Re^11:長野さんの新作TLS塩ビ管スピーカー

対象モジュール 作品データ
件名 TLS
要旨

投稿ツリー

すべてのコメント一覧へ


このトピックの投稿一覧へ

モーレア

なし Re^11:長野さんの新作TLS塩ビ管スピーカー

msg# 1.10
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/4/30 15:17
モーレア  常連 居住地: Kyoto  投稿数: 53

今日は朝からいい天気だったので、逆三重管を少し改造しました。
改造ポイントは以下です。
1.ダンプラの長さを7.5cmにした(2ヶ所)。
2.折り返し点の容積を増やし、吸音材を入れた。
3.最内管(VP65)の下部にVP25(長さ20cm)を挿入し、
  音道の最後の部分を絞り込んだ。
4.ついでに出口に短いダンプラ挿入。
5.VP65には適当に吸音材を入れた。

これで、底からの音は1kHz以上がカットされていることを確認しました。
聴いた感じですが、以前に比べて心持ち低音が出るようになった気がします。でもまだ長野さんのには負けているような。。。

低音を高音部にできるだけ近いところから出すというのが、意外にポイントかもしれません。

投票数:0 平均点:0.00
返信する

この投稿に返信する

題名
ゲスト名
投稿本文

  条件検索へ