Re: MCAP方式試作

対象モジュール 日記
件名 MCAP方式試作
要旨 MCAP方式に決めて構想が出来たので早速塩ビ管の切り出しに掛かった。 QWTではユニットの位置が重要なので折り返しを考えると迂闊にカット出来なかったが、MCAP方式では多少の差はダクトの長さでリカバリー出来るのでさっさと切ってしまった。 VP100は肉厚が有るのでノコギリだと結構大変だが、JSP研究所の引越しの際に不要となったΦ305の切断機を譲り受けたので2本分を30分弱でカット出来た。(画像1) ただ、VP100の外形は少し大きく一発では切れないので回転させながら切らなければならないが、手でカットす...

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

古舘@横浜

なし Re: MCAP方式試作

msg# 1.4
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2009/9/7 5:19
古舘@横浜  長老 居住地: 横浜市保土ヶ谷区  投稿数: 960

EXCELで作った構造図を画像に追加しました。

とても使いこなしているとは言えませんが、構造は分かると思います。

EXCELのままだと画像追加出来ないのでJPGに直すのに構造図を書くよりも時間が掛かりました。 [worried]

結局プリントアウトしてスキャナーで撮りましたが、もっとスマートな方法が当然有りますよね。 :-(

投票数:0 平均点:0.00
返信する

この投稿に返信する

題名
ゲスト名
投稿本文

  条件検索へ