TOP  >  日記  >  古舘@横浜

古舘@横浜 さんの友人の日記  [ メールで投稿 ]

154件のうち61 - 75件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
6月
3 (日)
by  たてちゅう カテゴリー  オフ会・イベント
タグ  オフ会
ルームチューンオフ会の写真です。 ...
続きを読む | 閲覧(10830) 
6月
3 (日)
by  たてちゅう カテゴリー  オフ会・イベント
タグ  オフ会
とりあえず写真UPします。 徐々にUPしますね。 ...
続きを読む | 閲覧(10941) 
4月
28 (土)
by  たてちゅう カテゴリー  その他DIY
タグ  stereo誌コンテスト
今年のStereo誌工作号の付録は スキャンスピークの10cmの完成品みたいですね。 この記事↓の下の編集部だよりに載ってます。 (www.ongakunotomo.co.jp) ...
コメントあり 16  |  続きを読む | 閲覧(13758) 
11月
4 (金)

今年のオフ会向けの私の選曲が固まってきました。 毎年と~っても悩むんですよね。 一旦決めても繰り返し聴くうちに変更したり。

t_03a975138da32870b918dfe000bd48c0a1.jpg
今回は、Super Swanを改造し、頭部をKidsの塩ビ管+シナアピトン合板バッフルに6N-FE88ESを装着したHybridスピーカーで行きます。  見栄えがとっても悪いので、スワンならぬ「みにくいアヒルの子」と命名しますが聴くとなかなか素直な音です。

...


Star Tracks (TELARC-1984)

Rockaperra One -To NY-
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(28666) 
10月
30 (日)
by  なーお カテゴリー  デジタル機器

stereo誌1月号に2chデジタルアンプがついてきます。オペアンプが交換可能、2,800円で雑誌も付いてきます。 手軽なBGM用や子供用にもいいですね。何冊か買っておくとよさそうです。 私も早速2冊予約しました。 :-D
...


stereo2012年1月号にはデジタルアンプが付録

型式:LXA-OT1
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(26158) 
10月
25 (火)

オフ会が近づいてきましたね。 :-)

今年もまともな製作はやっていないのですが、皆さんSTEREO誌7月号のP800を使った作品が多いので私もそれにあやかり、Kidsのバッフル板だけ入れ替えて同ユニットで持ち込もうと思います。...


Kidsのバッフル板をP800用に交換する計画で、製作開始

古い6M-FE88ESを引っ張りだしてきて、Swanの...
コメントあり 4  |  続きを読む | 閲覧(29191) 
9月
5 (月)
stereo誌コンテスト用SP塗装しました。 あとはステッカーチューンして、白い奴にもう少し近づけます。 ...

あとはステッカーチューンして 白い奴にもう少し近づけます。
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(20631) 
9月
2 (金)
by  なーお カテゴリー  サイト管理

皆さん、こんにちは。 :-)

既にお気づきの方もいるかもしれませんが、日記のバージョンアップを行い、画像表示を改善しました。...


「画像の本文挿入操作ブロックの開閉」で出てくる操作エリ...

画像が本文に挿入表示されました。
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(13880) 
7月
15 (金)
by  なーお カテゴリー  サイト管理

皆さん、こんにちは。

t_00def7250e15f125421d346d50e63d68b0.jpg
掲示板・コメントの、ツリーが長くなった時に表示が凄く重くなるのを解決するため、 ページ分割・ページナビゲーションを導入しました。 :-)
...

続きを読む | 閲覧(10324) 
5月
27 (金)
by  なーお カテゴリー  サイト管理
タグ  サイト管理 Twitter

皆さん、こんにちは。

サイトの各所に、Tweetするボタンを作りました。
フォロワーの人に知らせたり、自分のメモ代わりにしたり、どうぞお使いください。 :-)
...


これと同じものがあちこちに付いてますので、押してTweet。
続きを読む | 閲覧(18437) 
4月
7 (木)

皆さん、こんにちは。

作品データの投稿の際に、文字化けを起こして投稿内容が滅茶苦茶になってしまう件、原因が判明してようやく根本的な対策が取れました。...

コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(18335) 
4月
5 (火)
by  なーお カテゴリー  サイト管理
タグ  サイト管理
皆さんこんにちは。 このサイトの日記に、携帯からの投稿(画像添付可)ができるようになりました。 設定方法、操作説明は、→ こちらです。(見るには要ログイン) オフ会とか、イベントなどで便利に使えると思いますので、どうぞお試しください。 もちろん、日常の風景などの癒しの日記なども歓迎です。 ☆まだバグが残っているかもしれませんので、ぜひお試しいただき不具合があれば報告してください。 よろしくお...
続きを読む | 閲覧(12692) 
2月
12 (土)
皆さん、こんにちは。  主題のとおり、明日の晩遅く、うちのサーバーのマザーボード・メモリをアップグレードします。  主目的は、サーバーからUSBサウンドデバイス経由で音を出すためで、前回のCPU交換後はどうしてもエラーでうまく行かなかった部分の解決です。(テスト中の様子:ブログ記事)  それに伴い、2/14(月)の0時過ぎ以降、朝まで断続的にサイトが止まりますので、ご承知置きください。 ご迷惑を...

テスト中の様子。...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(19967) 
1月
13 (木)
by  なーお カテゴリー  サイト管理
タグ  サイト管理

皆さん、こんにちは。

t_0036bb1728121a5997a4869e785372897c.jpg

主題のとおり、今晩、うちのサーバーのCPUを速度アップのためにアップグレードします。 それに伴い、夜の0時過ぎ以降、朝まで断続的にサイトが止まりますので、ご承知置きください。

よろしくお願いします。
...

コメントあり 6  |  続きを読む | 閲覧(19007) 
10月
12 (火)
by  なーお カテゴリー  オフ会・イベント
タグ  YouTube

表示されない場合はこちらです。
(www.youtube.com)
...


Kids
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(24904) 
154件のうち61 - 75件目を表示しています。

 

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その3
ボルト上部はこの様になる。下に引っ張られるのでかなり力がか...

マルチアンプ化への第一歩
内部のクッション材はDCXは紙を溶かしてリサイクルしたよう...

2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その8
脚部分。フラッシュを焚いたらビー玉が幻想的に光った ...

P800DB 音出し
固定に使用したネオジウムマグネット。100円ショップで8個...

爆安DAC
出力端子側のケースにネジ止め用のナットが溶接されているのが...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 9954605 



カレンダー

«前の月次の月»
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31