TOP  >  日記  >  古舘@横浜  >  DCX2496

古舘@横浜 さんの日記  [ メールで投稿 ]

1件のうち1 - 1件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
7月
14 (日)
以前からマルチアンプ化に挑戦しようと思っていたが、思ってるだけでは、なかなか前に進まないので思い切って周辺機器から集める事にした。 一番の要のチャンネルデバイダーだが、これには定番のBehringerのDCX2496 ULTRA-DRIVE PROを選んだ。円高の頃はサウンドハウスでは確か24,800円だったが、現在は円安の為か27800円に値上がりしていた。http://bit.ly/15DD...

DCX2496。定番のデジタルチャンネルデバイダー。1...

EPQ304。1Uサイズに実効出力40Wのアンプが4チ...
コメントあり 4  |  続きを読む | 閲覧(23717) 
1件のうち1 - 1件目を表示しています。

 

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

W6-1125SC DB 経過2
MDFで28mmのワッシャを作ったのだが厚みが有り、ネジの...

バナナプラグ入手
見た目は綺麗でNakamichiの文字が入っている。滑り止...

2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その4
塩ビパイプ接着剤。揮発性が高いので早く塗らないと直ぐに乾い...

P650標準箱組立て&視聴
後部から。端子板をエア漏れ防止のパッキングを介してネジ止め...

サブウーファー音出し
裏板中央には鉄製の取っ手を取り付ける。右側の穴は木製取っ手...

無線LANによるHDR-MV1のコントロール
下のストッパーを2段にすることで立て掛ける傾斜を変えられる...

次期スピーカー再始動 トラブル発生
端子板はウーファーとツィータを別々にしてバイワイアリング対...

ウッドホーンツィーター製作編 その2
時間を掛けて何とか形になった ...

P650標準箱組立て&視聴
ダクトを2mm厚のゴムシートで埋めた状態でのf特。若干低域...

サブウーファー音出し
1枚ものの熱帯のろ過用のポリエステル綿を上から被せる様に入...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 7824840 



カレンダー

«前の月次の月»
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930