TOP  >  日記  >  古舘@横浜  >  SEAS

古舘@横浜 さんの日記  [ メールで投稿 ]

2件のうち1 - 2件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
10月
30 (土)
コンテストの賞品で頂いた六本木工学のキットにはSEASのユニットが付属していてなかなか良さそうなので、このユニットを使って何か作ってみたいと思っていたが、キットのエンクロージャーを良く見てみると結構良い造りみたいだし、ユニットだけ別に使っても箱が完全に無駄になるのでユニットの素性を見るためにも、どんなものか一度組み立ててみることにした。 箱は約7リッターのバスレフでシングルダクトの直径は約48m...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(61739) 
9月
28 (火)
本日、STEREO編集部からTQWTが返送されて来ました。 置く場所が無い 同時に賞品が送られて来ました。 会場での説明だけでは良く分からなかったのですが、賞品は六本木工学研究所のオリジナルのキットでウェブで見ると[RIT CUSTOM] KIT-HE07SE(ペア)で税込価格69,800円の物みたいです。 加工済みのエンクロージャーのキット、ユニット(ウーファーとツィーター)、ネットワーク...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(44565) 
2件のうち1 - 2件目を表示しています。

 

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

業務用ケーブル
スピコンコネクタとケーブルの接続は+のドライバー1本で固定...

ハイレゾ入門&リスニングルーム化計画
同メーカーの300Mbps対応の子機 ...

STEREO誌コンテスト用スキャンスピーク5cmTQWT
ユニットの端子はファストン端子を付けるスペースがないのでハ...

オフ会スピーカー10
ダクトをパネルに取り付ける。ハタガネが内部の仕切り板に当た...

シナベニア入手
両側のシナ部分を含めて全部で13層の積層になっている。積層...

バナナプラグ入手
ケーブルは後方から挿入し、対向、オフセットされた2個のネジ...

DAC+D級アンプ
3WパワーLEDとLED定電流ドライブっモジュール ...

セッティング経過
ダクトをタオルで塞いだメインスピーカーのf特。何故か80H...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 10163053 



カレンダー

«前の月次の月»
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30