TOP  >  日記  >  画像一覧

古舘@横浜 さんの日記

789件のうち271 - 285件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

2014-06-16 03:22
ホールソー
20のソケットの外径にピッタリで殆ど隙間は出来ない ...

2014-05-19 22:46
参加賞のスピーカー端子(バインディングポスト)の取り付け
Dayton BPA-38SN サテンニッケル ...

2014-05-10 23:53
接続コード+台車作成
以前はXLR-RCA変換コネクター+RCAピンコードを使っ...

2014-05-10 23:53
接続コード+台車作成
コード自体を流用する目的で買ってあった10mのXLRケーブ...

2014-05-10 23:53
接続コード+台車作成
組み立てて上から見た状態 ...

2014-05-10 23:53
接続コード+台車作成
三角形のリブ状の部分に30cm角のラワン合板を固定して補強...

2014-05-10 23:53
接続コード+台車作成
更に滑り止めのノンスリップシートを貼り付け。サイドからタッ...

2014-04-28 02:00
セッティング経過
ダクトをタオルで塞いだメインスピーカーのf特。何故か80H...

2014-04-28 02:00
セッティング経過
LPFを70Hzに上げた時のメイン+サブウーファーのf特。...

2014-04-28 02:00
セッティング経過
ダクトを塞ぐのにダオルでは不安定だしみっともないので、塩ビ...

2014-04-28 02:00
セッティング経過
艶消し黒を塗って、単独使用で使う時に取り外し可能な様に陶器...

2014-04-28 02:00
セッティング経過
メインスピーカーに取り付けたダクトキャップ ...

2014-04-22 23:43
フィルターセッティング
アンプのケーブルは5mのスピコン-スピコンケーブルを半分に...

2014-04-23 00:04
フィルターセッティング
ピンクノイズをリッピングしてHAP-S1で再生出来る様にす...

2014-04-23 00:04
フィルターセッティング
サブウーファーを追加した時の周波数特性。低域のレベルが上が...
789件のうち271 - 285件目を表示しています。

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

バナナプラグ入手
個別で包まれて8個単位でラップされ、クリアファイルに入った...

サブウーファー音出し
手芸用の150gのポリエステル綿。コンパクトな袋から出すと...

次期スピーカー再始動
12mmのMDFを加工したツィーターマウントをバッフルのウ...

オフ会スピーカー4
広がり定数1.5のデータとグラフ ...

サブウーファー製作再開
バッフル面に内側からビスで取り付けるには一番上しかスペース...

ホールソー入手
プラケースに全部纏めて入る様にした ...

オフ会スピーカー5
ターミナル取付け。板に直接でも良いのだが、2.5㎜のMDF...

2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その4
塩ビ片はバッフル左右に貼り付けた。押さえ付けるクランプが届...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 10001474 



カレンダー

«前の月次の月»
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930