TOP  >  日記  >  画像一覧

N.H さんの日記

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

2018-02-22 04:23
オペアンプ遊び
これがYS1です ...

2018-02-22 04:23
オペアンプ遊び
そしてこれが中身 右下にオペアンプがありますね NE553...

2018-02-22 04:23
オペアンプ遊び
オペアンプをスルーさせる回路を自作してみました これを代わ...

2018-02-22 04:38
オペアンプ遊び
オペアンプスルー前の音量 ...

2018-02-22 04:38
オペアンプ遊び
オペアンプスルー後の音量 ...

2018-02-22 04:38
オペアンプ遊び
オペアンプスルー後、DACのTOPPING D-20 のオ...

2018-02-22 04:46
オペアンプ遊び
これは TOPPING D-20 のオペアンプを外したとこ...

2018-02-24 09:36
WINDOWS10 ピークリミッター解除!
DACはオペアンプが換装できる DAC-X6J です 前面...

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

N.H さんの日記 [ランダム画像]

様々な表面の板 反射音のレビュー
ラワン合板 表面 裏面に比較して少し落ち着きがある。表面の...

83solお椀ダブルバスレフの作製
バッフルの裏側にはテーパー加工実施。 この加工により高音の...

お椀ダクトスピーカー カッティングシート貼り
全体のヤスリ掛けを行います。 今回からはカンナを買ったので...

スピーカーケーブルの交換
こちらがオヤイデのリッツ線 2重綿巻OFCリッツ線 4/5...

83solBHBSのアレンジ 03(完成)
完成しました。 ラワン合板とマホガニー、タモ材のハイブリッ...

様々な表面の板 反射音のレビュー
シナ合板 高音に艶がありはっきりするが、やや散漫な印象。低...

石田式BHBS 02 88sol作成(3)
カンナで平滑にしたあとに小口中心に木工パテを塗っていき、渇...