2014-04-22 23:43
フィルターセッティング
ボックスはやっと2台が組み上がったので、曲を変えながら色々...
2014-04-22 23:43
フィルターセッティング
測定誤差を減らすため、サブウーファーとメインスピーカーのパ...
2014-04-23 00:04
フィルターセッティング
サブウーファーのアンプを切ったメインだけの周波数特性
...
2014-04-23 00:04
フィルターセッティング
フィルターの設定はHPFを25Hz-48dB/oct、LP...
2014-04-15 14:59
サブウーファー音出し
手芸用の150gのポリエステル綿。コンパクトな袋から出すと...
2014-04-15 15:23
サブウーファー音出し
ピンクノイズを入れてf特を測定。(正面50cm)低域は50...
2014-04-15 15:23
サブウーファー音出し
組上げ後の段差は電動カンナで削って平坦にした後、電動サンダ...
2014-04-15 15:23
サブウーファー音出し
バッフル上部の木製取っ手が取り付けてあった穴を利用して亜鉛...
2014-04-15 15:23
サブウーファー音出し
裏板中央には鉄製の取っ手を取り付ける。右側の穴は木製取っ手...
2014-04-15 15:23
サブウーファー音出し
バッフル中央には鉄製の取っ手を取り付ける。仕切板を微妙に避...
2014-04-15 15:23
サブウーファー音出し
1枚ものの熱帯のろ過用のポリエステル綿を上から被せる様に入...
2014-04-15 23:22
サブウーファー音出し
NU1000DSPのフロントパネルにティッシュをかざすと風...
2014-04-13 00:49
サブウーファー製作再開
仕切り板には穴を空けてゴム栓で塞げるようにする
...
2014-04-13 00:49
サブウーファー製作再開
L字クランプで垂直を出してそれを基準に組み立てて行く
...
2014-04-13 00:49
サブウーファー製作再開
20mm厚の板にはターミナルがギリギリの長さなので内側を3...