TOP  >  日記  >  画像一覧
1565件のうち271 - 285件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

カノン5D
2016-05-02 10:38
オフ会の作品概要と選曲
吹雪(アニメ艦隊これくしょん より) ...

古舘@横浜
2016-05-01 22:30
オフ会スピーカー12
積層に塩ビ管を挿入して延長。サイズは養生テープを巻いて調整...

古舘@横浜
2016-05-01 22:30
オフ会スピーカー12
積層ダクトはダクトパネルに接着 ...

古舘@横浜
2016-05-01 22:30
オフ会スピーカー12
以前作ったリボンツィーターをスーパーツィーターとして接続し...

古舘@横浜
2016-05-01 22:30
オフ会スピーカー12
ホーン入り口のエア漏れ防止にまずは1㎜厚の両面テープを貼る...

古舘@横浜
2016-05-01 22:30
オフ会スピーカー12
両面テープの上に薄い発泡シートを貼る。前方は厚さを合わせる...

古舘@横浜
2016-05-01 22:30
オフ会スピーカー12
ダクトパネルのエア漏れ防止にも同様の処理 ...

古舘@横浜
2016-05-01 22:30
オフ会スピーカー12
発表資料の構造図など ...

古舘@横浜
2016-05-01 22:30
オフ会スピーカー12
選曲リスト。この中から適当に2~3分ずつ何曲か演奏予定。 ...

古舘@横浜
2016-04-24 05:24
オフ会スピーカー11
バスレフ調整は色々なパイプを付け替えて良い所を探す ...

古舘@横浜
2016-04-24 05:24
オフ会スピーカー11
テーパーダクトを使うと見た目は良くなる ...

古舘@横浜
2016-04-24 05:24
オフ会スピーカー11
ワシンのオイルステインを買って来た。乾燥時間が40分!! ...

古舘@横浜
2016-04-24 05:24
オフ会スピーカー11
内部補強を兼ねた整流版をあkドに接着。45度カットはテーブ...

古舘@横浜
2016-04-24 05:24
オフ会スピーカー11
ステイン一度塗状態。若干色が薄いし、ピンホールに塗装が入っ...

古舘@横浜
2016-04-24 05:24
オフ会スピーカー11
ヘッド部と合体。ダクトパネルの色の違いが気になるが、今回は...

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

[ランダム画像]

古舘@横浜
物置兼作業部屋完成
サンデッキを建てる前の状態(斜めから) ...

コニ
Scanspeak 5センチ 完成
4.前作ベイダー(2ウェイマルチアンプ)他との比較 ...

古舘@横浜
P650標準箱組立て&視聴
組立て完了。電動サンダーでヤスリ掛けしユニットを取り付け聴...

古舘@横浜
2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その8
カット時の画像。右から左に押し込むようにカット開始して、そ...

古舘@横浜
P800DB 音出し
粗隠しカバーの塗装。目立たないようにWATCOのエボニーを...

古舘@横浜
ウッドホーンツィーター製作中
取り敢えず形になった現在の状況。これからユニット取付部の製...

カレンダー

«前の月次の月»
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

新着日記

新着コメント