TOP  >  日記  >  古舘@横浜  >  コーナークランプ

古舘@横浜 さんの日記  [ メールで投稿 ]

1件のうち1 - 1件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
8月
23 (月)
木製ボックスの場合、正確に四角に組み立てるのは意外と難しい。 今まで小型のコーナークランプを使っていたが、ホームセンターで大き目のコーナークランプを手に入れたので、これを使って組み立ててみた。 組立て後、一晩置いてユニットを仮付けして視聴及び周波数特性を測定してみた。(PAA3、50cm軸上) ユニットはTangBand製でそれぞれの特性が表れている。 画像1:構造図。 画像2:コーナークランプ...
コメントあり 8  |  続きを読む | 閲覧(71567) 
1件のうち1 - 1件目を表示しています。

 

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

ホールソー入手
入手した超硬ホールソー達(55~120mm) ...

STEREO誌 自作SPコンテスト応募
バッフルや開口部には艶消しの黒を塗った。ユニットのフレーム...

2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その3
塗料の乗りが良くなるようにツルツルの塩ビ管表面はサンダーで...

サイクロン集塵機
蓋には40のソケットをラワン合板2枚でサンドイッチして取り...

次期スピーカー再始動 音出し
ウーファーもファストン端子を付ける。ネオジは軽くて助かる ...

オフ会用スピーカー2
カットしたコンパネ(一台分)。パネルソーでカットしたので絶...

P650標準箱組立て&視聴
吸音材。若干厚めの150mm×250mm大の黒のフェルトを...

サブウーファー音出し
バッフル中央には鉄製の取っ手を取り付ける。仕切板を微妙に避...

サイクロン集塵機(追試)
アタッチメント取り付け。左のインレットはVP16を介して1...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 9904109 



カレンダー

«前の月次の月»
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31