TOP  >  日記  >  画像一覧
1565件のうち1066 - 1080件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

mebius
2011-09-25 03:28
STEREO誌応募作 その1
内部断面構造 ...

古舘@横浜
2011-09-09 02:36
P800DB 仕上げ
天板の左右の角は丸鋸を15度に傾けてカットし電動サンダーで...

古舘@横浜
2011-09-09 02:36
P800DB 仕上げ
前後の左右の角も同様に斜めカットにサンディング。 ...

古舘@横浜
2011-09-09 02:36
P800DB 仕上げ
フレームカバーの内径を74mmから67mmにして作り直し。...

古舘@横浜
2011-09-09 02:36
P800DB 仕上げ
油性のウレタンニスは時間が掛かるのでワシンのオイルフィニッ...

古舘@横浜
2011-09-09 02:36
P800DB 仕上げ
ちょっと内円がガタガタになってしまったが、こんな感じに汚い...

古舘@横浜
2011-09-09 02:36
P800DB 仕上げ
全体だとこんな感じになった。MDFの部分は良く浸み込むので...

古舘@横浜
2011-09-09 02:36
P800DB 仕上げ
上半分の拡大。 ...

古舘@横浜
2011-09-09 02:36
P800DB 仕上げ
下半分の拡大。 ...

ケイ
2011-09-08 06:51
ステレオ誌応募 フルメタルバッフル
鋳込んだ後です ...

ケイ
2011-09-08 06:51
ステレオ誌応募 フルメタルバッフル
エッジとはギリギリのスペースでした ...

ケイ
2011-09-08 06:51
ステレオ誌応募 フルメタルバッフル
完成状態です。 取り付けボルトはM6を使いました。 ...

たてちゅう
2011-09-05 12:08
stereo誌コンテスト用SP途中経過
あとはステッカーチューンして 白い奴にもう少し近づけます。...

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

[ランダム画像]

古舘@横浜
マルチアンプ化への第一歩
内部のクッション材はDCXは紙を溶かしてリサイクルしたよう...

古舘@横浜
便利グッズ その2
HOLD/Riv.ボタンを長押しすると向こう側から見る時に...

コニ
Scanspeak 5センチ 完成
4.前作ベイダー(2ウェイマルチアンプ)他との比較 ...

古舘@横浜
オフ会スピーカー8
ガイドはレバーでワンタッチで固定出来る。左右30㎝までは自...

カノン5D
2017年オフ会の作品
こちらは、「AudiFill PR-10」。 ...

古舘@横浜
クッションフロア
ローラースタンド(テーブル用 8~17㎝調整可 テーブルな...

カレンダー

«前の月次の月»
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

新着日記

新着コメント