ホーム
>
日記
>
古舘@横浜
> 工具・工作環境
集まれ!塩ビ管スピーカー
古舘@横浜さんの日記
ホーム
日記
掲示板・コメント
はじめに
お知らせ
作品データ
用語集
|
最新の日記一覧
|
画像一覧
|
コメント一覧
|
タグクラウド(登録数順)
STEREO誌
2Way
FOSTEX
ダブルバスレフ
6.5インチ
PT20
付属
PW80
TangBand
エッジレスウーファー
サブウーファー
コンテスト
SLE-20W
ハイパボリック
ディフレクション
アコースティックサスペンション
ハイレゾ
オフ会
TQWT
塩ビ管
HAP-S1
W6-1125SC
ホーンスピーカー
バスレフ
ホールソー
MCAP
4インチ
P800
6インチ
ミュージックレコーダー
密閉方式
工具
スキャンスピーク
補強
TangBnd
W4-937SB
JSP方式
HDR-MV1
サンデッキ
P-650
(1)
2
3
4
»
TOP
>
日記
>
古舘@横浜
> 工具・工作環境
古舘@横浜
さんの日記 [
メールで投稿
]
全
8
件のうち
1
-
8
件目を表示しています。
カテゴリー [工具・工作環境]
[投稿日
] [タイトル
] [アクセス数
]
6月
14
(日)
円形カット工具紹介
カテゴリー
工具・工作環境
スピーカーユニット取り付け穴やダクト用に木材を円形に切り取るにはそれ程大きな円でなければ自由錐が便利である。 円錐錐には色々な物が有り、今まで使ったものを紹介する。 但し、刃が回転するのでかなり危険な工具なので使用には細心の注意が必要。使用後の刃はかなり熱くなるので不用意に触らない事。 画像1:一番一般的と思われるが片刃でコンパスのように回転して刃でカットする。 切り出す円の直径は30?120m...
15
|
続きを読む
| 閲覧(52479)
4月
3
(土)
ホールソー
カテゴリー
工具・工作環境
タグ
ホールソー
穴あけ
工具
スピーカーやダクトの取り付けなどある程度大きな穴を空ける時には自由錐が便利ですが、自由に径を設定出来る利点はありますが、欠点として刃が勢い良くブン回るので大変危険なのと切り子や削り粉が舞い上がって降り注ぐという欠点が有ります。 その点、ホールソーは円筒状の刃が回るだけなので危険性は大幅に減るし、削り粉は出るものの舞い上がる量は少ないです。 その代わり空けられる穴径は固定されているので空けたい穴径...
6
|
続きを読む
| 閲覧(27762)
8月
5
(日)
サイクロン集塵機
カテゴリー
工具・工作環境
スピーカーの製作開始宣言した割りには1ヶ月以上経つのに連日の暑さの上に色々なものに手を出し、まだ組み立ても終わっていない。更に今回、マイルスTKさんのブログを見て、サイクロン集塵機に興味を持ち、作るならこちらが先と製作開始した。これが有れば、電動工具で発生する大量の削り粉には閉口していたので、かなり解消できる。 サイクロン集塵機とはゴミと共に吸い込んだ空気を筒の中で回転させて、その遠心力でゴミと...
構造図
渦巻サイクロン発生部に使用する鉢植
3
|
続きを読む
| 閲覧(29300)
8月
8
(水)
サイクロン集塵機2
カテゴリー
工具・工作環境
タグ
サイクロン集塵機
出来上がったサイクロン集塵機の動作だが、パワーのある掃除機を繋いでゴミの代わりに猫の餌(カリカリ)で試験してみると、中身は見えないので感覚と想像だが、かなりのスピードで中で回転しているのがわかる。ただ、ダストボックスには落ちて来ないで、掃除機の電源をオフにすると一気に落ちてくる。 これでは一時的にはOKだが大量のゴミを吸い込むと掃除機の方にゴミが行ってしまうと思われる。 どうも回転力が強く、鉢植...
鉢植の最下部からスッパリとカット
100-75のインクリーザーがジャストサイズでピッタリ...
2
|
続きを読む
| 閲覧(28093)
8月
10
(金)
サイクロン集塵機(追試)
カテゴリー
工具・工作環境
タグ
サイクロン集塵機
ホームセンターで見付けた吸引孔に使えそうなネジ付きのTSスイセン エルボ13とTSバルブ ソケット16であるが、これが使えれば作るのが格段に簡単になるので使えるものかどうか実験してみた。 トッププレートには12mmのラワン合板を使用した。 TSバルブのネジ部が短く、12mmの板にそのまま穴を開けて取り付けるだけでは殆どネジの噛み合う部分が無いので約6mmのザグリを入れた。 TSエルボの淵の外径が...
TSスイセン エルボ13とTSバルブ ソケット
ネジで連結出来る。有効板厚は6~9mm
続きを読む
| 閲覧(29380)
8月
12
(日)
ペットボトルサイクロン集塵機
カテゴリー
工具・工作環境
タグ
サイクロン集塵機
ペットボトル
しつこくサイクロン集塵機ネタです。 やはりサイクロンの渦巻を見たくてペットボトルの集塵機に挑戦してみました。 コーラ用のペットボトルは中身が入っている時は固くしっかりしているように思えたが、いざプシュッと栓を開けるとペラペラでグニュっとしてしまう。内側からのコーラの炭酸の圧力で固く感じただけのようだ。 このまま使ったのでは掃除機の負庄でペッチャンコになってしまうのは目に見えている。しかし透明なの...
ペットボトルの中央の括れた部分をカットして上と下を使用する
塩ビシートを螺旋状に二重に巻き付けて補強
8
|
続きを読む
| 閲覧(49292)
1月
14
(日)
集塵機改良版 その一(概要、材料編)
カテゴリー
工具・工作環境
タグ
サイクロン
集塵機
掃除機
日記はお久し振りです。 以前も掃除機に付けるタイプの集塵機の製作記事を書いたものの、なかなか満足は出来なかったのですが、徐々に改良し、作り易さ、コストの安さ、視認性の良さ、集まったゴミの捨て易さ等の点から、総合的に現時点で大分改良されたので紹介します。 集塵機を付けると掃除機の紙パックには殆どゴミは溜まらず、集塵機側に溜まります。 これはサイクロン方式の掃除機を使ったとしても同様で、サイクロンだ...
サイクロン集塵機 シンプルな構造ながら十分な機能
5
|
続きを読む
| 閲覧(28831)
1月
16
(火)
集塵機改良版 その二(製作編)
カテゴリー
工具・工作環境
タグ
集塵機
サイクロン
掃除機
製作編です。 サイクロン部 ホース類はラワン合板で作った天板に取付けた塩ビ管類に接続します。 以前も紹介しましたが、円筒の横に吸入用のダクトを設置するのは技術的にも強度的にも見栄え的にも良いとは言えないので、90度に曲がったエルボーを使って天板に取り付ける事で、加工も簡単になり、すっきりします。 エルボの塩ビ管をそのまま使って接着しても良いのですが、値段もそんなに高くない水栓ネジの付いたタイプ...
4
|
続きを読む
| 閲覧(27796)
全
8
件のうち
1
-
8
件目を表示しています。
ログイン
E-mail
パスワード:
IDとパスワードを記憶
パスワード紛失
新規登録
日記投稿者リスト
たてちゅう (137)
(71)
JunK (7)
(3)
KO球 (18)
(5)
ぶるぼん (9)
(6)
russiaOSN (15)
(10)
もなか (9)
(14)
N.H (38)
(128)
なーお (76)
(137)
カノン5D (16)
(62)
古舘@横浜 (146)
(789)
もっと見る
外部ブロガー
ゆったり人
(1)
2
3
4
5
»
メインメニュー
ホーム
日記
最新の日記一覧
画像一覧
コメント一覧
掲示板・コメント
はじめに
お知らせ
新着情報
談話室(SNS)
作品データ
イベント(オフ会など)
用語集
リンク集
画像マネージャ
携帯アクセス
http://bit.ly/dDcMxt
(www.enbisp.com)
画像表示
古舘@横浜 さんの日記
[ランダム画像]
爆安DAC
デジタル入力はToslinkと同軸の2種類 ...
サブウーファー音出し
NU1000DSPのフロントパネルにティッシュをかざすと風...
DAC+D級アンプ
モジュールの半田面 ...
オフ会選曲リスト
オフ会で鳴らすリストです。 ...
塩ビ管MCAP改造その2
吸音材の効果
マルチ用ウーファーシステム製作スタート
手書きのメモを書いてカットを始めるが修正が入る ...
MCAP方式進捗
追い込み
W6-1125SC DB 経過3
研磨に使用したΦ28mmのフラップホイル。右から60番、3...
投稿者
古舘@横浜
さんの日記
アクセス数: 6886219
カテゴリー
工作環境(5)
塩ビ管スピーカー(10)
筒型材料以外のスピーカー(27)
PCオーディオ(5)
音楽ソフト(1)
スピーカーユニット(3)
ノウハウ(1)
工具(7)
測定(0)
その他(12)
オーディオシステム(4)
未分類(1)
スピーカー製作(17)
塩ビ管SP(14)
他の筒型SP(0)
筒型HybridSP(0)
筒型以外SP(18)
ユニット(0)
工具・工作環境(8)
オフ会・イベント(8)
オーディオ全般(1)
アナログ機器(0)
デジタル機器(1)
音楽・音源(0)
その他DIY(0)
つぶやき・雑談(2)
カレンダー
<<
2023-6月
>>
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月表示
2018年05月
(1)
2018年04月
(7)
2018年03月
(6)
2018年02月
(5)
2018年01月
(2)
2017年05月
(1)
2017年04月
(1)
2017年02月
(6)
2017年01月
(1)
2016年05月
(1)
(1)
2
3
4
...
6
»
新着日記
オフ会選曲リスト
[05-01 22:44]
オフ会用スピーカー その10
[04-22 04:04]
オフ会用スピーカー その9
[04-19 04:25]
オフ会スピーカー その8
[04-18 04:39]
オフ会スピーカー その7
[04-16 03:32]
オフ会スピーカー その6
[04-10 04:30]
オフ会スピーカー その5 (ネットワーク編)
[04-03 04:23]
オフ会スピーカー その4
[04-01 04:23]
オフ会スピーカー その3
[03-28 03:24]
オフ会用スピーカー その2
[03-26 23:07]
もっと見る
新着コメント
Re: オフ会用スピーカー その10
古舘@横浜 [04-22 11:16]
Re: オフ会用スピーカー その10
たてちゅう [04-22 10:09]
Re: オフ会用スピーカー その9
古舘@横浜 [04-20 02:06]
Re: オフ会用スピーカー その9
N.H [04-20 01:34]
Re: オフ会用スピーカー その9
古舘@横浜 [04-20 01:17]
Re: オフ会用スピーカー その9
N.H [04-20 00:48]
Re: オフ会用スピーカー その9
古舘@横浜 [04-20 00:29]
Re: オフ会用スピーカー その9
N.H [04-19 23:48]
Re: オフ会スピーカー その8
古舘@横浜 [04-18 20:41]
Re: オフ会スピーカー その8
N.H [04-18 11:50]
コメント一覧
友人リスト
たてちゅう
(137)
なーお
(78)
友人日記一覧
Back to Top
Theme designed by marine/mistgreen
基本スタイル
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月