TOP  >  日記  >  画像一覧

古舘@横浜 さんの日記

25件のうち1 - 15件目を表示しています。


2012-08-08 03:19
サイクロン集塵機2
鉢植の最下部からスッパリとカット ...

2012-08-08 03:19
サイクロン集塵機2
100-75のインクリーザーがジャストサイズでピッタリだっ...

2012-08-08 03:19
サイクロン集塵機2
鉢植とインクリーザーの間に幅30mm、深さ2mm程の溝が出...

2012-08-08 03:19
サイクロン集塵機2
ラワン合板にトリマーで120mmの穴を開けて鉢植を固定し、...

2012-08-08 03:19
サイクロン集塵機2
ラワン合板はゴム系の両面テープで密閉容器に固定し、エア漏れ...

2012-08-08 03:19
サイクロン集塵機2
排気口は内部に90mm程度が良さそう(密閉容器の蓋位の位置...

2012-08-08 03:19
サイクロン集塵機2
構造もシンプルになり、低くなって安定性が増した ...

2012-08-10 00:32
サイクロン集塵機(追試)
TSスイセン エルボ13とTSバルブ ソケット ...

2012-08-10 00:32
サイクロン集塵機(追試)
ネジで連結出来る。有効板厚は6~9mm ...

2012-08-10 00:32
サイクロン集塵機(追試)
板厚を薄くしてエルボの淵を埋め込むザグリを入れる ...

2012-08-10 00:32
サイクロン集塵機(追試)
丁度淵の部分が収まり風の抵抗も減らす ...

2012-08-10 00:32
サイクロン集塵機(追試)
ネジ止なので任意の位置に固定出来る。ケースの淵に沿って風が...

2012-08-10 00:32
サイクロン集塵機(追試)
内側の様子 ...

2012-08-10 00:32
サイクロン集塵機(追試)
アタッチメント取り付け。左のインレットはVP16を介して1...

2012-08-10 00:32
サイクロン集塵機(追試)
吸気のVP16はそのままだとゴミが引っかかりやすいし吸気抵...
25件のうち1 - 15件目を表示しています。

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

P800DB 仕上げ
ちょっと内円がガタガタになってしまったが、こんな感じに汚い...

オフ会スピーカー4
ヘッド部トップからの図 ...

次期スピーカー再始動 トラブル発生
コイルの大きさはかなり小さくなった ...

次期スピーカー再始動 トラブル発生
ネットワーク基板は左右連結補強板に固定している ...

DAC+D級アンプ その後
USBのMiniB端子は手持ちのユニバーサル基板にマウント...

オフ会スピーカー12
両面テープの上に薄い発泡シートを貼る。前方は厚さを合わせる...

2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その4
塩ビパイプ接着剤。揮発性が高いので早く塗らないと直ぐに乾い...

オフ会スピーカー8
ロック状態のトグルクランプ。リンクの作用で開かなくなる。誰...

P650標準箱製作
エア漏れ防止に2mm厚の発泡ゴムシートを作る。穴明けは10...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 8131307 



カレンダー

«前の月次の月»
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031