TOP  >  日記  >  画像一覧

古舘@横浜 さんの日記

789件のうち361 - 375件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

2013-09-19 01:34
バナナプラグ入手
このタイプは太いケーブルの接続が可能、連結が可能。しかし、...

2013-09-19 01:34
バナナプラグ入手
これは同じタイプのバナナプラグだが、数年前の新品時は金ピカ...

2013-09-19 01:34
バナナプラグ入手
見た目は綺麗でNakamichiの文字が入っている。滑り止...

2013-09-19 01:34
バナナプラグ入手
スリーブはアルマイト加工されたアルミでネジ部分には真鍮が嵌...

2013-09-19 01:34
バナナプラグ入手
A4で4枚の写真で説明された親切な取説が付属されてくる ...

2013-09-08 21:01
STEREO誌 自作SPコンテスト応募
バッフルや開口部には艶消しの黒を塗った。ユニットのフレーム...

2013-09-08 21:01
STEREO誌 自作SPコンテスト応募
リアパネルも艶消しの黒を塗った。端子板も埋め込んで面一にし...

2013-09-08 21:01
STEREO誌 自作SPコンテスト応募
完成写真。斜め右より。 ...

2013-09-08 21:01
STEREO誌 自作SPコンテスト応募
正面より。 ...

2013-09-08 21:01
STEREO誌 自作SPコンテスト応募
側面より。 ...

2013-08-12 13:51
STEREO誌コンテスト用スキャンスピーク5cmTQWT
折れ曲がり部分は仕切り板にRを付けた。仕切板とバッフルは4...

2013-08-12 13:51
STEREO誌コンテスト用スキャンスピーク5cmTQWT
最初の折れ曲がり部分は狭い(20mm)ので仕切り板にRを付...

2013-08-12 13:51
STEREO誌コンテスト用スキャンスピーク5cmTQWT
音道を前面(バッフル方面)から ...

2013-08-12 13:51
STEREO誌コンテスト用スキャンスピーク5cmTQWT
奥行きがあるのでF字クランプは450mmの物が必要になる ...

2013-08-12 13:51
STEREO誌コンテスト用スキャンスピーク5cmTQWT
最終の側板接着は100円ショップの150mmクランプ(最近...
789件のうち361 - 375件目を表示しています。

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

オフ会用スピーカー3
ユニット仮固定。キャップスクリューでガッチリ。フレームが黒...

P650標準箱組立て&視聴
オリジナル状態でのf特 ...

オフ会スピーカー9
向かい合わせてクランプで挟むとユニットからの漏れはほぼ消す...

2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その3
塗料の乗りが良くなるようにツルツルの塩ビ管表面はサンダーで...

ホールソー入手
桟に半円状の溝を掘って軸を固定する ...

「DAC+D級アンプ」箱入れ
動作中のDAC+デジタルアンプ。ブルーLEDが綺麗。ちょっ...

DigiFi の付録
15号付属のデジタルーデジタルコンバーター(AD変換可能)...

スピーカースタンド作成
何とか形になったスタンド。右の一番低い状態で460mm、左...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 10001870 



カレンダー

«前の月次の月»
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930