TOP  >  日記  >  古舘@横浜

古舘@横浜 さんの日記  [ メールで投稿 ]

1件のうち1 - 1件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
8月
27 (水)
カテゴリー  塩ビ管スピーカー
タグ  STEREO誌 付属 PW80 PT20 2Way
バッフルも8回塗りしてかなり艶も出て来たし、塩ビ管も塗装が終わったので、いよいよ合体することにした。 円筒ボディと板状のものを接着するのでピッタリ合わないのだが、ゴムハンマーで微妙に調整しながら位置を合わせる。 エポキシパテは固まる前なら水を加えて柔らかく出来るが、固まってしまうとカチカチになるので、2cm位にカットして指で色が均一になるまで揉んで、少しずつパテ埋めする。 狭い隙間もあるので、柔...

エポキシパテでバッフル板を塩ビボディーに接着

上蓋を乗せてこんな感じになる。上蓋は油性ウレタン3回塗り段階
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(27195) 
1件のうち1 - 1件目を表示しています。

 

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

P800DB 仕上げ
油性のウレタンニスは時間が掛かるのでワシンのオイルフィニッ...

バイク用MP3オーディオ
内部基板、青いコードがRFリモコンのアンテナ ...

次期スピーカー再始動
ダクト交換が可能になるようにバッフル下部は取り外し出来る様...

次期スピーカー再始動 音出し
音響レンズを付けるとこんな感じになる(正面) ...

次期スピーカー再始動 3
ネットワークに集めた部品 ...

W6-1125SC DB 経過2
MDFで28mmのワッシャを作ったのだが厚みが有り、ネジの...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 8193067 



カレンダー

«前の月次の月»
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31