TOP  >  日記

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧
2件のうち1 - 2件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
3月
20 (火)
カテゴリー  PCオーディオ
電源ユニットが無いと始まらないので中華街近くのジャンク屋街へ行って探して来ました。 タック電子の店頭で5Vで10A容量のスイッチングレギュレータが700円(税込735円)で売っていたのでこれにしました。 新品ですがバルク品で厚紙のケースに入っているだけで説明書は一切有りません。 貼ってあるラベルに入力が100~115V 1.2A 50/60Hz、出力が5V 10Aと書いてあります。 出力付近には...
続きを読む |  閲覧(12940)
3月
17 (土)
こんばんは。久しぶりの投稿です。 面白いものを見つけたので紹介します。 地デジに完全移行して暫く経ちますが、その大分前から車にはワンセグチューナを入れて地デジ対応はしていたものの、画質は小さな画面で見ても荒く不満があった。 そこで去年、愛車のハイエースには4アンテナのフルセグチューナー+9インチSVGAモニター、買い換えたばかりの軽のスティングレーターボには2アンテナのフルセグチューナー+7イン...
続きを読む |  閲覧(28619)
2件のうち1 - 2件目を表示しています。



ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

[ランダム画像]

古舘@横浜
オフ会スピーカー9
前面パネルはダクトを避ける為の穴を開けてある ...

N.H
お椀ダクトスピーカー 仕様変更
作業の途中で、楕円型の反射盤がとれてしまいました。 せっか...

古舘@横浜
便利グッズ紹介1
ベースプレートにキャップスクリューで固定してある金具を付け...

古舘@横浜
無線LANによるHDR-MV1のコントロール
Google Playから無料ダウンロードしたSPEED ...

古舘@横浜
DAC+D級アンプ その後
5V10Aのスイッチングレギュレータのバルク品 税込735...

古舘@横浜
次期スピーカー製作始動
W6-1125SCの外観(後面サイドより)。ダイキャストフ...

古舘@横浜
2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その3
天板と底板を連結する全ネジには3/8インチの1.5mを4等...

古舘@横浜
ラジアルボール盤
ワークテーブルの回転目盛り ...

カレンダー

«前の月次の月»
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

新着日記

新着コメント