TOP  >  日記  >  古舘@横浜  >  工具  >  取り付け穴

古舘@横浜 さんの日記  [ メールで投稿 ]

1件のうち1 - 1件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
3月
14 (土)
ヤフオクで割合大きいサイズのホールソーが出品されていたので、この際と大人買いならぬ、大人落札で超硬チップのホールソーを纏めて手に入れた。 今までにも様々な種類/サイズのホールソーを使っていたが、安い物は鉄のプレス製で、使っている内に徐々に切れ味が悪くなる。これは使用中に摩擦熱で熱くなるので、それが徐々に冷めることで焼きなまし状態になり、刃が鈍って切れなくなる。すると、切れない事で、余計に熱が出る...

入手した超硬ホールソー達(55~120mm)

ダイキャストベースに超硬チップが埋め込まれている
コメントあり 4  |  続きを読む | 閲覧(24312) 
1件のうち1 - 1件目を表示しています。

 

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その6
3回塗りで大分良くなって来たが、濃過ぎて積層が見立たなくな...

ホールソー
20のソケットの外径にピッタリで殆ど隙間は出来ない ...

ハイレゾ入門&リスニングルーム化計画
同メーカーの300Mbps対応の子機 ...

オフ会スピーカー12
ダクトパネルのエア漏れ防止にも同様の処理 ...

ラジアルボール盤
ドリル軸をワークテーブルのほぼセンターを狙ったセッティング...

「DAC+D級アンプ」箱入れ
フロント部。パネルのストッパーと固定方法に工夫が必要。 ...

P650標準箱製作
このような内部構造となる。 ...

ウッドホーンツィーター製作編 その2
時間を掛けて何とか形になった ...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 8157224 



カレンダー

«前の月次の月»
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30