TOP  >  日記  >  画像一覧
1565件のうち736 - 750件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

古舘@横浜
2012-05-21 20:28
シナベニア入手
金環日食を若干過ぎた時間でズームアップした写真。イメージと...

古舘@横浜
2014-04-15 14:59
サブウーファー音出し
手芸用の150gのポリエステル綿。コンパクトな袋から出すと...

古舘@横浜
2014-04-15 15:23
サブウーファー音出し
ピンクノイズを入れてf特を測定。(正面50cm)低域は50...

古舘@横浜
2014-04-15 15:23
サブウーファー音出し
組上げ後の段差は電動カンナで削って平坦にした後、電動サンダ...

古舘@横浜
2014-04-15 15:23
サブウーファー音出し
バッフル上部の木製取っ手が取り付けてあった穴を利用して亜鉛...

古舘@横浜
2014-04-15 15:23
サブウーファー音出し
裏板中央には鉄製の取っ手を取り付ける。右側の穴は木製取っ手...

古舘@横浜
2014-04-15 15:23
サブウーファー音出し
バッフル中央には鉄製の取っ手を取り付ける。仕切板を微妙に避...

古舘@横浜
2014-04-15 15:23
サブウーファー音出し
1枚ものの熱帯のろ過用のポリエステル綿を上から被せる様に入...

古舘@横浜
2014-04-15 23:22
サブウーファー音出し
NU1000DSPのフロントパネルにティッシュをかざすと風...

古舘@横浜
2014-04-13 00:49
サブウーファー製作再開
仕切り板には穴を空けてゴム栓で塞げるようにする ...

古舘@横浜
2014-04-13 00:49
サブウーファー製作再開
バッフル面に内側からビスで取り付けるには一番上しかスペース...

古舘@横浜
2014-04-13 00:49
サブウーファー製作再開
裏板にも木の取っ手を取り付けたが重さに耐え切れず破損したの...

古舘@横浜
2014-04-13 00:49
サブウーファー製作再開
L字クランプで垂直を出してそれを基準に組み立てて行く ...

古舘@横浜
2014-04-13 00:49
サブウーファー製作再開
バッフル以外の全ての面には12mmのラワン合板を貼り付けて...

古舘@横浜
2014-04-13 00:49
サブウーファー製作再開
ロングタイプの金メッキターミナルを使用した ...

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

[ランダム画像]

古舘@横浜
STEREO誌 自作SPコンテスト応募
リアパネルも艶消しの黒を塗った。端子板も埋め込んで面一にし...

N.H
83solBHBSのアレンジ 03(完成)
完成しました。 ラワン合板とマホガニー、タモ材のハイブリッ...

古舘@横浜
2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その2
例の弱いMDFの部分が塗料を良く吸い込むので黒くなってコン...

古舘@横浜
STEREO誌コンテスト用スキャンスピーク5cmTQWT
最終の側板接着は100円ショップの150mmクランプ(最近...

ayame
2011年後期 関西塩ビ管スピーカーオフ会 終了しました
hiroさん アースを取るためにアースビンでした。この線は...

なーお
オフ会向けの選曲
本田雅人: In My Heart ...

古舘@横浜
STEREO誌コンテスト用スキャンスピーク5cmTQWT
折れ曲がり部分は仕切り板にRを付けた。仕切板とバッフルは4...

カレンダー

«前の月次の月»
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

新着日記

新着コメント