ページへ戻る

− Links

 印刷 

Help​/作品データ :: 集まれ!塩ビ管スピーカー

xpwiki:Help/作品データ

ページ内コンテンツ[1]
    • 概要
    • 作品データページの入力方法
      • ログインする
      • 作品データTOPを表示する
      • 新規投稿をクリック
      • 入力
        • 前半部分
        • 画像と説明
        • 後半部分

概要 anchor.png[2]

 皆さんご自身の作品を掲載できる作品データページです。

  • 塩ビ管または管材を本体に使用した自作スピーカー[3]のほか、木の箱やその他の材料を使用した作品も掲載が可能です(2010年4月変更)。 キットは不可、ご自身の作品に限ります。
  • 1ページ1作品を基本にします。 同一作品の改良は、ページを編集して改定することで掲載してください。 また、2つの作品を掲載する場合も、可能な限り1作品ずつ掲載したほうが、検索の際に見やすいデータになります。
  • 作品名には、唯一となる名称をご自身で決めてください。(あまり長くならないように) 作品名で検索し、類似の名称が無いことを確認ください。 なお、作品名・よみがな は、他のページや掲示板などで自動リンクの対象になります。
  • ページ作成後の編集は、ご自身のアカウント情報ページの「投稿ログ」から入ると早くたどりつけます。 ;-)
Page Top

作品データページの入力方法 anchor.png[4]

Page Top

ログインする anchor.png[5]

 本サイト(別館)にユーザー登録し、ログインしたメンバーのみが作品データページを作成したり、編集したりできます。

Page Top

作品データTOPを表示する anchor.png[6]

 メニューか上部バーの作品データ[7]をクリックして、作品データTOPページを表示します。

Page Top

新規投稿をクリック anchor.png[8]

Page Top

入力 anchor.png[10]

  • ご注意:編集画面を表示してから時間がたった後に「送信」すると、「Ticket Error」が発生し白地に表だけの画面になる場合があります。 その場合、そのまま「Repost」することで、入力文字は送信されます。 画像が送信されないですが、後から編集して再度送信してください。
  • 「プレビュー」機能にも対応しましたが画像は反映されませんので、後から編集して再度送信してください。
  • 編集画面を表示してから4時間を経過すると、セッションタイムアウトでログアウトされ、書き込まれませんのでご注意ください。
Page Top
前半部分 anchor.png[11]
  • 仮想パス: 記載済みのものはそのままにしておいてください。 もともと空欄の場合は、特に必要ありません。
  • ハンドルネーム、作品名など、英数字の場合は半角を使ってください。
  • 「作品名」と「よみがな」には、他のコンテンツ[1]内で自動リンクされます。(半角4文字以上、全角2文字以上)
  • 指向性
     通常は「正面」、Yoshii9タイプは、「上面」としてください。360度拡散させるタイプのみ「拡散」を選択します。
  • エンクロージャ[12]
     密閉型、バスレフ[13]ダブルバスレフ[14]トリプルバスレフ[15]、TLS、バックロードホーン[16]など、適切なタイプを選択します。 Yoshii9[17]タイプは、どの動作か判別が難しいため、「Yoshii9[17]タイプ」を選択します。
  • ポート 低域の出口ポート形状を選択します。
  • マルチウェイ
     フルレンジ[18]、2way、3way、4wayなどを選択します。
  • 使用ユニット[19]
     口径・ブランドを選択し、型式を入力します。(英数字は半角で)
  • 自己評価 適宜、自由に自己評価してください。
  • 塩ビ管サイトページ掲載URL  本館に掲載ページがある場合は記入
  • 他サイトサイトページ掲載URL  他に掲載ページがある場合は記入
Page Top
画像と説明 anchor.png[21]
  • 画像1は、作品一覧で表示される画像です。 作品の全体・特徴が判別可能な画像にしましょう。
  • 2枚以上(最大10枚まで)の画像を掲載することも可能です。 「画像を追加する」をクリックすると、入力が現れます。
  • FirefoxやGoogleChromeブラウザでは、説明欄にwikiヘルパー[22]が使えますので、文字修飾なども行えます。
  • なお、「プレビュー」をすると添付した画像の転送はされませんので、改めて添付しなおしてください。
Page Top
後半部分 anchor.png[24]
  • 新規登録の場合は、以降は何も変更せずにそのまま「編集内容を登録」でOKです。
  • 一旦登録したデータを編集する際に、サイトの新着情報に上げたくない場合などは、「更新日時」にチェックを入れて前回更新日時を引き継ぐことが可能です。

注意:登録済みデータの編集の際には、「別レコードとして保存」というボタンが現れます。 これを実行すると、同じデータが複製されて増殖しますので、特別に使用したい場合は使えますが、どうぞご注意ください。


Last-modified: 2010-03-28 (日) 18:23:37 (JST) (1708d) by 庶務係