TOP  >  日記  >  古舘@横浜

古舘@横浜 さんの日記  [ メールで投稿 ]

1件のうち1 - 1件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
4月
1 (日)
カテゴリー  筒型以外SP
先日、食あたりで腹痛と下痢で2日程殆ど動けない状態だったが、何とか回復して作業を再開した。 箱の組み立てに入る前にやっておかなければならない事を進める。 バッフルのユニット取り付けに関しては木ねじを使う手も有るが、ビスで止める方が何度も取り外ししてもネジ穴が傷まないので爪付きナットを嵌め込んでビスが使えるようにする。 取付ネジ穴は4.6mmなのでM4のビスを使用する。ネジの長さは板厚24mmとダ...

シミュレーション結果

ユニットを取付けた状態
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(17688) 
1件のうち1 - 1件目を表示しています。

 

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

P800DB 仕上げ
天板の左右の角は丸鋸を15度に傾けてカットし電動サンダーで...

スピーカースタンド作成
塗装には時間が掛かり、サンディングもしにくくなるのでボンド...

サイクロン集塵機2
鉢植とインクリーザーの間に幅30mm、深さ2mm程の溝が出...

P650標準箱製作
バッフルと天板の接着。ユニット開口孔の横の板は補強板。上下...

ラジアルボール盤
ラジアルボール盤外観  モーターと一体のドリル軸が前後に移...

オフ会選曲リスト
オフ会で鳴らすリストです。 ...

セッティング経過
LPFを70Hzに上げた時のメイン+サブウーファーのf特。...

バナナプラグ入手
個別で包まれて8個単位でラップされ、クリアファイルに入った...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 9798531 



カレンダー

«前の月次の月»
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930