ホーム
>
日記
>
N.H
> 独り言
集まれ!塩ビ管スピーカー
N.Hさんの日記
ホーム
日記
掲示板・コメント
はじめに
お知らせ
作品データ
用語集
|
最新の日記一覧
|
画像一覧
|
コメント一覧
|
タグクラウド(登録数順)
自作スピーカー
独り言
スピーカーユニット
オペアンプ
パソコン
TOP
>
日記
>
N.H
> 独り言
N.H
さんの日記 [
メールで投稿
]
全
6
件のうち
1
-
6
件目を表示しています。
タグ [独り言]
[投稿日
] [タイトル
] [アクセス数
]
10月
1
(日)
オラソニックフルレンジの使いこなし
カテゴリー
スピーカー製作
タグ
自作スピーカー
独り言
だいぶ高音が出るようになったオラソニックフルレンジ。能率は低いものの、細かい音もでるようになってきました。 大型のスピーカーに比較して芯のある音です。 大型ス...
音が固いのでTAKE T...
続きを読む
| 閲覧(453)
10月
1
(日)
スピーカーケーブルの交換
カテゴリー
スピーカー製作
タグ
独り言
さきほどのバスレフのスピーカーケーブルを交換しました。 結果は良好。オラソニックのフルレンジは癖がなくて聞きやすいですね。 スピーカーケーブルはオーディオマニ...
これが交換前のスピーカーケーブル、ベルデンSTUDIO...
こちらがオヤイデのリッツ線 2重綿巻OFCリッツ線...
2
|
続きを読む
| 閲覧(813)
7月
5
(水)
様々な表面の板 反射音のレビュー
カテゴリー
スピーカー製作
タグ
自作スピーカー
独り言
スピーカーの前に斜めに板を設置して、その反射した音を聞いたら、少しは音の反射の理解が深まるのではと思い、検証しました。 あくまで主観なので注意して下さい。 結...
人工大理石...
油性アクリルスプレー2度塗り...
8
|
続きを読む
| 閲覧(1015)
7月
4
(火)
カッティングシートの音質への影響
カテゴリー
スピーカー製作
タグ
自作スピーカー
独り言
見栄えを良くしようとカッティングシートを貼り付けましたが、音質への影響が気になって仕方がなくなりました。 どうもBHBS 02 88solの音が、本来の音では...
好きな音楽を流し、後ろのスピーカーコードを抜き差しして...
2
|
続きを読む
| 閲覧(1084)
6月
23
(金)
BHBS 103sol 第二空気室渡り棒の影響
カテゴリー
スピーカー製作
タグ
独り言
BHBS 103solに渡りの補強棒を付けてみて音が変化したのだが、その変化の仕方が問題だった。 最初は第一空気室に天底、両側面に1本ずつの2本、第二空気室に...
4
|
続きを読む
| 閲覧(746)
6月
22
(木)
お椀ダクトスピーカー 最終結論
カテゴリー
スピーカー製作
タグ
自作スピーカー
独り言
結論から言うと失敗でした。 実はトランスラインミッション形式の83sol用スピーカーを作り終えてまして(以下TLS)、同じユニットで箱の音を比較したうえでの結...
ネットにあったアルペア5用のTLSを丸コピーです。...
吸音材はニードルフェルトとホワイトキューオン(フワフワ...
3
|
続きを読む
| 閲覧(696)
全
6
件のうち
1
-
6
件目を表示しています。
ログイン
E-mail
パスワード:
IDとパスワードを記憶
パスワード紛失
新規登録
日記投稿者リスト
なーお (76)
(136)
古舘@横浜 (145)
(788)
N.H (34)
(107)
russiaOSN (7)
(5)
たてちゅう (114)
(71)
JunK (1)
ok&no (1)
(3)
ぶるぼん (7)
(4)
カノン5D (14)
(55)
コニ (64)
(141)
もっと見る
外部ブロガー
ゆったり人
(1)
2
3
4
5
»
メインメニュー
ホーム
日記
最新の日記一覧
画像一覧
コメント一覧
掲示板・コメント
はじめに
お知らせ
新着情報
談話室(SNS)
作品データ
イベント(オフ会など)
用語集
リンク集
画像マネージャ
携帯アクセス
http://bit.ly/dDcMxt
(www.enbisp.com)
画像表示
N.H さんの日記
[ランダム画像]
83sol BHBSの調整
103sol BHBS 内部構造 この構造は、上下逆さまに...
バスレフ内部補強の撤去
オペアンプ遊び
オペアンプをスルーさせる回路を自作してみました これを代わ...
お椀ダクトスピーカーを作っています
お椀ダクトスピーカーの音出し
こんな感じで音出ししました あれ?こっちの方が良くね 低音...
お椀ダクトスピーカー カッティングシート貼り
全体のヤスリ掛けを行います。 今回からはカンナを買ったので...
83solBHBSのアレンジ 04
ハイ上がりだったので、ユニットをバスレフ用のPS95という...
スピーカーケーブルの交換
こちらがオヤイデのリッツ線 2重綿巻OFCリッツ線 4/5...
なんちゃって波動スピーカー
お椀ダクトスピーカーの調整
スピーカーの内側にカッティングシートを貼って半日置きました...
投稿者
N.H
さんの日記
アクセス数: 25948
カテゴリー
未分類(2)
スピーカー製作(28)
塩ビ管SP(1)
他の筒型SP(0)
筒型HybridSP(0)
筒型以外SP(0)
ユニット(1)
工具・工作環境(0)
オフ会・イベント(0)
オーディオ全般(0)
アナログ機器(0)
デジタル機器(2)
音楽・音源(0)
その他DIY(0)
つぶやき・雑談(0)
カレンダー
<<
2018-4月
>>
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月表示
2018年04月
(5)
2018年03月
(2)
2018年02月
(2)
2017年12月
(1)
2017年10月
(4)
2017年08月
(1)
2017年07月
(3)
2017年06月
(16)
新着日記
83sol BHBSの調整
[04-21 15:54]
83sol BHBSとバスレフ、TLSとの比較
[04-14 10:24]
83solBHBSのアレンジ 04
[04-13 10:36]
83solBHBSのアレンジ 03(完成)
[04-09 00:42]
83solBHBSのアレンジ 02
[04-04 14:18]
83solBHBSのアレンジ 01
[03-25 23:48]
83sol パッキンを自作するが
[03-05 09:52]
WINDOWS10 ピークリミッター解除!
[02-24 09:20]
オペアンプ遊び
[02-22 04:23]
W4-1337SDFバスレフ
[12-16 10:04]
もっと見る
新着コメント
Re: 83solBHBSのアレンジ 0
たてちゅう [04-04 17:25]
Re: 83sol パッキンを自作するが
N.H [03-05 15:15]
Re: 83sol パッキンを自作するが
たてちゅう [03-05 14:53]
WINDOWS10 ピークリミッター解除
徹音 [02-24 14:51]
Re: WINDOWS10 ピークリミッ
N.H [02-24 14:28]
WINDOWS10 ピークリミッター解除
徹音 [02-24 12:49]
Re: オペアンプ遊び
たてちゅう [02-22 23:35]
コメント一覧
友人リスト
Back to Top
Theme designed by marine/mistgreen
基本スタイル
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月