかの迫力の有る音で結果オーライですね。 -- 古舘@横浜 2015-06-01 (月) 22:51:32
  • 塩ビ管を横向きで使うのは斬新でした。塩ビ管を使い慣れている、たてちゅうさんならではの作品だと思いました。レンジも広く、最後に聴かせて頂いたJAZZも最高でした♪ -- カノン5D 2015-06-02 (火) 21:09:33
  • いつものたてちゅうさんの安定サウンド、健在でした。バランスも良かったです。 -- なーお[14] 2015-06-03 (水) 21:17:26
  • たてちゅうさんの作品いつもしっかり鳴るんですよね。じつは緻密な設計しているんじゃないですか?このカラーリング素敵です。 -- 長野 2015-06-04 (木) 09:39:07
Page Top

2:なーお anchor.png[25]

Page Top
クリアミント2 anchor.png[26]
  • 使用ユニット[19]
    • Fostex PW80 / PT20 (stereo誌2015年8月号付録)
  • 選曲 (www.enbisp.com)
  • 配布資料 http://bit.ly/1HBBHuP[27] (www.naaon.com)
  • 製作記事 ブログ記事[28]
  • Youtube (www.youtube.com)
  • 歯切れの良い音はさすがでした!! -- たてちゅう 2015-05-31 (日) 23:00:39
  • レンジの広い、余裕のある音でした。 -- KO球 2015-06-01 (月) 22:36:29
  • 名前通り、ワイドレンジでクリアな音でした。 -- 古舘@横浜 2015-06-01 (月) 22:55:44
  • スパイラル[31]ダクトを聴くのは久々でしたが、やはり歯切れの良い低域は魅力ですね。付帯音を全く感じなかったのは、拘りの内部構造のためでしょうか。 -- カノン5D 2015-06-02 (火) 21:12:51
  • 重低域が、出ない~。 わっはっはー、来年また出直しまーす。 -- なーお[14] 2015-06-03 (水) 21:14:43
  • あのスパイラル[31]ダクトを作ったということに敬服いたします。凄い手間ですよね。 -- 長野 2015-06-04 (木) 09:41:17
Page Top

3:KO球 anchor.png[32]

Page Top
KO-9 anchor.png[33]
  • 使用ユニット[19]
    • Scan Speak 5F/8422T03 (2013年Stereo誌8月号付録)
  • Youtube (www.youtube.com)
  • 変身塩ビ管スピーカー[2]面白かったです!
    音も塩ビSPでもKO球サウンドでした!! -- たてちゅう 2015-05-31 (日) 23:03:51
  • 下の箱は自立させるためか?とか、左だけ木のリングが付いているのは何故?とか思っていましたが、種明かしに納得でした。反対側にもユニット[19]が付いていたのにはビックリでした。 -- 古舘@横浜 2015-06-01 (月) 23:04:19
  • 二本のユニット[19]の使い方が、独創的で驚きました。波動スピーカーver.も良かったですが、無指向性ver.でのリアリティのある楽器の表情は印象的でした。 -- カノン5D 2015-06-02 (火) 21:17:58
  • セパレートタイプでも、波動タイプ+ASWでも、低域が豊かなのには驚きました。 塩ビ管の鳴き?は感じませんでした。 -- なーお[14] 2015-06-03 (水) 21:16:10
Page Top

4:長野 anchor.png[38]

Page Top
塩ビ管フルート anchor.png[39]
  • Youtube (www.youtube.com)
  • お手製塩ビ管フルート良い音でした!! -- たてちゅう 2015-05-31 (日) 23:05:39
  • SP製作よりかなり難しそう~。落ち着いた、いい音色だったと思います。 -- KO球 2015-06-01 (月) 22:38:54
  • 作ってみたい気はしますが、演奏が出来ない、音程も取れないでは、音は出たとしても楽器にはなりませんね。 -- 古舘@横浜 2015-06-01 (月) 23:07:48
  • 共鳴管[43]について豊富な知識をお持ちで、お話しも興味深く聞かせて頂きました! -- カノン5D 2015-06-02 (火) 21:21:41
  • 試行錯誤の作品紹介、演奏と、とても楽しめました、ありがとうございました! -- なーお[14] 2015-06-03 (水) 21:18:32
Page Top

5:KentaroKumagai anchor.png[44]

Page Top
LXmini anchor.png[45]
  • 使用ユニット[19]
    • SEAS 10cmフルレンジ FU10RB (H1600-04) 4" Curv Cone ×1
    • SEAS 12cmミッドウーハー L16RN-SL ×1
  • Youtube (www.youtube.com)
  • 資料
    • 設計・デザイン  (www.linkwitzlab.com)
    • LXmini (www.linkwitzlab.com)
  • 低音の量感が増してさらにいい音で鳴ってました! -- たてちゅう 2015-05-31 (日) 23:09:45
  • ((i:f9cc)) 音が見える言うなスタイルです。 そのうち機会を見て聴かせてください。 -- nabe3 2015-06-01 (月) 18:23:49
  • 理論的にも工作的にも、凄い事されてるなぁと、感心しきりでした。 -- KO球 2015-06-01 (月) 22:40:43
  • nabe3さん
    また聴きにいらしてください。

    KO球さん
    ありがとうございます。設計もプロ!、加工もプロ!です(笑) -- KentaroKumagai 2015-06-01 (月) 23:29:21
  • たてちゅうさん
    今年もお世話になりました。
    家では低音は薄いのですが、ラポールは低音が強くなりますね。中高音は影響を受けずらいSPなので、相対的に低音が目立ったようです。 -- KentaroKumagai 2015-06-01 (月) 23:33:00
  • Parcに引き続き、LINKWITZラボ思想のスピーカー[2]を聴かせて頂きましたが、こちらの方が(良い意味で)「濃い」ですね! 高域用のフルレンジ[49]ユニット[19]が欲しくなりました(笑) -- カノン5D 2015-06-02 (火) 21:26:43
  • カノン5Dさん
    DSPのおかげで周波数特性がフラットなのと、反射音を軽減できる特性があわさり、情報量の多い音になるようです。
    ちなみに、高域用に使った、SEAS 10cmフルレンジ FU10RBですが、4Ωと8Ωがあります。 -- KentaroKumagai 2015-06-03 (水) 07:05:39
  • 聴く前は半信半疑でしたが、本当に中域に余分な反射音が無いのがよくわかりました。 箱で囲うとユニット[19]を透過して前面に出てくる反射音が全く無いのは、不思議な感覚でした。 -- なーお[14] 2015-06-03 (水) 21:20:20
  • なーおさん
    Iさんとも話をしていたのですが、指向性による反射音の軽減効果と、オープンバッフル方式による“ボックスレスサウンド”の両方が効いているのでしょうね。
    Linkwitz LABは指向性のコントロールが重要な一つのテーマとなっています。 -- KentaroKumagai 2015-06-03 (水) 23:41:04
  • ボックスレス構造で、箱の中の反響音がコーンを通って出てこない話と、部屋の反射音軽減の話は別のものなので、念のため下記グラフにて説明します。

    スピーカー[2]から出た音が壁に反射してリスナーに入る反射音(1次反射)は、スピーカー[2]の指向感度特性の違いにより、かなり変わってきます。LXminiは中高音において指向性が前方に偏っているので部屋の壁の反射音を軽減できます。図では青い矢印のベクトルの長さが音圧を表していて、いずれの方式もリスナーが聴く軸上の直接音の音圧は同じです。(長さが半分になると-6dBです)

    ここで問題となるのは2つあります。
    1)初期反射(1次反射)は、時間的に十分遅れていないといけない
    2)指向性が周波数によって変わるのは良くない

    1)0.6ms以上という基準があるらしく、SPは壁から十分に離す必要があります。遅延時間が短いと脳が直接音なのか残響なのか区別出来なくなるようです。

    2)一般的なSPは図を見ても明らかですが、指向性は周波数依存性があります。なぜダメなのかと言うと、直接音と反射音の成分が異なってしまうからです。Linkwitzは指向性パターンを揃えたSPを作っているわけです。

    ちょっと長くなってしまいました(笑)


    指向性の違い.jpg[50] -- KentaroKumagai 2015-06-04 (木) 21:21:34
  • Kumagaiさん
    詳しい説明ありがとうございます。
    お時間ある時にでも日記の方で説明していただけると、登録メンバーに日記更新通知されますので、よかったらお使いくださいませ! -- たてちゅう 2015-06-04 (木) 22:23:52
  •  LINKWITZ LABのPLUTOもどきは、 © 1999-2014 LINKWITZ LAB, All Rights Reservedが示されています。注意された方が良いです。 -- ゲスト 2015-06-14 (日) 10:53:17
  • ゲストさん

    今回持ち込んだスピーカー[2]は、Linkwitzさんが設計した一番新しい「LXmini」というものです。彼から設計図を購入し製作しました。商用的な発表ではないので権利的な問題は発生しません。
    オフィシャルページにも載せていただきました。
    (www.linkwitzlab.com) -- KentaroKumagai 2015-07-10 (金) 06:54:13
  • ちなみに、昨年のオフ会では、Linkwitz PLUTOを持ち込みました。

    2014年オフ会の模様
    (www.enbisp.com) -- KentaroKumagai 2015-07-10 (金) 07:07:06
Page Top

6:古舘@横浜 anchor.png[51]

Page Top
積層バッフル塩ビ管バスレフ[52] anchor.png[53]
  • 使用ユニット[19]
    • Fostex PW80 / PT20 (stereo誌2015年8月号付録)
  • Youtube
    (www.youtube.com)
    (www.youtube.com)
  • 資料
  • 積層バッフル綺麗でした。音もさすがでした!! -- たてちゅう 2015-05-31 (日) 23:08:14
  • 本当に仕上げが綺麗でしたね。あの飴色は憧れます。ボーカルの分離も見事で、設計の確かさを感じることができました。 -- カノン5D 2015-06-02 (火) 21:28:07
  • こちらは私と同じユニット[19]で音の傾向も似ていると思いましたが、仕上げは雲泥の差があってとてもきれいでした! 積層スピーカー[2]万歳。笑 -- なーお[14] 2015-06-03 (水) 21:21:49
Page Top
150肉厚ソケット[55]バスレフ[52] anchor.png[56]
  • 使用ユニット[19]
    • TangBand W4-937SA 10cmフルレンジ
  • 高音も綺麗で低音の量感もあり、さすがです。 -- たてちゅう 2015-05-31 (日) 23:11:36
  • どちらもクリアな音でしたね。全体のバランスは、2ウエイが好みでした。 -- KO球 2015-06-01 (月) 22:45:42
  • こちらは見た目通りの、力強いサウンドでしたね。和楽器バンドの良さが引き立てられていたと思います♪ -- カノン5D 2015-06-02 (火) 21:29:48
  • 低域のぐいぐい押してくる音圧と、高域の切れ味が最高でした! -- なーお[14] 2015-06-03 (水) 21:22:45
Page Top

7:kenbe anchor.png[59]

Page Top
マグネシウム2Way anchor.png[60]
  • 使用ユニット[19]
    • Fostex W130RD 純マグネシウム13cmウーハー
    • Fostex T25RD 純マグネシウム25mmドームトウイーター
  • 反則と言われる程の限定ユニット[19]ですが、まさにハイエンドの音で、これを使ったからといって誰でも料理出来るものでも有りません。流石です。サブウーファーでローエンドを補強すれば完璧に思えました。 -- 古舘@横浜 2015-06-02 (火) 00:38:00
  • このユニット[19]はコイズミ無線でも聴いたことがありましたが、流石kenbeさんの作品だけあって、遥かに良い音に仕上がっていて驚きました。「純Mg=無色すぎる」という固定概念が覆された作品でした。 -- カノン5D 2015-06-02 (火) 21:32:18
  • ピアノ演奏で、スピーカー[2]の存在を意識せずに音が流れていました。 ハイエンドシステムで聴いてみたいです。 -- なーお[14] 2015-06-03 (水) 21:23:47
Page Top
Sol-W anchor.png[61]
  • 使用ユニット[19]
    • Fostex FE103-Sol(8) x2
  • Youtube (www.youtube.com)
  • 巨匠の音が聴けて大満足でした!! -- たてちゅう 2015-05-31 (日) 23:12:19
  • 103solは超低域まで再生して圧巻でした。
    2ウェイは流石に歪感のない高級な音質で帯域バランスがよく、しかもパワフルでした。
    KO球式スタンドとも相性バッチリ!? :-D -- KO球 2015-06-01 (月) 22:52:34
  • 2発とBHBSの威力でローエンドはかなり伸びていました。ただ、中高域でマグネシウムでは感じられなかった若干刺激的な音が感じられたのはFEシリーズの好みの別れる所かも知れません。 -- 古舘@横浜 2015-06-01 (月) 23:17:55
  • 103solは私の家でも使っているので、とても参考になりました。2発の威力に加え、再チューニングのBHBSで中低域も充実でしたね! -- カノン5D 2015-06-02 (火) 21:33:48
  • solをダブルで使うと中域もこんなに厚くなるんですね! ローエンドまで伸びていて堂々とした鳴りっぷりでした。 -- なーお[14] 2015-06-03 (水) 21:25:02
Page Top

8:mebius anchor.png[64]

Page Top
TRAPEZOID anchor.png[65]
  • 使用ユニット[19]
    • Fostex PW80 / PT20 (stereo誌2015年8月号付録)
  • Youtube (www.youtube.com)
  • さすが受賞作品、良い音でした!! -- たてちゅう 2015-05-31 (日) 23:13:18
  • 2ウェイは、ツィーターのスパイスが効果的に利いて、クリアな音質でした。
    スキャンのフルレンジ[49]も、ユニット[19]の個性を生かした音作りで屈託のない伸びやかな音でした。 -- KO球 2015-06-01 (月) 22:59:06
  • 流石は受賞作、という鳴りっぷりでしたね!2wayを上手く使いこなしたHiFiサウンドだと感じました。 -- カノン5D 2015-06-02 (火) 21:35:26
  • mebiusさん、勝手な召喚にお付き合いいただきありがとうございました! さすがテクニカルマスター[68]、動画で聴いた音とほとんど変わらぬバランス・完成度でした。 -- なーお[14] 2015-06-03 (水) 21:26:51
Page Top

VP150-DB.FH (FROM THE MOON)[69] anchor.png[70]

  • 使用ユニット[19]
    • Scan Speak 10F/8422-03 (2012年Stereo誌8月号付録)
  • これが書類審査落ちって信じられません!! -- たてちゅう 2015-05-31 (日) 23:14:06
  • 写真ではユニット[19]の周りにホログラム風に見えていて、どうなっているんだろうと思っていましたが、スカーフ(絹?)が入っていたのですね。 -- 古舘@横浜 2015-06-01 (月) 23:39:45
  • 美しい本体に、美しい音。こういうデザインを思いつく感性&実現できる工作技術が羨ましいです! -- カノン5D 2015-06-02 (火) 21:37:15
  • 本当にまずデザインにやられちゃいます。 そして音のほうも、リングダクト[72]から放出される中域の拡散が魅力的で、昔流行った(?)チムニーダクトのバスレフ[52]を思い出しました。 -- なーお[14] 2015-06-03 (水) 21:27:58
Page Top

9:カノン5D anchor.png[73]

Page Top
スワン・ザ・バスレフ[52] anchor.png[74]
Page Top
ツインテール anchor.png[77]
093_kanon5d3.jpg[78]
  • バックロード[79]バスレフ[52]良い音ですね!
    プレゼンも上手過ぎです!! -- たてちゅう 2015-05-31 (日) 23:15:23
  • クリアさを保ちながら帯域バランスをうまく整えた完成度の高い作品だと思います。 -- KO球 2015-06-01 (月) 23:01:29
  • 広い会場でしたが、ツインテールの音の差が出てくれて良かったです。これから私の作品の定番になるかもです(笑) -- カノン5D 2015-06-02 (火) 21:38:14
  • 低域の量感には参りました。 それでいて質感も全く損なわれていなかったです。 ツインテールの効果はよくわかりました。 甲乙つけがたくどちらにも手を上げられずにおりました。(汗) -- なーお[14] 2015-06-03 (水) 21:29:37
  • 小口径一発で大地をゆるがす重低音が聴かれるとは、感動いたしました。 -- 長野 2015-06-04 (木) 09:57:55
Page Top

10:コニ anchor.png[80]

Page Top
改良型ベイダー anchor.png[81]
  • 使用ユニット[19]
    • (2ウェイ+ピエゾフィルムスーパーツイター)+実験機(後面開放型ウーハー)
  • Youtube (www.youtube.com)
  • システムがかっこいい!!音も良かったです! -- たてちゅう 2015-05-31 (日) 23:17:27
  • コニさんバイタリティあふれまくりです!ウーハーの完成が楽しみです。 -- KO球 2015-06-01 (月) 23:05:04
  • 久々にベイダー登場・・・と思ったら、さらにパワーアップしていて驚きました。次回はサブウーハーで帝国のマーチでしょうか! -- カノン5D 2015-06-02 (火) 21:39:53
  • 少し音量が控えめだったように思います。 会場入り前の準備段階で想定外のトラブルがあったようで大変でしたね、ここまで仕上げていただけてありがとうございます。
    サブウーハーの今後にも期待しています。 -- なーお[14] 2015-06-03 (水) 21:31:25


Last-modified: 2015-07-10 (金) 07:07:06 (JST) (1707d) by 庶務係