TOP  >  日記  >  画像一覧
[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

古舘@横浜
2012-10-31 19:33
次期スピーカー再始動
L字クランプを使用して手初めに側板と天板をがっちり垂直に固...

古舘@横浜
2012-10-31 19:33
次期スピーカー再始動
F字クランプ。最近は見なくなったがダイソーの25/30cm...

古舘@横浜
2012-10-31 19:33
次期スピーカー再始動
ここまで完成。一番面積の大きい側板部分は余った板で左右雨を...

古舘@横浜
2012-10-31 19:33
次期スピーカー再始動
ダクト交換が可能になるようにバッフル下部は取り外し出来る様...

古舘@横浜
2012-10-31 19:33
次期スピーカー再始動
ツィーターを奥に位置させる為にバッフルをショートホーンに加...

古舘@横浜
2012-10-31 19:33
次期スピーカー再始動
12mmのMDFを加工したツィーターマウントをバッフルのウ...

古舘@横浜
2012-10-31 19:33
次期スピーカー再始動
ツィーターマウントの加工図。トリマーで加工するが開けた穴を...

古舘@横浜
2012-10-31 19:33
次期スピーカー再始動
構造図。余り板で左右側板の連結をして強度を上げている。並行...

古舘@横浜
2012-10-31 19:33
次期スピーカー再始動
使用するツィーターTangBandの1インチチタンドーム2...

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

[ランダム画像]

古舘@横浜
オフ会スピーカー10
ダクトをパネルに取り付ける。ハタガネが内部の仕切り板に当た...

なーお
オフ会2011向け選曲
みにくいアヒルの子 ...

古舘@横浜
オフ会スピーカー4
ヘッド部サイドからの図 ...

古舘@横浜
次期スピーカー再始動 3
端子板は黒の艶消し塗装にエア漏れ防止のクッションを貼る ...

古舘@横浜
ラジアルボール盤
フトコロを小さくした状態 フトコロ最小は90㎜、一杯に下げ...

なーお
オフ会向け選曲(案)
Sophie Milman: Take Love Easy...

古舘@横浜
ツィーター改善(なーおさんの真似)
削る前の足の部分の厚さは6.47mmだった ...

カレンダー

«前の月次の月»
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

新着日記

新着コメント