掲載日 初回投稿2005年05月16日
更新2005年05月24日
ブライダル
無題(Yoshii9タイプ)
むだい(よしいないんたいぷ)
x x
上面

Yoshii9タイプ

その他

08 (cm)

Fostex

FE83

なし

なし

自己評価
未選択
未選択
未選択
本館の掲載ページへ
外部サイトへ
画像1

集まれ塩ビ管スピーカー

ブライダルさんの塩ビホーン コメント(読みにくい時は文字のサイズを小にして下さい)
ブライダルです。
お世話になっております。

お待たせしましたが、ようやく塩ビホーンの写真をお送りできます。
どうだ!すばらしいだろう!と言いたいところですw

中央が加工したホーン。
左が加工前の100?125インクリーザです。
異径継ぎ手とでも言ってくれると私でもわかるのですが。

右奥は100?150インクリーザのホーンで
スピーカーを支えてるもの。
スピーカーを載せる台は、100円ショップダイソーで手に入れた
キャスター4個つきの、針金製植木鉢台。
スピーカーが簡単に動かせるこの快感w
その下も、ダイソーから買って来たゴムの木製円形まな板。
敷くと低音が締まる。
これがブログで紹介があった、油で加工したホーンですか!
見事な加工技術です!凄すぎ!!
管理人が同じ方法でやったら、
たぶんかき揚げ状態になったと思います。(~_~;)
ダイソー備品もナイスです!
左にあるように、音楽は上下ホーンが聴きやすい。
お話は、上のホーンを外すというか、載せてあるだけですので、
取るといい。
これがsuisyuさんのところに明日にでも送らせていただく予定のものです。

右はユニットを飛ばしてしまった東京タワースタイルです。
結構よかったので、ちょっと定格の20ワット以上にしてしまって。
もったいなかったです。

ではでは。
祝福がありますように。
上下ホーンって良いですよね!
管理人の上下開口タイプも気に入ってます。
東京タワータイプはなかなかいいですね?。
今度新作作るときは、まねしちゃうかも。(^^ゞ


それでは、またブログにコメント下さいネ!
新作・改良しましたら遠慮なくご投稿下さいませ。

集まれ塩ビ管スピーカー

ブライダル司祭さんの塩ビ管スピーカー コメント(読みにくい時は文字のサイズを小にして下さい)
お世話になります。
ブライダル司祭です。

塩ビ管スピーカーいいですね?。
自作した木のスピーカーボックス、今日、2つ壊しました。
もう木には戻れないw

写真右の、底部がH型で自立しているのは
ユニットがFE83で、75ミリ管に、隙間テープを貼って、乗せただけですw
音は繊細?馴らし中。

左のはユニットが10F10で、50センチの100ミリ管を使い、
次の写真に示すように中にピッタリはまる、というか押し込んだ
厚さ5ミリの板で区切ってます。
板の横幅は、計ってみると107ミリでした。

これでわたくしとしては、管長は2倍になった計算です。
迫力の足りない方は、一度この板を入れてみてください。
これは大地さんのを参考にしました。
断面円形よりは、半月形のほうが定在波が少ないので音がよい?

ようこそいらっしゃいませ!
木には戻れませんか!?木のエンクロージャー壊してしまうとは太っ腹!
右の方は自立も兼ねていて良い形ですよね。
左の仕切り板を入れるのは大地さんが推薦されてますね。
半円の方が良いのですかな?
管理人も前からやってみようと思っていますが、まだやってません。(~_~;)
不安定ですが、湯のみ茶碗3個の上に筒が乗ってます。
この高さがちょうどいい。

ユニットが大きいし、ワットも入るので、コーン紙がどんどん動き、
低音も迫力あります。
スピーカーコードも塩ビ色でマッチしていますが、
これはヤフーオークションでカナレのを分けて売ってくださった方がいまして。
カナレを使うと、後、変える必要を感じないので便利便利。

全体に、人の声が自然で、弦が美しい、ピアノもいい。
管もいい。

タムは、、、う?ん、厚めにしたセパレート板と管をエポキシ接着して
その板とスピーカーの底面を接着して、、、とか考えないと。
要するに、まだまだです。
隙間テープから激しい空気漏れがあって、もったいない。

塩ビ管スピーカーをつくる皆様に祝福がありますように。

確かに不安定そうですね?でも音は迫力満点ですか!
凄い!!カナレもいいですね!
あとはちょっとした対策で何とかなりそうですね。
これからまた改良また新作を作りましたらされましたら
遠慮なくご投稿下さい。
ブログにもコメントどうぞ!
これからも宜しくお願い致します。
プリンタ用画面
投票数:57 平均点:6.67
作成:2005/5/16 0:00:00 自動登録   更新:2005/5/24 0:00:00 庶務係   閲覧数:2966
前
suisyu
S-1010
カテゴリートップ
塩ビ管SP
次
mrt
無題(バスレフ)

コメント一覧

投稿ツリー


mrt   投稿日時 2005/5/16 19:54

始めまして、中仕切りの板は真中でしきるだけでよいのでしょうか?
きょうみあります!

管理人   投稿日時 2005/5/17 8:52

>mrtさん
大地さんのはこちらに載っています。↓
(www.daichi.prohosting.com)
長岡先生もF-183で似たような仕切りを入れた共鳴管を設計されています。

ブライダル司祭   投稿日時 2005/5/17 18:59

>mrtさん
中仕切りの板は押し込んで真ん中で仕切ってるだけです。
本当はエポキシ接着のほうが良いでしょうし、
二分割より四分割とか筒鳴りを抑えてくれるかも?w

5ミリの板厚でも効果はあります。
12ミリにしたほうが、低音が締まり、高音がハッキリしますが、
まず、切断に1分もかからない5ミリ板で確かめてみたらどうでしょう。

しかし、ま、大地さんのような、斜めに入れる仕切り板の製作は
わたくしには到底できそうもない。
5ミリ板でしたらなんとかできるでしょうが。

mrt   投稿日時 2005/5/17 20:28

大地さんのは、前にも見ましたが難しそうで、手が出ませんでした。ブライダルさん?(おめでたさn)いただきます!

モーレア  投稿日時 2005/5/17 22:06

横幅107mmの板を入れているということは、大地さんのように斜めではなく、長方形の板を真ん中に垂直に入れているということですよね。
大地さんの方式だと長楕円を半分にしたような板を作る必要があるので、断念していましたら、長方形なら簡単です。
板の下の部分ですが、半月形の一方は閉じられているのでしょうか?
迫力が増すとのことですが、それは低音の迫力でしょうか?
効果があるようなら、やってみたいです。

改ニックネームでブライダル   投稿日時 2005/5/18 4:26

>モーレアさん
>大地さんの方式だと長楕円を半分にしたような板を作る必要
そうなんですよね。とてもじゃないけど、できない。
長楕円は、2点間に糸を三角に張って、、、とかなるんでしょうが、
それだけで難しそうw
ま、わたくしのは、長方形の板を入れるだけですから、
駄目元で、やってみていただいてw

わたくしの感じでは、低音の迫力が増します。
半月形の一方を閉じるのは、手のひらで代用してみましたw
でも、yoshii9タイプですと
偏った圧力がコーン紙にかかるようで駄目ですね。
十字に仕切って、対角の二つを閉じるとか、してみてください。
結果がよかったら、まねしたいw

管理人   投稿日時 2005/5/18 9:05

確かに大地さんのは難しそうですよね。
仕切るだけなら簡単だしいいですね!

ブライダル   投稿日時 2005/5/18 11:35

いいですよ?w
木の場合のような、散々時間をかけて、駄目だったときの消耗がない。

★大地さんの、メーカーのスピーカーと較べてみなさい、というのが
気になって、してみました。
参照は、幻の名器とかのトリオ LS-500.
リサイクルショップで2000円で買いましたw
20000円で取引されたこともあるそうで。
でも、、、、馬鹿みたいw 
衝動買いしたこのスピーカーは冥器ですね。私に言わせると。
これは捨てたくなりました。

コーラルDX-3 これのほうがまとも。
だけど、これのほうがブーミィで、
音が閉じこもってる思うな、わたくしは。
10F10に勝てない。到底。
使ったCDは「でじたるざんまい」というので。古いな?。
ソニーがピクシィーというのを売るための試供CDだったとおもう。
TUBE の Remember meが聞かせる。うっとり。

ブライダル   投稿日時 2005/5/18 11:36

で、どなたかが使っておられた「Tea Time Music 」100円ショップ
わたくしも持っていて。
う?ん、一曲目からティンパニーで盛大にユニットが空振りする。
管長を一メートル、仕切り板つきにした。
大分改善したし、側にいるとドキンとする音も出てくる。
でも、これでもこのCDには足りないかな?楽しめますけど。
確かに低音のチェックには
安い、手に入りやすいので、いいのでは?
CDPはテクニクス SL-P770 
アンプ A&D DA-U830

なお、空気漏れは、ガムテープを巻きつけて一応止めました。
どこまでもイージーチェンヂャブルw
工事の人などが使ってる、ダイヤテックスの緑色パイオランテープ。
何度でもきれいに剥けるのでこれは便利便利。

モーレア  投稿日時 2005/5/18 12:16

底もふさがずに板を一枚入れるだけなら、簡単に実験できそうですね。
段ボールでも実験できるでしょうか? 一度チャレンジしてみます。
板とスピーカの間を少し開けると、塞いだ場合のコーン紙にかかる偏りが
軽減できるかもしれません。

長野   投稿日時 2005/5/19 0:51 | 最終変更

ブライダルさん

引用:

半月形の一方を閉じるのは、手のひらで代用してみましたw

でも、yoshii9タイプですと

偏った圧力がコーン紙にかかるようで駄目ですね

これは貴重な「実験情報」ですよ。参考になります。
パイプに仕切板を入れる効果はなんなんでしょうね。
トータルの断面積は多少へりますがあまりかわりません。
空気の流れを綺麗に整えるという効果はありそうですね。

ブライダル   投稿日時 2005/5/20 10:31

空気の流れをきれいに整える、、ですか。
そうですね。そういう効果もあるとおもいます。
で、空気の流れを整える、という点ではやっぱり、ホーンですよね。

塩ビでホーンが作れたらなあ??と長年思っておりました。
スピーカーの前にショートのエキスポテンシャルホーン、
スピーカーの後ろに大きなホーン、というのが30年前からの夢。

で、昨日やってみて、
きれいに、簡単に、15分ほどでできましたw
作り方は企業秘密w
・・・実は、フライパンに食用油を2センチほど入れて、
インクリーザーを傾けて熱し、
すり鉢の裏に押し付けたんです。
うまくいきました。
軍手2重とか、
管径が小さくなりますので、ドーナツ板を入れたりして工夫して。
管くささって何?というくらいなくなりましたね?。

ブライダル   投稿日時 2005/5/20 10:32

でも、これ、もちろん、危険です。
火のついている間は、傍を離れないでください。
すべて自己責任でおねがいします。
責任は一切負えません。
油も専用にしていただいて、
間違っても食用にしないでください。
可塑剤、添加物がいやというほど溶け出していて、
こんなの食べると、即死も考えられるw

わたくし、ご幼少のころから発明家になるのが夢でした。
でもって、国立工学部大学院修士課程を卒業しましたので
こんな難しいこともできたんだ、と思ってます(ジョーク、ジョークw)

そのうち映像をアップさせていただきたいな、と。
管理人様、その節はよろしく。

管理人   投稿日時 2005/5/20 11:34

>ブライダルさん
確かに危険そうですが、15分で出来たとは凄いですね!
画像楽しみにしてます!!

mrt   投稿日時 2005/5/20 18:33

なんだかすごいことしてますな-!
何でもできそうですが、当方はトーチで暖める程度にしておきます。
中仕切ですが、ゴム板5mmを入れてみました、ついでにひねりも加えてみましたが、ウルトラcとはいきませn
効果はよくわかりませn

モーレア  投稿日時 2005/5/20 23:41

インクリーザーの天ぷらというのはすごいですね。
とてもまねはできませんが、興味津々です。是非写真アップを!
>mrtさん
ひねり入りのゴム仕切というのも面白そうですね。スパイラルホーンに
近いのでしょうか。効果がわからないのは残念です。

モーレア  投稿日時 2005/5/21 11:27

長さ90cmのベニヤ板を幅10cmほどに切って、パイプの中に入れてみました。
パイプの内面にはカーペットを播いているので、そのカーペットでベニヤが
内面にきっちりはまるように押し込みました。

効果は、何度かつけたりはずしたりをしてみたのですが、今ひとつはっきり
とはわかりません。大音量で差が出るのかもしれませんが、大音量は出せない
ですしね。

管理人   投稿日時 2005/5/21 11:39

>mrtさん
ゴム板ですか!
捻りだとスパイラルっぽいんですかね?
効果ははっきりしないとなると、材質にもよるのかも?ですね。
>モーレアさん
効果はっきりしなかったですか。
音量にもよるのかもしれませんね。

ブライダル   投稿日時 2005/5/21 12:59

音量、う?ん、そうですね。そのせいかも?
大音量で差が出るような気がするw

音量って、出せないですね、普通。
特に夜は。

Yoshii9を東京に聞きに行ったことがありまして。
マンションの一室、カメラマンの撮影場所でして。
当然、大音量どころでなくて。

あまり小さな音だと、「いいんです、これが、、、」と言われても
そうかな?、とw
とても耳のよさそうな方でしたが、
持って行ったわたくしの底面H字型と
どこが違うの??ということでした。
あれは重かったな?。
夏の盛りで、体調を崩しそうになってw

suisyu  投稿日時 2005/5/22 14:29

Yoshiiさんは点音源にこだわっておられます。それゆえ8センチの呪縛に捕らえられているように思われます。
小口径は耐入力が小さいので、あまりボリュームを上げるとすぐ限界が来てしまいます。せめて10センチから16センチまででも拡げればパンチの効いたものでもガンガン鳴らせるのに・・・
そこに自作の出番があります。と思っておりますよ!
と偉そうにいうな dosirouto no suisyu ga.

suisyu  投稿日時 2005/5/22 14:34

さてここに朗報があります。
ブライダルさんが関西オフ会に作品を出品くださるということです。
遠方なのでご本人は出席なさいませんが、いちはやく皆でスピーカーが聴けるということです。皆さんの感想をお楽しみに!

ブライダル   投稿日時 2005/5/22 15:44

suisyuさん、ご紹介くださってありがとうございます。
KEFのB110(5khzまで出るウーハー)が奇跡的に入手できたので、
ようやく、ビートルズはこういうボーカルだったのでは?と
聞き惚れてます。
このツィータ無しを鳴らしこみ中。
ツィータ無しでも楽しめる。

・・・・たった今、ボッシュマン7センチくらいのユニット
熱くしすぎて飛ばしてしまった。
東京タワー型が気にいってたのに。

10センチ、いいですよね。
低価格良質ボッシュマンのコアキシャル10センチがほしくなる。
10F10もなかなかですが、さすがに、B110を聞いた後では??

★コーラルのDX-3だって、上向きにセットすれば、
私好みの音が出てくるので、捨てたもんではない、と。

suisyu  投稿日時 2005/5/22 16:51

B110といえばLS3/5Aに使われているユニットですよね?
どうしたら手に入るのですかね?
そのB110を使って3/5Aの低音部の増強をさせたいものと思っておりました。そのうち縁があれば手に入ることでしょう。

ブライダル   投稿日時 2005/5/22 19:43

(page11.auctions.yahoo.co.jp)
このオークションです。
前回落札された方も5千円ほどでした。
偽物を恐れないで入札したわたくし、1円でしたw
それではあまり、ということで、
送料込みで1000円で、と申し上げたら
「スピーカユニットですが、もうひとつ、同じユニットでエッジが
破損しているものがありました。
もし、御必要でしたら、一緒にお送りします。エッジ交換ができれば
(ポリプロピレンなので簡単ではなさそうですが)、ペアになると思い
ます。」
で、ペアになりましたw
本物かどうかは、聞いていただいて。
わたしには、とてもすばらしく聞こえます。

ブライダル   投稿日時 2005/5/22 19:43

★う?ん、ヤフーオークション、B110で検索しても無いですね。
KEFで検索すると面白いです。
(page11.auctions.yahoo.co.jp)
後2時間とか。
(page.auctions.yahoo.co.jp)
この値段で??

スピーカーからユニットを外したほうが安いかも?
しかし、ま、いくらなんでも9万とかのこの出品者は、強気w
誰も相手にしてないw
(page9.auctions.yahoo.co.jp)

KAZZ   投稿日時 2005/6/4 8:57

中仕切りは理屈からいうと長楕円を作らなければならないんですが、実際は先っちょ以外はほぼ直線でいっても誤差の範囲だと思います。その誤差分はテープでふさげばいいかと。
私は段ボール紙で大地さんのまねしてみましたが、明らかに違いが出ましたよ。

ブライダル   投稿日時 2005/6/4 12:39

KAZZさん、どもども。
そうですか、力強い援軍で、感謝w

わたくしが今聞いているピアノ曲、VU65ですよ。
こんなほそい管で、こんな凄い音がする。
唖然・呆然・あいた口がふさがらない。
いままで木につぎ込んできた時間はどうなったのか?

細い管で、さらに管長が伸ばせれば、
これは、携帯に便利この上ないですね。



新しくコメントをつける

題名
ゲスト名
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ