TOP  >  日記  >  画像一覧

古舘@横浜 さんの日記

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

2013-09-19 01:34
バナナプラグ入手
紹介されていたバナナプラグ。24本で2140円で90円/本...

2013-09-19 01:34
バナナプラグ入手
このタイプは太いケーブルの接続が可能、連結が可能。しかし、...

2013-09-19 01:34
バナナプラグ入手
これは同じタイプのバナナプラグだが、数年前の新品時は金ピカ...

2013-09-19 01:34
バナナプラグ入手
個別で包まれて8個単位でラップされ、クリアファイルに入った...

2013-09-19 01:34
バナナプラグ入手
見た目は綺麗でNakamichiの文字が入っている。滑り止...

2013-09-19 01:34
バナナプラグ入手
ケーブルは後方から挿入し、対向、オフセットされた2個のネジ...

2013-09-19 01:34
バナナプラグ入手
スリーブはアルマイト加工されたアルミでネジ部分には真鍮が嵌...

2013-09-19 01:34
バナナプラグ入手
A4で4枚の写真で説明された親切な取説が付属されてくる ...

2013-09-08 21:01
STEREO誌 自作SPコンテスト応募
バッフルや開口部には艶消しの黒を塗った。ユニットのフレーム...

2013-09-08 21:01
STEREO誌 自作SPコンテスト応募
リアパネルも艶消しの黒を塗った。端子板も埋め込んで面一にし...

2013-09-08 21:01
STEREO誌 自作SPコンテスト応募
完成写真。斜め右より。 ...

2013-09-08 21:01
STEREO誌 自作SPコンテスト応募
正面より。 ...

2013-09-08 21:01
STEREO誌 自作SPコンテスト応募
側面より。 ...

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

マルチチャンネル用ウーファーシステム
フレームはアルミダイキャスト製だが塗装が剥げて年代を感じさ...

2015年度オフ会出品作品
バッフル、裏板は手持ちのアクリル塗料のコーヒーブラウン色で...

次期スピーカー再始動 音出し
ツィーターマウント部分の表から。木ダボで位置決めしているの...

デザリングによるHDR-MV1のコントロール
iPhoneの設定でインターネット共有をONにする 液晶に...

オフ会用スピーカー
今回はこのFE168EΣを使ったバックロードバスレフに挑戦...

STEREO誌コンテスト出品P800DB
主空気室。定在波防止に斜めに板を設置した。 ...

オフ会用スピーカー その10
ローエンドもかなり出る様になった。 ...

W6-1125SC DB 経過4
艶消し黒の水性塗料、ヨーロピアンブラックという色 ...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 8185423 



カレンダー

«前の月次の月»
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930