ホーム
> 日記
集まれ!塩ビ管スピーカー
日記
ホーム
日記
掲示板・コメント
はじめに
お知らせ
作品データ
用語集
|
最新の日記一覧
|
画像一覧
|
コメント一覧
|
タグクラウド(登録数順)
自作スピーカー
オフ会
STEREO誌
2Way
FOSTEX
ダブルバスレフ
YouTube
動画
スパイラル
PT20
サイト管理
PW80
6.5インチ
付属
TangBand
構想
音楽
エッジレスウーファー
サブウーファー
コンテスト
独り言
TQWT
新作
SLE-20W
ハイパボリック
ディフレクション
付録
実験
アコースティックサスペンション
工具
ハイレゾ
塩ビ管
stereo誌コンテスト
ホーンスピーカー
P800
塩ビ・パイプ以外編
HAP-S1
P-650
MCAP
4インチ
(1)
2
3
4
...
6
»
TOP
> 日記
日記一覧
当サイトに登録されている日記一覧
全
596
件のうち
466
-
480
件目を表示しています。
prev
1
...
29
30
31
32
33
34
35
...
40
next
[投稿日
] [タイトル
] [アクセス数
]
10月
12
(火)
関東オフ2010 こたちゃんさん
カテゴリー
オフ会・イベント
タグ
YouTube
なーお
表示されない場合はこちらです。
(www.youtube.com)
...
1
|
続きを読む
|  閲覧(21116)
10月
12
(火)
関東オフ2010 mdofcrさん
カテゴリー
オフ会・イベント
タグ
YouTube
なーお
表示されない場合はこちらです。
(www.youtube.com)
...
1
|
続きを読む
|  閲覧(21166)
10月
12
(火)
関東オフ2010 コニさん
カテゴリー
オフ会・イベント
タグ
YouTube
なーお
表示されない場合はこちらです。
(www.youtube.com)
...
2
|
続きを読む
|  閲覧(21232)
1月
17
(木)
トランジスタ技術の2月号
カテゴリー
つぶやき・雑談
タグ
PCオーディオ
実験
なーお
トランジスタ技術の2月号、オーディオネタが満載ですね。 すごいです。 「特集 USB DAC/D級アンプ/DSPラジオ/ヘッドホン・アンプ… 作る!Myディジタル・オーディオ」 (toragi.cqpub.co.jp) ...
3
|
続きを読む
|  閲覧(21471)
2月
4
(日)
ウッドホーンツィーター製作編 その1
カテゴリー
スピーカー製作
タグ
ホーンスピーカー
ハイパボリック
シナベニア合板
ディフレクション
古舘@横浜
ウッドホーンに適切な材料は有るのだろうが、今回は以前に使ったシナ合板が余っていたのでそれを使った。 理由としては余った板の活用という点は当然あるが、シナ合板は柔らかめで加工がし易いのが一番で、合板の加工は経験の有る人は分かると思うが、積層部分を削るのはかなり大変な作業になる。 少しなら電動サンダーで何とかなるが、ホーンに整形するにはかなりの部分を削る必要が有るので、電動工具を総動員して加工したが...
2
|
続きを読む
|  閲覧(21624)
10月
12
(火)
関東オフ2010 古舘@横浜さん
カテゴリー
オフ会・イベント
タグ
YouTube
なーお
表示されない場合はこちらです。
(www.youtube.com)
...
1
|
続きを読む
|  閲覧(21832)
11月
15
(月)
P650標準箱組立て&視聴
カテゴリー
筒型材料以外のスピーカー
古舘@横浜
前回までで大体完成していたので後は側板を貼り付けるだけなので直ぐに完成した。 ユニットもバレーボールの中継を見ながらコマーシャルになる度に接着して接着剤が乾くまでは観戦してという感じで丁度良いタイミングで、出来上がった。 結局、接着剤は一台目を作った時の残りを使って三セット分で丁度無くなったので未使用の接着剤が二本残った。 付属の吸音材を内部に貼り、付属のコードを短く切ってターミナルに半田付けし...
4
|
続きを読む
|  閲覧(21861)
9月
28
(月)
[製作] スパイラル巻き始め
カテゴリー
塩ビ管SP
タグ
スパイラル
新作
材料
なーお
平型円筒3D-スパイラルダクトを、巻き始めました。 今回はなるべくきちんと巻きたいので、 φ12mmのラワン丸棒の芯材にいつものようにケガキをした後、180度ごとに木ネジでガイドを付けて、中粘度の瞬間接着剤で接着します。 なおかつ、実際に使用する長さよりもかなり長く巻いて、1?3巻きめあたりまでは浮き止めとしてミシン糸で押さえて巻き、最後に両端を切断する方法をとります。 本日5巻きめまで終了。...
2
|
続きを読む
|  閲覧(21861)
10月
12
(火)
関東オフ2010 kenbeさん
カテゴリー
オフ会・イベント
タグ
YouTube
なーお
表示されない場合はこちらです。
(www.youtube.com)
...
2
|
続きを読む
|  閲覧(21948)
10月
21
(月)
HDR-MV1購入
カテゴリー
その他
タグ
リニアPCM録音
SONY
ミュージックレコーダー
古舘@横浜
ソニーストア(昔はソニースタイルと言っていた)のメールマガジンを購読しているのだが、その10月10日号にミュージックビデオレコーダー「HDR-MV1」の発売予告(11月15日発売)が出ていた。 (KO球さんのブログの新製品紹介にも出てましたね) この機種の基本はアクションカムらしいが、性能が映像から音声へ大幅にシフトしているらしい。 と言っても映像はフルハイビジョン対応で、ズームや手ぶれ補正など...
6
|
続きを読む
|  閲覧(21976)
5月
16
(金)
オフ会動画画像
カテゴリー
オフ会・イベント
タグ
オフ会
リニアPCM録音
ミュージックレコーダー
古舘@横浜
既に塩ビ別館のホームページにはたてちゅうさんのZOOMで記録された画像がアップされておりますが、私も並行してソニーのHD MUSIC RECODER HDR-MV1 で撮りましたのでアップします。 ZOOMと距離的には同じですが、床に近いところにセットしましたのでアングルが違いますし、かなり広角でワイドに撮れているので雰囲気は大分変わります。スピーカーは見にくいですが、人の行き来などが撮れている...
3
|
続きを読む
|  閲覧(22033)
7月
14
(日)
業務用ケーブル
カテゴリー
その他
タグ
ケーブル
XLR
スピコン
古舘@横浜
マルチアンプ用にチャンデバとアンプを揃えたが、これらは全て業務用なので機器間の接続は一般コンシューマー用と違い、信頼性を上げる為に信号にはXLRキャノンコネクタが採用されているのでケーブル類も揃える必要がある。ケーブルはキャップタイヤで多少引っ張ったり蹴飛ばしたりしても安心なものが使われている。 また、スピーカーの接続に関しても一般のバインディングポストのネジ止めやバナナプラグなどの引っ張られれ...
2
|
続きを読む
|  閲覧(22187)
6月
19
(金)
トーチ4ショート
カテゴリー
スピーカー製作
タグ
トーチ4ショート
たてちゅう
トーチ4のショート版作りました。 とりあえず写真だけUPします。 ...
18
|
続きを読む
|  閲覧(22239)
10月
26
(土)
ワゴンR純正スピーカー
カテゴリー
スピーカーユニット
タグ
ワゴンRスティングレー
純正スピーカー
ダブルコーン
古舘@横浜
愛車のワゴンRスティングレーに乗り換えてもうすぐ2年になるのだが、当初は純正スピーカーは音が悪いので直ぐに交換するつもりだったのだが、思いの外良い音で、16cmユニットという事もあり、低音もバッチリの迫力のある音だったので、そのまま弄らず仕舞いになっていた。 ところが、もう一台の車であるハイエースを車検に出すので荷物を整理していたら、以前にこの車のスピーカーを交換した時に施工したデッドニング用の...
6
|
続きを読む
|  閲覧(22244)
10月
3
(水)
[Stereo誌コンテスト] キャンセルマグネット使用OK
カテゴリー
オフ会・イベント
タグ
STEREO誌
ScanSpeak
コンテスト
なーお
皆さん、こんにちは。 Stereo誌コンテストの1次審査通過の際には、皆さんからのお祝いの言葉をいただきありがとうございました。 本審査の前の調整のため、主題のとおり付録のScanSpeakユニットにキャンセルマグネットの使用はレギュレーション上OKかどうか、stereo誌編集部にEメールで問い合わせしました。 先ほどお返事をいただき、「検討を行ないまして、キャンセルマグネット採用には問題はない...
1
|
続きを読む
|  閲覧(22342)
全
596
件のうち
466
-
480
件目を表示しています。
prev
1
...
29
30
31
32
33
34
35
...
40
next
ログイン
E-mail
パスワード:
IDとパスワードを記憶
パスワード紛失
新規登録
日記投稿者リスト
たてちゅう (140)
(71)
なーお (77)
(141)
JunK (7)
(3)
KO球 (18)
(5)
ぶるぼん (9)
(6)
russiaOSN (15)
(10)
もなか (9)
(14)
N.H (38)
(128)
カノン5D (16)
(62)
古舘@横浜 (146)
(789)
もっと見る
外部ブロガー
ゆったり人
(1)
2
3
4
5
»
メインメニュー
ホーム
日記
最新の日記一覧
画像一覧
コメント一覧
掲示板・コメント
はじめに
お知らせ
新着情報
談話室(SNS)
作品データ
イベント(オフ会など)
用語集
リンク集
画像マネージャ
携帯アクセス
http://bit.ly/dDcMxt
(www.enbisp.com)
画像表示
[ランダム画像]
古舘@横浜
サイクロン集塵機
各部は固定されていないが一応形になった ...
古舘@横浜
「DAC+D級アンプ」箱入れ
USB端子付近。 ...
古舘@横浜
W6-1125SC DB 経過4
雨が止んだのでベランダでスプレー塗装したのだが。 ...
suisyu
プロトタイプ プロジェクト 8
カノン5D
オフ会発表作品の特性
インピーダンスの比較 ...
なーお
コニさん、ありがとう
M-TK
今月、買ったCD
カノン5D
2018オフ会 楽曲紹介&資料ほか
古舘@横浜
オフ会スピーカー12
両面テープの上に薄い発泡シートを貼る。前方は厚さを合わせる...
古舘@横浜
オフ会スピーカー6
アングルを固定するM5の爪付きナットを箱の内部に埋め込む ...
カテゴリー
未分類(29)
スピーカー製作(90)
塩ビ管SP(51)
他の筒型SP(8)
筒型HybridSP(3)
筒型以外SP(29)
ユニット(5)
工具・工作環境(14)
オフ会・イベント(82)
オーディオ全般(15)
アナログ機器(3)
デジタル機器(9)
音楽・音源(26)
その他DIY(8)
つぶやき・雑談(33)
カレンダー
<<
2025-10月
>>
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月表示
2023年12月
(1)
2022年10月
(2)
2022年09月
(3)
2022年08月
(1)
2022年03月
(1)
2022年02月
(8)
2022年01月
(3)
2020年12月
(1)
2020年11月
(2)
2019年10月
(1)
(1)
2
3
4
...
13
»
新着日記
五男坊進捗状況 その2
kenbe [10-10 11:07]
Jazz コンサート エリック・アレキサンダー ヴィンセント・ハーリング
M-TK [08-02 18:01]
牛込オーディオ友の会2023年末例会
なーお [12-28 21:18]
[空気録音]DACの出力抵抗の品番違いを聞き分け
なーお [05-28 10:45]
お気に入り6
たてちゅう [10-22 11:27]
お気に入り5
たてちゅう [10-01 16:27]
お気に入り4
たてちゅう [09-24 17:44]
お気に入り3
たてちゅう [09-11 09:55]
お気に入り2
たてちゅう [09-01 18:06]
更新してないので
たてちゅう [08-26 19:30]
現在
たてちゅう [03-10 10:28]
最近聴いた曲11
たてちゅう [02-27 13:44]
久々に聴いた曲10
たてちゅう [02-22 17:16]
もっと見る
新着コメント
コメント一覧
Back to Top
Theme designed by marine/mistgreen
基本スタイル
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月