TOP  >  日記  >  古舘@横浜  >  スピーカー製作  >  バスレフ

古舘@横浜 さんの日記  [ メールで投稿 ]

0件のうち0 - 0件目を表示しています。

該当する日記はありません
0件のうち0 - 0件目を表示しています。

 

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

「DAC+D級アンプ」箱入れ
動作中のDAC+デジタルアンプ。ブルーLEDが綺麗。ちょっ...

2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その4
ネットワークを組む為のベースとなる端子版。16Pのものを真...

サブウーファー製作再開
バッフル面に内側からビスで取り付けるには一番上しかスペース...

シナベニア入手
表面は小さな節や色ムラが有る部分も有り、お世辞にも綺麗とは...

P800DBのユニット換装
P800とは微妙に取付けネジ穴径が違うので共通に出来ず、9...

2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その6
場所的にはターミナルの上、丁度ウーファーの後ろでユニットを...

次期スピーカー再始動 音出し
ウーファーをネジ止めする。若干ツィーターと近すぎてショート...

W6-1125SC DB 経過2
マグネットキャッチでビスを固定 ...

マルチツール(衝動買い)
ベースを緩めて一番出した状態。15mmの微調整が出来る ...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 8133506 



カレンダー

«前の月次の月»
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031