TOP  >  日記  >  画像一覧

古舘@横浜 さんの日記

789件のうち421 - 435件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

2013-04-21 03:28
W6-1125SC DB 経過3
左がR9.5、右がR6.4のボーズ面ビットで削った状態。オ...

2013-04-21 03:28
W6-1125SC DB 経過3
ツィーターのショートホーンを研磨。 ...

2013-04-21 03:28
W6-1125SC DB 経過3
フィンはテーパー状に加工しているので、取付けプレートとは線...

2013-04-21 03:28
W6-1125SC DB 経過3
取付けプレートは板に取り付け、45度のスコヤで45度を保つ...

2013-04-21 03:28
W6-1125SC DB 経過3
以前に作った音響レンズとの比較。見た目は余り変わらない ...

2013-03-31 22:44
W6-1125SC DB 経過2
バッフル側に取り付け出来るスペースはここしかない ...

2013-03-31 22:44
W6-1125SC DB 経過2
トラスネジは頭が大きいが更に大き目の5mmのワッシャを挟む...

2013-03-31 22:44
W6-1125SC DB 経過2
MDFで28mmのワッシャを作ったのだが厚みが有り、ネジの...

2013-03-31 22:44
W6-1125SC DB 経過2
ネジは内側から締めるので、短いラチェットドライバが必需品 ...

2013-03-31 22:44
W6-1125SC DB 経過2
200mmのビットと300mmのエクステンション ...

2013-03-31 22:44
W6-1125SC DB 経過2
マグネットキャッチでビスを固定 ...

2013-03-31 22:44
W6-1125SC DB 経過2
ブチル系の両面テープで何とか凹みは取れたが凸凹になってしま...

2013-03-31 22:44
W6-1125SC DB 経過2
フィン間のスペーサーには45度に加工した4mm厚のMDFチ...

2013-03-31 22:44
W6-1125SC DB 経過2
2.5mm厚のMDFで外形35×100mmのフィンを6枚で...

2013-03-22 20:52
W6-1125SC DB 経過
周波数特性。ローエンドに共振周波数を持ってきた割りには低域...
789件のうち421 - 435件目を表示しています。

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 10002305 



カレンダー

«前の月次の月»
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930