TOP  >  日記  >  画像一覧

N.H さんの日記

128件のうち46 - 60件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

2018-03-25 23:48
83solBHBSのアレンジ 01
底面もくり抜いています その際にやってしまいました。 ジグ...

2018-03-05 09:53
83sol パッキンを自作するが
このようになんとか作ってみました ...

2018-03-05 09:53
83sol パッキンを自作するが
103solに付属していたシートはこんな形でしたね ...

2018-03-05 09:53
83sol パッキンを自作するが
バスレフにつけてみました パッキンの有る無しで音質を比較し...

2018-02-24 09:36
WINDOWS10 ピークリミッター解除!
DACはオペアンプが換装できる DAC-X6J です 前面...

2018-02-22 04:23
オペアンプ遊び
これがYS1です ...

2018-02-22 04:23
オペアンプ遊び
そしてこれが中身 右下にオペアンプがありますね NE553...

2018-02-22 04:23
オペアンプ遊び
オペアンプをスルーさせる回路を自作してみました これを代わ...

2018-02-22 04:38
オペアンプ遊び
オペアンプスルー前の音量 ...

2018-02-22 04:38
オペアンプ遊び
オペアンプスルー後の音量 ...

2018-02-22 04:38
オペアンプ遊び
オペアンプスルー後、DACのTOPPING D-20 のオ...

2018-02-22 04:46
オペアンプ遊び
これは TOPPING D-20 のオペアンプを外したとこ...

2017-12-16 10:04
W4-1337SDFバスレフ
内部配線はQEDのm 1000円くらいの銅のより線ケーブル...

2017-12-16 10:04
W4-1337SDFバスレフ
箱の内部には竹炭を入れました。 一袋200gあります。 ホ...

2017-12-16 10:04
W4-1337SDFバスレフ
容積は6.4リットルほど。 15mmのラワン合板、ラッカー...
128件のうち46 - 60件目を表示しています。

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

N.H さんの日記 [ランダム画像]

83solBHBSのアレンジ 03(完成)
左の板はマホガニーの無垢板でバッフル面に使います 右の板は...

83solBHBSのアレンジ 04
空気漏れを防ぐために隙間テープ?を貼り付けました。 このス...

オラソニックフルレンジ TLSに変更
このTLS方式の箱の内部構造です。 12mmのシナ合板、白...

様々な表面の板 反射音のレビュー
油性アクリルスプレー2度塗り (下地は木工パテで調整) 自...

83sol パッキンを自作するが
103solに付属していたシートはこんな形でしたね ...

オラソニックフルレンジ バスレフ
箱についてですが、色はライトグレーでウレタンクリア仕上げで...

お椀ダクトスピーカー 最終結論
ネットにあったアルペア5用のTLSを丸コピーです。 三角が...

83solお椀ダブルバスレフの作製
6.4リットルバスレフ83solとお椀ダクトW3-881S...