TOP  >  日記  >  画像一覧
1565件のうち1096 - 1110件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

古舘@横浜
2011-08-29 22:36
STEREO誌コンテスト出品P800DB
カットした板材で仮組み ...

古舘@横浜
2011-08-29 22:46
STEREO誌コンテスト出品P800DB
ホールソー、ステンレスの薄板タイプでカップタイプに比べて熱...

古舘@横浜
2011-08-29 22:46
STEREO誌コンテスト出品P800DB
フラップサンダー、合板を削るのは結構大変な作業だがこれを使...

古舘@横浜
2011-08-29 22:46
STEREO誌コンテスト出品P800DB
ユニット取り付け穴の内側はルーターで隙間を広げる。 ...

古舘@横浜
2011-08-29 23:12
STEREO誌コンテスト出品P800DB
主空気室。定在波防止に斜めに板を設置した。 ...

古舘@横浜
2011-08-29 23:12
STEREO誌コンテスト出品P800DB
最近見なくなったダイソーの500円F字クランプを総動員。 ...

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

[ランダム画像]

コニ
ScanSpeak制作途中
6.今回も底部には定在波対策としてボール紙で円錐を作りまし...

なーお
オフ会用作品製作開始
Kidsのバッフル板をP800用に交換する計画で、製作開始...

コニ
付録のアンプ続き
スピーカー端子はこのままでは問題あり、差し込もうとするとひ...

古舘@横浜
マルチチャンネル用ウーファーシステム
FE-8はオリジナルに対しフレーム、マグネットカバーは塗装...

もなか
ずいぶんとご無沙汰してしまいました
このためにむざむざ工数を増やす羽目に… ...

なーお
牛込オーディオ友の会2023年末例会
30mmダイヤモンドツイーター採用の2way+サブウーハー...

古舘@横浜
ペットボトルサイクロン集塵機
ペットの底は凸凹で余り面積が取れないので、排気用のパイプは...

古舘@横浜
サブウーファー製作再開
裏板にも木の取っ手を取り付けたが重さに耐え切れず破損したの...

カレンダー

«前の月次の月»
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

新着日記

新着コメント