TOP  >  日記  >  古舘@横浜

古舘@横浜 さんの日記  [ メールで投稿 ]

1件のうち1 - 1件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
4月
18 (水)
カテゴリー  筒型以外SP
箱は組み上がったので、普通ならユニットを取り付けて音出しですが、今回は使用したコンパネの毛羽立ちが多く小さなトゲが刺さるので、手袋なしでは触れません。音出しはじっと我慢で、最初に塗装をします。 事前の試し塗りで水性ニスのけやき(DAISOの100ml)が色が良かったので、これを塗る事にします。 全体を電動サンダーでサンディング後、ギリギリニスの容器に入る幅の25mm幅の筆で塗っていきます。 六面...

ツィーター部が完成した。

塗装は時間も無いので手抜きで2回塗りで留めた。
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(28359) 
1件のうち1 - 1件目を表示しています。

 

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

サブウーファー製作再開
バッフル以外の全ての面には12mmのラワン合板を貼り付けて...

ハイレゾ入門&リスニングルーム化計画
SONYのHDDオーディオプレーヤーシステム HAP-S1...

マルチチャンネル用ウーファーシステム
大きなセンターキャップはメッシュ状で空気は通してゴミや埃を...

オフ会スピーカー12
ダクトパネルのエア漏れ防止にも同様の処理 ...

オフ会スピーカー5
ターミナル取付け。板に直接でも良いのだが、2.5㎜のMDF...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 9801461 



カレンダー

«前の月次の月»
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930